タピオカ、ボバ、パール、バブル…ロサンゼルスにあるおすすめのチェーンカフェ4選
- 公開日:
- 更新日:

台湾発祥のスイーツでタピオカ粉を固めたグミのような食感の粒を、ボバ、パール、タピオカ、バブルと呼びます。アメリカでの呼び方はいろいろありますが全部同じものでアメリカ人にも愛飲されています。
パールと呼ばれていたのは結構昔のことで今はあまり言う人がいません。タピオカとバブルはアメリカ人がよく使う単語です。ですが大体のお店ではボバと表記されています。
少し前に中国で古タイヤからボバを作ってお店で販売していたという衝撃のニュースがありましたが、ロサンゼルスでは店頭で茹でられているので安心です。このボバをドリンクの中に入れたり、あんみつ風にしてデザート感覚で楽しみます。
ロサンゼルスにはボバ屋さんが多く学校終わりにボバを買う学生や、カフェでおしゃべりをするようにボバ屋さんを利用する現地の人も多いです。
お店がたくさんあるのでどこにするか悩むと思いますが、まずは王道のお店を紹介しますのでボバにハマったらマイ・ボバ屋さんを見つけてください。
今回はロサンゼルスでボバが楽しめるおすすめチェーンカフェをご紹介します。
クイックリー(Quickly)
台湾発のボバ専門店で、2002年にアメリカ初店舗をオープンして以来アメリカで100店舗以上を展開し、世界46カ国に2000店以上ある最大級のフランチャイズ店です。
ボバを広めた功績は素晴らしいですが、味が定番すぎて個性に欠けるので、他に選択肢があるとあまり足が向かないお店かもしれません。
日本にも何店舗かありましたが今は撤退しているようです。日本には他に美味しいスイーツがたくさんあるので仕方ないですね。ここ以外にも多くのボバ屋さんが透明のフィルターを熱式のプレス機でとめて蓋にしています。
こぼれないので上下にかえしてシロップなどを均一に混ぜることができます。
ちなみにクイックリーとは中国語で持ち歩くという意味で、英語の店名は音からとってQuicklyとあてました。
基本情報
- 名称:Quickly
- 住所:750 N Hill St, Los Angeles, CA 90012
- 営業時間:10AM-10PM
- 電話番号:(213)625-4388
- 公式サイト:www.QuicklyUSA.com
ハニー・ボバ(Honey Boba)
ボバの味にこだわるならここHoney Bobaが正解です。黒砂糖風味でもちもちしています。普通、長時間放置されたボバは硬くなりせっかくの食感が楽しめませんが、ここでは90分おきにボバが入れ替えてられていて作り置きされません。
ただし茹でたばかりのボバは温かいので、冷たい飲み物を頼んでも時々ぬるいことがあるのはご愛嬌です。ボバ屋さんだからといって必ずボバをいれなければいけない訳ではなく、ボバ抜きで注文することもできます。
味が気に入らなかったら無料で交換、返金してくれます。ミルクティー、フレーバーティー以外にも氷を砕いたシャーベット状のスラッシュというドリンクもあります。アメリカのスイーツは全体的に甘すぎますが、ここでは加える砂糖の量を調整してくれます。
基本情報
- 名称:Honey Boba
- 住所:1550 Artesia Blvd, Gardena, CA 90248
- 営業時間:12PM-10PM
- 電話番号:(310)516-0818
- 公式サイト:www.honeyboba.com
ティー・ステーション(Tea Station)
Honey Bobaとは対照的に飲み物の味にこだわったお店です。ボバも悪くないのですが、とにかく飲み物の種類が多く、お茶を楽しむことが風習として根付いている台湾ならではのコンセプトです。また温かい飲み物にボバ入りを注文することもできます。
温かいまま出されるボバは白玉のような食感で、カフォオーレボール大の器からスプーンですくって飲みます。
このお店は1996年サンゲーブルに一号店を出し、カリフォルニア州、ネバダ州に12店舗展開しています。ロサンゼルスエリアにも何店舗かありますが、Wifi完備でパスワードはどのお店もその店舗の電話番号になっています。
また夜遅くまで開いているので勉強する学生やおしゃべりに興じる女性に人気のお店です。メニューには台湾風の軽食や定食もあるのでお腹を満たすこともできます。
基本情報
- 名称:Tea Station
- 住所:158 W.Valley Blvd, San Gabriel, CA 91776
- 営業時間:11:30AM-12PM
- 電話番号:(626)288-3785
- 公式サイト:www.teastationusa.com
85℃
南カリフォルニアのアーバインに初出店した時はオープン前に行列ができたほど人気の台湾系ベーカリーです。ベーカリーコーナーの隣にドリンクコーナーがあり安くて安定のクオリティーのボバが楽しめます。
一時期ブームだった塩コーヒーがお店のイチオシですが、その塩コーヒーにもボバを入れることができます。ここの店に限らず、アメリカはメニューになくてもアレンジの注文を聞いてくれることが多いので自分好みのオーダーができます。
また時期と店舗によりますが、月曜日はアイスコーヒーがどのサイズでも店名にちなんだ85セントになっています。
基本情報
- 名称:85℃
- 住所:700 Wilshire Blvd, Suite A, Los Angeles, CA 90017
- 営業時間:6AM-9PM
- 電話番号:(213)623-1885
- 公式サイト:www.85cbakerycafe.com
まとめ
南カリフォルニアの中でも店舗の多いチェーン店をピックアップしましたが、この他にも人気のお店や個人経営のお店がまだまだたくさんあります。
街中で看板にBOBAの文字があったら一度トライしてみてください。お店ごとに味が違うのできっと自分好みのボバが見つかるはずです。最後にボバを入れた時は太いストローを使うことをお忘れなく!
海外求人
あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)
【アメリカ求人】アメリカ就職を未経験からでもねらえる!転職エージェントまとめ
アメリカで働くには?アメリカで就職・転職をしたい日本人が転職前に知っておきたい11のこと
あわせて読みたい