海外求人サイトGuanxi

Guanxi Timesは海外就職・海外転職、海外で働くを身近にする情報メディアです。海外在住歴10年の海外転職のプロが監修・運営しています。

オーストラリアでワーホリ!仕事の種類と時給、求人の探し方など

  • 公開日:
  • 更新日:
農業

オーストラリアでのワーキングホリデーを考えている方はたくさんいると思います。どんな仕事をしようと計画していますか?私は、出発前から旅行関係の職場で働きたいと強く思い、いろいろな準備をしました。

では、オーストラリアにはどのような職種があり、給料はどれぐらいなのでしょうか?また、仕事はどうやって見つけるのでしょうか?

私がいたゴールドコーストの事情を中心に、ワーホリに役立つ情報をお伝えします。

※1オーストラリアドル(以下ドル)=約88円
※この記事は筆者の経験にもとづいています。

【海外求人をチェックしたい方はこちら】

オーストラリアで日本人ができる仕事と時給

さっそくどんな仕事があるのか見ていきましょう!

飲食業

ジャパニーズレストランのウエイター、ウエイトレス、キッチン等

飲食業

ゴールドコーストにはお寿司やラーメンなどのジャパニーズレストランがたくさんあり、求人も多いので挑戦しやすいです。スタッフは日本人が多く、安心して働けます

お客様はオージーなのでフロアに立つならば英語力もある程度必要ですが、決まり文句を覚えればなんとかなる上、先輩方がしっかり教育してくれます。英会話が不安だという方に最初のお仕事としておすすめです!

  • 時給:10〜22ドル(約880~1,940円)くらいと幅があり平均賃金は低いですが、場所により高時給も見込めます。日系だと低く、オーストラリアの会社だと高めです。また、時給が高いほどお客が多く忙しいお店のようです。

販売業

ショップ販売員、コンビニ・スーパーの店員

販売業

ギフトショップなど土産屋の販売員の求人が多いです。ゴールドコーストでは、サーフ用品のお店などの求人もあります。日本で販売員の経験があったり、接客が好きだったりする方にはおすすめです。

スタッフの入れ替えのための求人が多いので募集数は少なめですが、こちらも日本の会社であれば日本人スタッフも多いので安心です。

  • 時給:15〜20ドル(約1,320~1,760円)ほどで、ジャパニーズレストランよりは高い傾向にあります。

農業

フルーツピッキング、野菜ピッキング等

農業

季節によってフルーツや野菜の内容は変わりますが、一年中求人が多い仕事です。市内から離れている場合が多いので、住み込み用の宿を格安で貸してくれるところが多いです。

体力に自信があり、お金をたくさん貯めたいという方にはおすすめですが、時給は体力仕事の割には安めです。

仕事中に英語を使うことは少ないものの、多国籍の人と一緒に働けるので、プライベートな時間に英語力を伸ばすことができたり、友達ができたりとメリットも多いです。

  • 時給:12〜20ドル(約1,060~1,760円)くらいです。住み込み宿は別払いの場合もあります。

美容業

美容師、ネイリスト、マッサージ師、アロマテラピスト等

美容業

美容師の求人は意外と多く、美容室の数もそこそこ多いです。求められるスキルはお店ごとに違いますが、経験年数で採用されるかどうかが決まるようです。

お客さんはアジア人からオージーまで幅広く、いろいろな方と話せます。スタイリングについて相談する必要がありますが、常用フレーズをしっかり覚えればなんとかなります。

美容師以外にも、アロマテラピストなども募集があります。経験を活かしてみてはいかがでしょうか。

  • 時給:13ドル(約1,140円)くらいから始まり、それプラス歩合制のところが多いので、収入を重視する人にはいい仕事だと思います!

旅行業

ツアーガイド、ツアーデスク、ツアーオペレーター

旅行業

ツアーガイド

日本人のお客様を相手にした旅行やオプションツアーを担当します。

お客様は日本人ですが、ドライバーさんはオージーだったり、お客様が泊まるホテルと打ち合わせをしたり、お客様から通訳を頼まれたりと、英会話が必要な場面が多々あります。そのため、日常会話がスムーズにできるくらいの英語力があると安心です。

  • 時給:高め。歩合制で、仕事をした分だけ給料が発生します。

 

ツアーデスク・ツアーオペレーター

電話で予約を取ったり予約の確認をしたりと、ガイドとはまた違うお仕事です。ビジネスレベルの英語力が必要です。

自信のある方にはおすすめです。

その他の仕事

ここまでいくつかご紹介しましたが、他にもいろいろなお仕事があります。ベビーシッター、ホテルスタッフ、日本語教師などなど、日本では珍しい仕事もたくさんあります。

どんな仕事に出会えるのか、今からワクワクしますね!

