タイで働くには?日本人ができるおすすめの仕事と給与相場
- 公開日:
- 更新日:

タイなどの東南アジアでは近年、海外から移住する人が増えてきています。
主に、観光を楽しみたい方、老後の人生を南国で過ごす方、仕事で派遣されてくる方(現地駐在や出張者)などがいます。しかし、中には現地で働きながら暮らしたいと考えている人もいるでしょう。
ここでは、仮にタイで働くとして、年齢問わずできるおすすめの仕事やその給与相場をご紹介します。
※1タイバーツ=約3円
【海外求人をチェックしたい方はこちら】
リクルートエージェント(未経験から幅広く求人を探す)
Spring転職エージェント(全世界から幅広く求人を探す)
- JAC Recruitment(海外勤務・外資系を狙う年収600万円以上の方向け)
タイでおすすめの仕事1. 日本語学校の教師
日本語教師は未経験者でもできる、日本語ネイティブにはおすすめの仕事です。
最近のタイでは、外国での就職や留学を考えるタイ人の数が増加傾向にあり、また、現地タイ企業でも日本語ができる人材を求めています。そのため、タイ人の日本語熱が高まっているのです。
タイの企業では日本語ができるかどうかで給与が2倍ほど違ってくる場合もあります。いい給料で働くためには日本語が不可欠という状況です。タイ人にとっては日本語能力試験の資格などが必要となるので、日本語教師の需要が急増しているのです。
そのため、日本語教師はタイの勢いを感じることができる仕事といえます。
日本語教師のメリット
基本的に時間に融通が利き、週当たりの回数や時間帯など個人の希望を取り入れてくれる語学学校が多いです。
また、日本でアルバイトをするのとほぼ変わらない時給で働け、タイの物価で生活できます。時給の相場は以下の通りです。
- 未経験者:1時間250バーツ(約750円)程度からスタート
- 経験者:1時間500バーツ(約1,500円)以上
経験者の場合は、比較的高めの時給から始められることもあります。英語ができれば職場でのコミュニケーションもしやすく、優先して雇ってくれるところもあるため、スムーズに仕事を始めることができるでしょう。
さらに、日本好きの生徒が多いため、日本を見直すきっかけにもなります。
タイでおすすめの仕事2. 都心部で日本料理店を開く
バンコクでは日本人による本場の日本料理はとても人気があります。タイの人たちは日本料理に強い関心を持っていて、日本企業による日本料理店舗は急成長し、「Fuji」「Yayoi」「8ちゃんラーメン」などはテレビでも宣伝されるほど有名になりました。
ですが、現地の店の日本料理は本場の味に比べて物足りないと感じる人が意外に多く、高くてもいいから本物のおいしい日本料理を味わいたいと専門店を訪れるタイ人が多いのです。
タイで店を開くには
店を開くには土地を購入または借用しなければいけませんが、相場は都心部でも最低約3,000,000バーツ(約900万円)、借地する場合は月に20,000バーツ(約6万円)もあれば十分です。土地は借りる方が無難です。
小さな日本食堂というのもいいかもしれませんね。
店を構えたら、広告などの宣伝のため、またターゲットとするお客さんとコミュニケーションができるよう、タイ語・英語ができる人を雇いましょう。
収支の目安
給与相場は現地のスタッフ1人当たり月に30,000〜60,000バーツ(約9万〜18万円)程度。現地スタッフにとっては高給なので十分満足してくれるでしょう。
料理1品当たりの料金は、日本と同じくらいか高く設定しても来店してくれる客はたくさんいるはずです。1品200〜350バーツ(約600〜1,050円)ぐらいがちょうど良い料金設定です。
収入は月に100,000~300,000バーツ(約30万〜90万円)程度は確保できそうです。
タイでおすすめの仕事3. 日系企業での翻訳や通訳
日本人として労働許可を持っており、2カ国以上の言語ができる方はタイで高給を得ることも不可能ではありません。
例えば日系企業の翻訳者になると、能力次第ですが会議での重要な案件の二重翻訳などをする場合は1日に8,000バーツ(約2万4千円)もの日給を得ることも可能です。
タイ・バンコクで多い日本人向けの仕事と給与状況
- 求人が多い仕事
主な業種 | IT(WEB、モバイル)、商社、メーカー、日本食レストラン、小売り、サービス |
主な職種 | エンジニア、セールス、コーポレートスタッフ、ディレクター |
- 現地採用者の給与水準
セールス | 55,000~75,000バーツ(約16万5千〜22万5千円) |
コーポレートスタッフ カスタマーサービス |
50,000~65,000バーツ(約15万〜19万5千円) |
ディレクター マネージャー |
70,000~100,000バーツ(約21〜30万円) |
エンジニア | 55,000~80,000バーツ(約16万5千〜24万円) |
タイ・バンコク求人案内
コールセンターオペレーター
日本人スタッフ130名以上在籍中。初めての海外勤務の方も安心して働ける環境です。タイ以外に住んでいる場合、面接は電話でも行っているので興味があれば応募してみましょう。
学習塾講師
在タイ邦人子女対象に、13年の歴史がある学習塾【タイ国教育省認可学校法人】です。主に小中学生を対象とした学習指導、受験指導を行っています。
問い合わせ対応(日本語)など
アジア、ヨーロッパ、アメリカを含む世界12カ国で1,400名強の従業員が働いているこちらの会社。シンガポール、マレーシア、フィリピン、インドネシアおよびタイにはデリバリセンターがあり、多国籍企業向けのITアウトソーシングを提供しています。
まとめ〜タイの日本人向け求人は比較的多め
タイでは比較的、日本人を採用する企業も多く、タイでの職探しにはあまり困りません。ただ、個人の経験や能力によって給料などの待遇が変わってくることになります。
上で紹介したもの以外にもさまざまな仕事があるので、実際に現地へ行ってみるのもいいですね。現地で探してみると、思っているよりも日本人向けの求人がありますよ。
タイ就職・タイ転職するには
タイ就職の状況は絶えず変化しています。今すぐのタイ転職を考えていなくても、転職サイトに登録しておくのがおすすめです。
いざ、転職しようと思ったときに「興味のある求人」に出会えないこともあります。そのため、事前に登録し、気になる求人情報をストックしておくことが大事なのです。
少しでもいい待遇を狙うため、上手に転職サイトを利用しましょう。
【海外求人をチェックしたい方はこちら】
リクルートエージェント(未経験から幅広く求人を探す)
Spring転職エージェント(全世界から幅広く求人を探す)
- JAC Recruitment(海外勤務・外資系を狙う年収600万円以上の方向け)
あわせて登録したい:海外就職専門求人サイトGuanxi
転職成功者のほとんどが上記サイトを利用しています。登録したからといって必ずしも転職する必要はありません。まずは気になる求人がないか気軽にチェックしてみましょう。
海外求人
あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)
あわせて読みたい