ベルリンのフリーマルクト(フリーマーケット)を楽しむ事前知識4つ
- 公開日:
- 更新日:

ベルリンは日曜日になると様々なお店が閉店する代わりに、いろいろなエリアにおいてフリーマルクト(蚤の市)が開催され多くの人で賑わっています。
フリーマルクトとは、簡単に言えばフリーマッケットのこと。
せっかくベルリンに暮らしているのであれば、この楽しいフリーマルクト(フリーマッケット)に行かない手はありません。
日本ではなかなか目に触れない古いものから若いアーティスト達によるユニークなクラフト雑貨まで、開催されるフリーマルクトによってそれぞれの魅力がありますよ。
今回はフリーマルクト(フリーマッケット)を楽しむために知っておいた方が良いことと、注意しなくてはいけないことをご紹介します。
どんなフリーマルクトがあるの?
ベルリンでは日曜日になると街のスーパーなどの店舗が閉店されるので(カフェは営業しているところが多いです)街はいつもよりも静かになります。車の交通量もぐっと減ります。
その代わりに様々なエリアでフリーマルクトが開催されます。そしてベルリンのフリーマルクトは開催される場所によって並んでいる物や雰囲気が様々。そこでまずは自分が行きたいと思うフリーマルクトを選んで情報収集をしましょう。
数あるフリーマルクトの中で有名なのはミッテとプレンツラウアーベルグエリアの中間にあるマウアーパークのフリーマルクト。ここはかなり大規模なマルクトなのでじっくりみようと思うと一日がかりになります。
その他には骨董を中心にプロの業者さんがならぶ6月17日通りのフリーマルクト。
小規模ながらも質の高いものが並ぶアルコナプラッツとオストクロイツ駅のフリーマルクト。
若い人が中心に出店して賑やかなノイケルンとボックスハーゲナーのフリーマルクト。
ガレージの中で一見ガラクタのようにしか思えない物を販売しているトレプトタワーのフリーマルクトなど、ここには挙げていないフリーマルクトもベルリンでは開催されているので、まずは自分の気になるマーケットから足を運んでみましょう。
出かける前にそのマルクトのWEBサイトがあれば事前にチェックしておいた方が良いかもしれません。時々、臨時でクローズすることや、季節限定のマルクトもあるからです。
現金を準備
フリーマルクトでは多くのスタンドが現金でしか支払いできません。
中には高額な家具やアクセサリーを販売しているカードOKのスタンドもありますが、それはごく一部ですので何か買物をしようと思う場合はあらかじめ現金をある程度準備しておきましょう。
ただしその現金もあまり高額な紙幣で持っていかずに、20ユーロや10ユーロを中心にしておいた方が無難です。店舗によっては高額な紙幣を出すとお釣りがないと言われたりするからです。
あと重要なのは紙幣だけでなく必ず小銭を持っていくこと。とくに50セントは用意しておいた方が良いでしょう。
というのもフリーマルクトの場合、だいたいにおいてトイレが有料だからです。中には仮設トイレが無料で使用できるマルクトもありますが、だいたいが有料でトイレ使用料は(フリーマルクトに限らず)50セントになっています。
日本のようにトイレが無料で借りられるわけではありませんので注意しておきましょう。その代わり有料のためかトイレは割と綺麗にされています。
ある程度の会話ができるように
フリーマルクトでの買物の楽しみは、ただ商品を買うだけでなく出店する人とコミュニケーションをしたり値段交渉することです。
コミュニケーションといっても難しい言葉を覚えずに
- Guten Morgen(おはよう)
- Guten Tag(こんにちは)
- Danke(ありがとう)
など挨拶程度で十分です。元気で明るく挨拶してくれるだけでお店の人も打ち解けてくれますよ。
またフリーマルクトで商品を買うのであれば値段交渉してみましょう。商品の価格を聞く場合は「Was kostet?」(いくらですか?)や「Wie viel?」(どのくらいですか?)とスタンドの人に聞いてみましょう。
また価格を下げて欲しい時は「Bitte billiger?」(安く出来ますか?)と聞いてみましょう。一つだけ買う時は負けてくれなくても、同じスタンドでいくつか商品を買う場合は割と負けてくれますよ。
財布など貴重品の管理に注意
ベルリンのフリーマルクトはだいたいどこのマルクトも多くの人で賑わっています。とりわけ先述したマウアーパークは地元の人だけでなく観光客も多く足を運ぶマルクトなので人ごみで混雑しています。
そしてそういった混雑している場所では、財布や貴重品の盗難に気をつけてください。
ヒップポケットに長い財布を入れっぱなしにしたり、リュックのポケットに財布等を入れておくと盗まれたりする可能性があります。
ズボンであれば前ポケットに入れるなり、チェーンをつけておくなり、リュックのポケットではなくリュック本体の中にしっかりと収めてから買物をしましょう。せっかくの楽しい時間が台無しになってしまうからです。
まとめ
ベルリンのフリーマルクトはどこも賑やかで面白い物や人との出会いに溢れています。せっかくベルリンでの生活を始めたのであれば、ぜひフリーマルクトに足を運んでみましょう。
自分自身のものにも、誰かのプレゼントにも素敵な物が見つかるかと思います。実際に様々なフリーマルクトに足を運んでみてそれぞれの雰囲気を肌で実感してみください。
海外求人
あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)
【ドイツ求人】ドイツ転職を成功させるおすすめ求人サイト・転職サイト