渡航前にチェックしたい!注目のオーストラリア・ローカルブロガー
- 公開日:
- 更新日:

旅行や留学の渡航前には、現地の雰囲気やトレンドが気になるものですよね。
そこで今回は旅行者や移住者の目線とは一味違った、現地の生活がチェックできるローカルのオージー(オーストラリア人)ブロガーや、オーストラリア在住のおしゃれな外国人たちが綴る人気ブログをご紹介します。
ローカルならではの視点で現地のライフスタイルや情報を発信するブログをチェックして、現地にいるような気分を味わってみてください。
記事の目次
英語の勉強にも◎!ローカルブログを読もう
ローカルオージーが綴る人気ブログは、現地のおすすめ情報に加えローカルならではの隠れ家的スポットの情報など、ガイドブックや観光サイトでは得られない情報がたくさんアップされています。
多くのブログは写真が豊富なため、英語が苦手でも十分楽しめます。
また、新聞やニュースサイトよりもカジュアルな内容のため、英語初心者でも非常に読みやすく、英語の良いエクササイズにもなります。
ローカルライフを疑似体験!ライフスタイル系ブログ
ブロガーが拠点とする街でのライフスタイルやイベント、穴場スポットなどを中心に紹介するライフスタイル系のブログでは、現地での生活の空気を味わうことができ、渡航前に現地の雰囲気をチェックするのに最適です。
日々の生活で使えるDIYやライフハックのアイディアをシェアしているブログも多く、日本でも真似できるテクニックがたくさんあります。
The Wild Hideaway
メルボルンでフリーランスライターとコンテンツマーケティングマネージャーの二足の草鞋を履くShannon(シャノン)さんによるブログです。
「The Wild Hideaway」は、オーストラリア国内の数々のブログアワードにノミネートされています。
メルボルンでのライフスタイル、イベントレビュー、フードレシピ、DIYアイディアなどを中心に記事をアップしており、日本でもチャレンジできるおしゃれなライフハックテクがたくさんシェアされています。
URL:http://www.thewildhideaway.com/
Londoner in Sydney
現在オーストラリア人のパートナーと共にシドニーに住んでいる、イギリス人ブロガーAnnabel(アナベル)さんのブログです。
シドニーでのライフスタイルや、シドニー市内とその周辺エリアの観光情報、レストランレビュー、ファッションコーディネートやショップ、ヘアサロンの情報など、記事の内容は多岐に渡ります。
イギリス出身のAnnabelさんは厳密には「オージーローカルブロガー」とは言えませんが、その情報の量は一見の価値ありです。
シドニーを楽しむヒントをたくさん発見できる「Londoner in Sydney」は、ワーホリや留学ですでにシドニーにお住まいの方も必見です。
URL:http://londonerinsydney.com/
コーディネートアイディアの宝庫!オージーファッション系ブログ
ビンテージクローズやファストファッション、ハイブランドのアイテムなどを上手にミックスしたオーストラリアのファンションブロガーたちは、Instagramなどでも高い人気を誇ります。
洋服のコーディネートのみならず、そのハイセンスなライフスタイルなどの公開が人気を呼び、彼女たちの華やかな日常は世界中から注目を集めています。オージーガールのファッションブログをぜひチェックしてみましょう。
Lady Melbourne
メルボルン在住のPhoebie(フィービー)さんのブログです。シックでエレガントなコーディネートの紹介や、ファッションイベントのレビューなどが、素敵な写真と共に多数アップされています。
エディター、フォトグラファー、ロイヤルメルボルン工科大学での講師など、さまざまな分野で活躍しているPhoebieさんですが、実は一児のママでもあります。
ブログ内では子供向けのコーディネート紹介や誕生日会をおしゃれにするアイディアなども紹介されています。
URL:http://www.ladymelbourne.com.au/
SUBSTANCE
元モデルでライターのAlly(アリー)さんのブログです。抜群のスタイルを生かしたコーディネートの紹介や、美容、旅行、フィットネスなどの情報をシェアしています。
「5 Things You Should Never Say To Yourself(自分に言ってはいけない5つのこと)」や「Are you Keeping Your Brain Healthy?(脳の健康、チェックしてますか?)」などのコラム記事も充実しており、英語の勉強にもぴったりです。
watermeloncrush
スウェーデン出身でシドニー在住のステフさんのブログです。
コーディネート紹介のほかには、「how to choose denim you’ll wear all the time(定番デニムの選び方)」や、「dress up with zero effort(努力ゼロでドレスアップ)」などコーディネートやアイテム選びのコツをシェアしているほか、スキンケアのアドバイス、ヘルシーフードのレシピなども人気です。
URL:http://watermeloncrush.com/
