オーストラリアのブリスベンで観光も楽しむ!上手な休日の過ごし方
- 公開日:
- 更新日:

私の住んでいたブリスベンはオーストラリア東海岸に位置し、ゴールドコーストから北に90kmほどの距離にあります。年間を通して高温多湿の気候なので、アウトドアアクティビティの選択肢が豊富な街です。
まず、オーストラリアと言えばマリンスポーツのイメージが強いと思います。日本と季節が逆ということもありますが、なんせサンタクロースが海からサーフボードに乗ってやってくるようなところですから。
ブリスベンには残念ながら海がありませんが、1時間で行ける範囲内に数多くの美しいビーチや観光スポット、アウトドアアクティビティができるスポットがあります。
また、街中でも多くの施設やイベントがあり、飽きることはありません。今回はブリスベンでの生活の中からおすすめの観光スポットをピックアップしてご紹介します。
ブリスベンから小旅行
ゴールドコースト
世界的にもサーフィンの聖地として名高いゴールドコースト。年中観光客であふれかえるオーストラリア屈指の観光地です。
長い海岸線にはサーファーズパラダイスやクーランガタのような有名ビーチからあまり人のいない静かなビーチまで数多くあり、ニーズに応じて楽しむことができます。
また、ゴールドコーストはナイトライフでも有名な街です。
ストラドブローク島
ブリスベン近郊の港からフェリーで行くことができるストラトブローク島はダイビングやシュノーケリングに最適な環境が整っています。島の西海岸には沈没した船の周りを泳ぐことができるスポットがあり、夏場には多くの海水浴客で賑わっています。
キャンプ場も多くあるので、キャンプと海水浴を同時に楽しめるのも魅力です。
バイロン・ベイ
ブリスベンのあるクイーンズランド州とシドニーのあるニューサウスウェールズ州の境付近にあるバイロン・ベイは、その美しさと落ち着いた雰囲気で非常に人気の高いビーチです。
海外の観光客よりもむしろオーストラリア人からの人気が高いとも言えます。
オーストラリア出身の人気俳優クリス・ヘムスワーズの自宅が付近にあることでも有名です。頻繁に帰ってきてはバイロン・ベイで時間を過ごしているそうなので、運が良ければ本人に会うこともできるかもしれません。
ブリスベン市内
サウスバンク
1985年のブリスベン万博の跡地に建設されたサウスバンクは広大な敷地に観覧車やレストランなどを多く備えた公園です。ブリスベン川沿いに位置するこの公園には平日でも多くの家族連れや学生が訪れ、穏やかな時間を楽しんでいます。
おすすめはビーチプール。海のないブリスベンでも海水浴気分を味わえるこのプールはいつでも大盛況です。無料で楽しむことができる点も、さらに魅力を増す要因となっています。
映画鑑賞
サウスバンクにある映画館サウスバンクシネマズは5つのスクリーンを持つシネマコンプレックスです。
シートも快適で非常に人気の高い映画館ですが、なんと料金は大人1人6.5ドル。2016年12月現在のレートで約550円という驚きの低価格で大画面の映画が楽しめます。
もちろん最新作がぞくぞく公開されています。むしろ英語圏である分、多くの映画が日本よりもはるかに早く公開されているくらいです。
スポーツ観戦
ブリスベンはスポーツが非常に盛んで、多くのプロスポーツチームを擁しています。それらはラグビー、13人制ラグビー、オーストラリアンフットボール、サッカー、バスケットボール、クリケット、野球と多岐に渡っています。
2016年にはブリスベンに本拠地を置くラグビーチーム、クイーンズランド・レッズに日本代表の五郎丸歩選手が加入して話題となりました。
ラグビーやサッカーのホームスタジアムであるサンコープスタジアムは52,500人収容の美しいスタジアムです。サッカー日本代表も2015年のアジアカップで使用しています。
ブリスベンでの移動手段
自動車
オーストラリアの移動の基本はやはり自動車です。広い国土をカバーする高速道路網が発達しているので、とても移動に便利です。
というより自動車でないといけない場所が非常に多いので、お金に余裕があるのなら自動車を買ってしまうことをお勧めします。中古車市場が発達しているので、安いものであれば10万円以下でも手に入ります。
オーストラリアで流通している車の半分以上が日本車であり、また世界的にも珍しい日本と同じ左側通行の国なので、日本人的には運転しやすい環境が整っていると言えます。
電車・バス
自動車を買う余裕がなければ電車・バスがお勧めです。ブリスベンにはゴーカードというプリペイド式のカードがあり、これを使うと時間帯にもよりますが料金が大体30%ほど値引きされます。
1週間のうちに9回以上使うと、週が変わるまでの間無料で利用できる嬉しい特典もあります。これを使って毎週ゴールドコーストなどに遊びに行く人も多いです。
まとめ
アウトドア・スポーツ大好きだけど、ゴールドコーストみたいな騒がしい街はいやだ、とか、街中で穏やかに、川べりで本を読んだりして過ごしたいなんて人にはブリスベンは最適な街だと思います。
アジア系が多く住んでいるので日本の食材が手に入りやすいのもいいところです。ダイソーもあるくらいなので不便は本当にありません。ぜひ一度ブリスベンを訪れてみてください。
海外求人
採用担当者の方へ!海外就職希望者への新しい求人広告(無料キャンペーン中)
あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)