メイド・イン・USAは合理的!クライオセラピーに挑戦!
- 公開日:

ここ数年、新しいアンチエイジングとして話題になっているクライオセラピー。オリンピック選手団の施設に設置されていたとか、ダイエット、疲労回復に効くなどと魅力的な単語が並ぶと興味深々です。
ただLA暮らしで寒さに対する免疫がなくなったというのに今年の冬は気温の低い日が続く毎日。そんな中あえて冷やされにいく勇気がなくのびのびになっていましたが、やっと暖かくなったので体験しに行って参りました。
アメリカのクライオセラピーはセレブやアスリートだけのものじゃない!庶民でも気軽に行ける現地のクライオセラピー事情をお伝えします。
記事の目次
いまさらだけどクライオセラピーって?
クライオセラピーとは、気化させた液体窒素を体に吹きつけ全身を冷却するセラピーのこと。体が冷やされている間は血管が収縮していますが、終わると急いで体を温めようと血管が膨張して血流が増進されるので血行が促進され様々な効果が期待できると言われています。
使用する機械は部分用とフルボディ用があります。部分用はターゲットの部位へ直接噴射。フルボディ用は装置の中へ入って液体窒素に包まれます。液体窒素の温度は約マイナス130~190度!日本では超低温サウナとも呼ばれています。
これまでも捻挫や打撲の時に局所的にするアイシングにはなじみがありましたが、あえて全身を極冷の低温環境におく理学療法の新しいアプローチです。
クライオセラピーの効果…つまりは血行!
クライオセラピーは主にダイエット、疲労回復、アンチエイジングによいとされています。血行がよくなることでもたらされる恩恵が現れる分野なので納得といえば納得です。
ダイエット効果
血行が良いと体内の脂肪分解酵素の働きが活発になります。脂肪分解酵素はその名のとおり脂肪細胞をエネルギーへ分解してくれますが、そのエネルギーは使われなければまた脂肪にもどってしまいます。
クライオセラピー後にエクササイズを取り入れたほうがダイエット効果が期待できます。
疲労回復
肩こり、腰痛などは、筋肉の緊張でその部位の血流が悪くなることで疲労物質(乳酸)が溜まってしまい、代謝できないでいる状態。だるさは老廃物、二酸化炭素を体外に排出できず、血行不良が原因で酸素と栄養素が送られていない状態です。
疲れには個人差があるのでこればかりは体験してみないと分からないです。クライオセラピー後に爽快な気分になれば効き目ありですし、効果を感じられなければ疲労の原因は血行不全ではなかった可能性もあります。
血流悪化の原因として血管、心臓、血液トラブルが隠れていることがありますので、くれぐれも施設の注意事項、利用規約をよく読んでから施術してもらってください。
アンチエイジング
血行がよいとまずクスミが消えます。肩、首のこりがほぐれて首から上に十分血液がめぐるようになるとクマや薄いシミが消えることも。肩、首のこりからくる頭痛もなくなります。
血液がお肌に栄養素や酸素を届けてくれるので美肌のために血行はマストです。クライオセラピーで代謝が上がるので高級な基礎化粧品を使わなくても体の中から綺麗にしてくれます。
クライオセラピーの気になる値段は?
日本では2~3分の施術で1回18000円ほどと言われていますが、LA周辺では30~50ドル(約3300~5600円)でセラピーを受けられます。セレブやアスリートが通う有名店でも65ドル(約7280円)です。
またクーポンやお店のキャンペーンなどもあり回数券を買えば1回の使用料が割安になります。
血行の改善はなかなか一度の施術で効果が現れるものではないので、継続しやすい値段設定なのが嬉しいです。 気に入ったら気軽に何回でも通えます。
さすがメイド・イン・USAは合理的!
さて実際に体験したのはCryocareUSAというお店です。Huntington Beach店はメイド・イン・USAの機械のみです。
事前にクーポンを買ったのでこのお店しか選べませんでしたが、初回の体験として1回25ドル(約2800円)なら惜しい値段ではありません。
これがメイド・イン・USAの機械です。
クライオセラピーのサイトでよくみかけるシルバーの機械を想像していましたが、これは保冷バッグのような素材でできています。
半信半疑な様子を察してお店の人が「系列他店にはドイツ製の機械もあるが機能的にはこれで十分」と説明してくれました。
たしかに2~3分の施術で常に極冷の液体窒素が噴霧されている状態なら保冷バッグのような素材でも十分に機能します。機械のコストダウン化が使用料に反映されて利用しやすい金額設定ならばありがたい話です。
次回の利用を躊躇してしまう料金だと1回だけの記念体験になってしまいますが、必要な人がきちんと必要回数を受けられるように機械をコストダウンして料金を設定しているやり方に、合理的なアメリカらしいと感心しました!
基本情報
- 名称:CryoCare Huntington Beach
- 住所:18600 Main St, Suit 101, Huntington Beach, CA 92648
- 営業時間:日による(要予約)
- 電話番号:(714)369-8155
- 公式サイト:www.cryocareusa.com
寒い!寒い!寒い!震えます!!
それではいよいよ、施術開始です。まずはロッカーで服を脱ぎバスローブに着替えるように指示されます。それから機械の前に誘導されスリッパ、手袋、靴下をつけます。
機械の上から顔がでるように身長にあわせて踏み台があり、中に入り機械が閉じられるとバスローブをとって裸になります。
ちなみに女性は完全に裸ですが男性は下着をつけるとのこと。理由は極冷の液体窒素から局部を保護する必要があるためです。
最初の1分半はマイナス約130度。お店のお姉さんが軽快なトークで、 コラーゲンを増やしたり、セルライトを消したり、関節痛がやわらぐと素敵な効能を謳ってくれますが、寒くてそれどころではありません。
機械の音が変わったので終わりかと思ったら「あと半分よ!」と言われ、そこから1分間はマイナス170度に!寒すぎて本気でガタガタ震えました。
効能、効果など正直どうでもよく、2分半の間、体験にきたことへの後悔と早く出たいという気持ちだけが渦巻いていました。
永遠とも思われた2分半が終わりバスローブをつけ機械の外にでるとぶわーっと血がめぐるのがわかり、頭がすっきりしました。お店の人は夜よく寝れるようになると言っていましたが、たしかにその日の眠りが深かったような気がします。
まとめ
1回のセラピーでは効果をすべて体感するまでには至りませんでしたが、週に1度のペースで定期的に施術すると効果を実感できるとのことです。
庶民でも気軽に通える敷居の低さが魅力です。続けて通うには近い場所がよいですが、ロサンゼルス市内にはいくつもあるので、自分のライフスタイルにあったお店を選んでみてください。
またビジターの方にはぜひこのコスパの良さを体験して欲しいです。
海外求人
あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)
あわせて読みたい