自炊アイディアから高級レストランまで!グルメ系ブログ
温暖で食料自給率の高い農業大国のオーストラリアには、フレッシュな食材がたくさんあります。
移民国家でもあるオーストラリアでは、スーパーで日本では見かけることのない野菜や食材が並んでいることも多く、渡航の際には戸惑うこともあります。
日本でもチャレンジできるレシピ系ブログと、オーストラリア渡航時に欠かせないレストランレビュー系ブログをそれぞれ紹介します。
Café Delites
ニューヨーク生まれ、ゴールドコースト育ちで、現在はメルボルン在住のKarina(カリーナ)さんのブログです。2014年にInstagramで始めたフードダイアリーが人気を呼び、2年後にブログ「Café Delites」を開設しました。
簡単な食材で作れるローファット、ローカロリーなレシピから、ボリューミーなディナーメニュー、デザートなど、オールジャンルのレシピがおしゃれな写真と共に紹介されています。
Hungry Australian
フードスタイリスト、ライター、フォトグラファーとして活躍するChristina(クリスティーナ)さんのブログです。
2011年にブログを立ち上げて以降、さまざまなブログアワードにノミネートされており、2014年には「the Best Australian Blogs 2014」を受賞しています。
ブログ内では、アジア料理にインスパイアされたエスニックテイストのレシピも豊富に紹介されているほか、グルテンフリー、乳製品フリー、卵フリー、ベジタリアンなどのレシピも充実しています。
旅行で訪れた各国のグルメ情報やレポートも満載です。
URL:https://hungryaustralian.com/
I’m Still Hungry | A Sydney Food Blog
2012年開設にスタートした、シドニー在住のMichael(マイケル)さんのレストランレビューブログです。シドニー、香港、日本のレストランを独自にレビューした記事をアップしています。
各記事内では、記事始めに、訪問日、店舗の住所、予算が、記事の終わりに、レストランの長所と短所のまとめが簡潔に記載されているほか、店内の雰囲気や料理の写真がふんだんにアップされており、英語が苦手な方でも簡単にレストランの概要や評価を確認することができます。
ドレスコードのあるファインダイニングから、予算A$10~20程度のカジュアルなカフェまで、シドニー中のレストランが網羅されており、シドニー滞在を予定されている方は必見です。
URL:https://imstillhungry.net/
Peach Water
メルボルン出身のPeach Water(ピーチウォーター)さんのブログです。メルボルン市内から近隣のエリアを中心に、レストランとカフェのレビューをシェアしています。
女性ブロガーならではのフォトジェニックでおしゃれなレストランやフードが多く掲載されており、ガールズトリップの参考に最適です。Instagramも好評で10,000人を越すフォロワーがいます。
URL:http://www.peach-water.com/blog/
オージーならではの!アドベンチャー系ブログ
自然豊かな観光大国オーストラリアでは、アウトドア情報や旅行情報をシェアするブログも高い人気を誇ります。
オーストラリアでは都市部からも簡単にアクセスできる国立公園や、キャンプサイトがたくさんあるため、オーストラリアへの旅行を計画している場合は必見のブログです。
y travel
52カ国を旅行した、セントラルコースト在住のキャズとクレイグ夫妻と娘二人による、メイクピース一家の旅行ブログです。
世界各国の旅行情報も充実していますが、オーストラリアだけでもかなりの情報量を公開しています。子供のいる旅行ならではの、子供が遊べるエリアの紹介なども多く、家族旅行でオーストラリアを訪れる際は必見です。
URL:https://www.ytravelblog.com/
Lotsafreshair
シドニー出身のCaro(カロ)さんのブログです。オーストラリア国内でのハイキングやキャンプ情報をシェアしています。
ハイキングトレールやキャンプサイトのレポートに加え、アウトドアレシピやアウトドアギアのアドバイスなども紹介しています。
CaroさんはSydney Bush Walkers ClubやBushwalkers Wilderness Rescue Squadといったさまざまなアウトドアチームのメンバーとしても活躍しているほか、さまざまなイベントやラジオでスピーカーとしても活躍しています。
URL:https://lotsafreshair.com/
まとめ
さまざまなジャンルのブロガーが活躍するオーストラリアでは、渡航前の情報収集や日本でも試せるライフハックアイディアなど、オーストラリアへの渡航予定がなくても楽しめるコンテンツがたくさんあります。
ご自分で検索をかけるときは、「地名」+「ジャンル(Fashion、Lifestyle、Foodなど)」+「Blogger」で検索をかけると、まとめサイトやブログレビューがヒットし、好みのブログを見つけやすいですよ。
海外求人
あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)
あわせて読みたい