- Home
- 就職・転職
- アジア就職・転職
- 東南アジアで働く
- フィリピン就職・転職
- フィリピン・セブ島の語学学校に就職して感じた、セブで働く6つの魅力
フィリピン・セブ島の語学学校に就職して感じた、セブで働く6つの魅力
- 公開日:
- 更新日:

リゾート地としてだけでなく、欧米よりも手頃な英語留学先として近年、人気が高まっているフィリピン・セブ島。僕は、まさにそのセブ島にある英語学校に就職しました。
世界に数ある国の中で、フィリピン、そしてセブ島で働く魅力は何なのか。また、語学学校で働くメリットは何なのか。
この記事では、セブにある楽しさや美しさ、日本にはない魅力をお伝えします。
【海外求人をチェックしたい方はこちら】
リクルートエージェント(未経験から幅広く求人を探す)
Spring転職エージェント(全世界から幅広く求人を探す)
- JAC Recruitment(海外勤務・外資系を狙う年収600万円以上の方向け)
記事の目次
セブで働く魅力1. すごい人に簡単に会えてしまう
セブ島で働く一番の魅力は「コネクションが簡単に作れてしまう」ことです。
セブ島は小さな島で、日本人がビジネスを展開しているエリアは限られています。そのため、仕事終わりに日本食レストランに行くと、ほぼ100%の確率でどこかの社長さんがいらっしゃいます。
また、日本人会やパーティ等に参加するだけで多くの経営者に会えてしまいます。実際に海外でビジネスを展開している人の話を聞けるのは、なかなかない貴重な機会です。彼ら経営者の話は聞いているだけでためになり、仕事に対するやる気が出ます。
セブ島で強いコネクションを作ることができれば、ヘッドハンティングやビジネスのチャンスも生まれます。実際に僕も、いくつかの会社から働いてほしいと声をかけて頂いています。
セブで働く魅力2. 日本人向けの求人が多い
セブ島の日本人求人は多くあります。
フィリピンは今まさに発展途中で、多くの日本企業が進出しています。さらに、日本人観光客や留学生も増加傾向にあります。それに対応して日本人求人が増えてきているのです。
具体的には語学学校スタッフ、コールセンタースタッフ、翻訳者などです。
その他、求人は出していなくても日本人を採りたいと考えている企業も多くあります。それらの企業はセブ在住の日本人を求めています。求人広告を出してしまうと日本にいる日本人が応募するので、広告を出さないのです。
そのため、セブでいったん働いてから転職を考えるなどすれば、さらに選択肢が広がります。
セブで働く魅力3. 物価が安い
フィリピンの良いところは何と言っても物価の安さです。
フィリピンの物価は日本の3分の1だと言われています。食事は200円あればお腹いっぱい食べることができ、タクシーの初乗り料金は130円です。金額を気にせずに生活できるのはかなり魅力的です。
セブは観光が盛んなので、僕もよくビーチやアイランドホッピングに行きますが、その際もあまりお金のことを考えず、リラックスしてゆっくりと余暇を楽しむことができます。
給料は日本で働くよりも低くなるかもしれませんが、それでも物価が安いため、ある程度貯金できます。実際に僕は、日本にいた時よりも確実にフィリピンでの方が多く貯金できています。
セブで働く魅力4. キレイな海がすぐそこ!
セブ島は世界有数の観光地です。特に、海が驚くほどきれいです。
初めてセブ島の海を見た時は、本当に息をのみました。透き通ったブルーで、砂浜にはゴミひとつ落ちていません。テレビの中でしか見たことがなかったような夢のビーチでした。
僕が働く語学学校からはタクシーで20分程で、この息をのむほど美しい海に行くことができます。平日はしっかり働いて、天気のいい休日のお昼はビーチサイドでゆっくり過ごします。
セブで働く魅力5. 英語が上達する
これは語学学校で働いているからこそのメリットですが、職場では英語を使わなければいけない場面がたくさんあります。日本人だけではなく、台湾などからの学生さんもいるので、校内アナウンス等は英語です。
また、フィリピン人講師と話す時ももちろん英語です。会社では、日本人インターンと話す時以外はほとんど英語を使います。毎日80%以上の会話を英語でしています。
こういった環境なので、英語力が自然と上がります。働き始めは拙かった僕の英語力も、今では問題なく意思疎通できるレベルまで上達しました。
セブで働く魅力6. 日本で活躍する日本人にも会える
学校に通う学生さんの中には社会人の方もいらっしゃいます。そういった方の話を聞けることも語学学校で働くメリットです。
大手企業の役員の方など、日本にいては会えないような人が留学してきます。自分の興味・関心に直接関係なくても、とてもためになる話が聞けます。
海外で働いていても日本の情報に強くなれることが、語学学校で働く利点の一つです。
まとめ~想像以上に刺激的な毎日
海外で働くと、想定外の様々な困難に直面しますが、その分、新しい刺激を受けます。日本では決して起こらないようなことが体験できるのが海外就職です。
僕は、海外ではセブ島以外で働いたことはありませんが、それでも自分にとってセブ島が一番いい就職場所だと断言できます。
海外就職に興味があるなら、ぜひ一歩踏み出して挑戦してみてください。想像できないような刺激的な毎日が待っていますよ。
リクルートエージェント(未経験から幅広く求人を探す)
Spring転職エージェント(全世界から幅広く求人を探す)
- JAC Recruitment(海外勤務・外資系を狙う年収600万円以上の方向け)
海外求人
あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)
フィリピンで働くには? フィリピンで就職・転職したい日本人向けの仕事と求人の探し方
【フィリピン求人】未経験からでもフィリピンを狙える転職サイトまとめ