オーストラリアで求人を探す

では、実際に仕事を探してみましょう。

仕事を探す

ネットで探す

やはりこの方法が一番速いのでおすすめです。

日豪プレス生活情報サイト(日本語)

http://life.nichigopress.jp/ool/accommo/

条件を絞って検索できるようになっていて使いやすいです。滞在場所をゴールドコーストなどに指定し、職種を絞って検索するとすぐに見つけられます。

CHEERS:チアーズ(日本語)

https://cheers.com.au/

こちらも同様に絞り込み検索ができます。メニューバーの「求人」をクリックすると都市が出てくるので、例えばゴールドコーストに合わせると求人情報がズラッと出てきます。

日本語なので、見やすく使いやすいです。

gum tree:ガムツリー(英語)

http://www.gumtree.com.au

日本人がいない英語環境で成長したいという方は、英語で書かれた求人にチャレンジすることをおすすめします。

ガムツリーのサイト内は全て英語なので、オーストラリアの会社の求人をたくさん見ることができます。働きながら英語力をグンと伸ばしましょう。

町の掲示板で探す

街の掲示板

オーストラリアの町のいろいろなところに求人の張り紙があります。日系の旅行会社や現地のエージェント、日本レストランの近くなどにワーホリ専用掲示板があります。

ゴールドコーストであれば、サーファーズパラダイスにいくつかあるはずです。探してみてくださいね!

オーストラリアで面接の準備をする

気になる求人があればすぐに連絡し、面接をお願いしましょう!迷っている間に他の人が仕事をゲットしちゃいますよ。

先方への連絡は仕事をつかむ第一歩です。緊張すると思いますが、思い切って電話をかけてみてください。

面接準備1. レジュメ・履歴書を書く

履歴書

日本の会社であれば、日本語で履歴書を書いて大丈夫です。写真も何枚か日本から持っていきましょう。

オーストラリアの会社であれば、英語で書いたレジュメが必要です。

面接準備2. スーツを準備する

スーツを着る

面接にはスーツで臨むのが一番です。面接官に本気度が伝わります。スーツでなくてもそれに変わるようなフォーマルな格好でも構わないので、調達しておきましょう。

なお、旅行会社で働く際はスーツを着用して仕事をするので、持って行く方が無難です。

面接準備3. 英語力を伸ばしておく

英語力を伸ばす

もちろん、英語力を求めない職場もありますが、できて損することはありません。

少しだけでも語学学校に通うなどして英語力をアップさせておくことが、給料アップにつながることもあります。毎日1つずつでも語彙を増やすなど努力を惜しまず頑張りましょう!

私は語学学校に1ヶ月通いましたが、この期間は大いに役立ちました。

オーストラリアでの面接から採用まで

面接は日本でも緊張する場面ですよね、面接官が外国人であればなおさらだと思います。

経験や意欲をしっかり英語で伝えられるよう事前にシミュレーションし、元気に面接を乗り切ってください!

仕事のスタート

採用通知は、電話やメール、あるいはその場で直接合否を伝えられることもあり、さまざまです。採用が決まれば、いよいよ仕事がスタートします。

オーストラリアで働きたいならここに注意

ビザについて

募集要項に記載があることがほとんどですが、どのビザを持っていれば働けるのか確認しながら仕事を探しましょう。学生ビザだと働けなかったり、ワーキングホリデービザでも残りの期間が少ないと雇ってもらえないことがあります。

面接してもらえる場合は面接官に直接、自分の持っているビザで働けるのか確認しましょう。

給料について

給料

給料の支払い方法は会社によって違います。日本企業であれば支払いは毎月1回ですが、オーストラリアの会社では毎週末の場合が多いです。毎週お給料日があるとうれしいですよね。

また、給料は手渡しなのか銀行振込なのかもあわせてしっかり確認しておきましょう。

希望の仕事が見つかるまでには時間がかかることも

ゴールドコーストは観光地であり、どちらかといえば夏場に求人が増加する傾向にあります。ワーホリスタート時期が冬であれば、希望する仕事の募集がなく、しばらく待つことになるかもしれません。

私もゴールドコーストが冬の時期に行ったのでなかなか求人がなく、焦った経験があります。結果、最初にした仕事はアクセサリー販売でしたが、後に希望通りツアーガイドの仕事を得ることができました。

自分にとって都合のいい時期にしたい仕事が見つかるとは限らないため、そのことも頭に入れておくといいと思います。

まとめ~希望の仕事を見つけるには根気と勇気が必要

オーストラリアで希望の仕事を見つけることは思っているより難しいかもしれませんが、あきらめない心と行動力があれば、きっとあなたに合った仕事に出会えると思います。

仕事が見つからない期間は、英語力を伸ばす努力をしたり、短期で雇ってくれる仕事をしたりと、無駄に過ごさない方法を見つけてくださいね。

大変なことも多いと思いますが、その経験は間違いなく自分の成長につながります。オーストラリアでの滞在が素敵なものとなりますように!

【海外求人をチェックしたい方はこちら】

海外求人

あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)

オーストラリアで就職したい!オーストラリアで働き始める前に知っておきたい8つのこと

あわせて読みたい

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で
アバター画像

yui.mライター

投稿者プロフィール

海外旅行とお花が好き*
フェリーのお仕事*
オーストラリアでツアーガイド*
帰国後は外資系企業でのお仕事*
今は子育て奮闘中*

就職・転職のカテゴリ

ページ上部へ戻る