オランダでハーブチキンとビールが味わえる!アムステルダムのおすすめレストラン
- 公開日:
- 更新日:

※レストランの外観
私はアムステルダムに住んでそろそろ1年になりますが、こちらに来てからは日本にいた時ほど外食をしなくなりました。食事代が高くつくというのが大きな理由ですが、「美味しいからまた行きたい!」と心から思えるレストランにもまだ巡りあえていませんでした。
もちろん、レストラン探しについてはまだまだ開拓の余地がありますが、ようやく「ここは!」と思うレストランを一つ発見しました。
日本からやって来た家族を連れて行くのも良し、気の合う仲間で行くも良し。今回ご紹介するのは、オランダらしい、ビールの美味しいレストランです。
記事の目次
自家製ビールとハーブチキンの美味しいレストラン「Bierfabriek Amsterdam」
店内に一歩足を踏み入れると、「マイクロブリュワリー」と呼ばれるビール醸造の設備が目に付きます。この設備は飾りではなく、実際に店内で独自のビールを作り、客に提供しているのです。
おつまみ代わりには殻付きのピーナッツを食べるのですが、食べ終わった殻は床に落として大丈夫です。メインの品は、炭火焼きのオーガニックチキンです。
おすすめのメニュー
※メニュー表:ビールと、チキンのメニューが書いてあります。
※メニュー裏:おつまみや、サラダ等のメニューがあります。
BBQ Farm Chicken:€13.50
メニューは様々ありますが初めての方には、一番ベーシックなタイプのチキン・BBQ Farm Chicken(フライドポテトとサラダ付)をオーダーして頂きたいです。
オーガニックチキンのジューシーで柔らかい肉、ハーブの香り、炭火焼きの独特な香ばしさを堪能できるからです。
少し味の変化を楽しみたい場合には、チキンと一緒に出される2種類のソースを試してみて下さい。ひとつはBBQソース、もうひとつはホットソースです。お皿の上に一羽まるまると載ったチキンは、1人で食べ切れば満腹になる事間違いなしです。
ビール
自家製ビールは2種類、その他はピルスナーが1種類あります。
ROSSO €3.50
自家製ビール。名前の通り、少し赤みがかったビールで、ほのかな苦味を感じられます。クセは強くなく、喉越しもスッキリです。
NERO €3.50
自家製ビール。濃い茶色と、深い味わいが特徴的です。 ROSSOと比べると個性が強いです。
PUUR €3.0
レストランの為に作られたピルスナー。自家製ビールに比べると若干アルコール度数は弱く、飲みやすいビールです。
※左:ROSSO 右:PUUR
「Bierfabriek Amsterdam」店内の雰囲気
※店の内観です。左奥にマイクロブリュワリーが見えます。
店内に入ってすぐにバーカウンター、大人数向けの長いテーブルが中央に、少人数向けのテーブルが1階と2階の両方にあります。スタッフの制服は、ギンガムチェックのシャツに黒いパンツ、そしてサスペンダー姿で可愛らしい雰囲気です。
料理を楽しむのも良いですし、ビールをメインに楽しみたい場合は、タップテーブルというビールサーバー付きのテーブルがあるので、自由に注ぎながらビールを味わうのも良いですね。
どんな時におすすめ?
カジュアルで、ワイワイ楽しむ雰囲気のお店です。
仕事終わりに仲間みんなでビールを飲むグループや、中年の夫婦が仲良く話しながらチキンを頬張っている姿をよく見かけます。
お客さんの年齢層は幅広いですが、小さな子供がいるグループは見かけません。子供にとって、チキン一羽を食べる事は難しいからという理由だと思います。
行ってみた感想
このレストランは何度か訪れましたが、チキンはいつも美味しく、満足します。日本で鶏を一羽丸ごと食べる機会はほとんど無かったので、珍しかったです。
鶏の胸部にある「ラッキーボーン」を苦労して上手に取り出した時は、食べる時の喜びもひとしおなので是非とも試してみて下さい。
アムステルダムに遊びに来た友人グループも連れて行ったことがありますが、彼らも満足したようでした。味付けがシンプルなので、どの人にも気に入ってもらいやすいと思います。
チキンを頼むとミニサラダとフライドポテトも付いてくるので、相当なボリュームがあります。是非お腹を空かせて行きましょう。
注意点
オランダを始めとするヨーロッパの多くの国では、レストランで声を出してスタッフを呼ぶような事はしません。それとなく目を合わせて、アイコンタクトもしくは軽く手を挙げるくらいがいいでしょう。
食べきれない場合は残しても構いませんが、チキンは1人ひとつ注文する事が礼儀です。ピーナッツの殻は、躊躇わずに床に落として下さい。ピーナッツのお代わりは、近くの壁に麻袋が掛かっているので、その中から好きなだけ持っていって下さい。
週末は大変混むので、予約して行った方が良いでしょう。混んでいる時は、2時間制になる可能性があります。
基本情報
- 名称:Bierfabriek Amsterdam
- 住所:Nes 67, 1012 KD Amsterdam
- アクセス:Amsterdam Centraal からトラム(13・14・17番)で10分程、Spuiという駅で降り、歩いて3分です。
- 営業時間:月〜木 15:00〜1:00、金 15:00〜2:00、土 13:00〜2:00、日 13:00〜1:00 ※キッチンは23:00で閉まるので注意して下さい。
- 電話番号:+310205289910
- 公式サイト:https://www.bierfabriek.com/
まとめ
アムステルダム・セントラルステーションからのアクセスも良く、人数の多い少ないに関わらず満足できるレストランだと思います。友人と行くレストラン選びに困ったという時に是非ご利用して頂きたい場所です。
週末は予約をおすすめしますが、平日は予約無しでも入店できます。
初めての方はBBQ Farm Chickenを、次回は「本日のおすすめ」を注文してもいいですね。チキンを注文してからテーブルに運ばれてくるまでには少し時間があるので、ピーナッツと美味しいビールを楽しみながらお待ちください。
海外求人
あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)
あわせて読みたい