台湾最北のゴルフ場を見学!台北から行ける「北海高爾夫鄉村俱樂部」
- 公開日:
- 更新日:

皆さんはゴルフをしますか?私自身は残念ながら打ちっぱなしに行ったことがある程度で、ゴルフ場でのプレーとは無縁です。
ところが最近、台北市からそれほど遠くない場所にある「北海高爾夫鄉村俱樂部(ベイ・ハイ・ガオ・アー・フー・シャン・ツゥン・ジュー・ラー・ブ)」というゴルフ場を訪れる機会がありました。
「ゴルフはするけど台湾でやろうとは思わない」もしくは私のように「ゴルフ場の中を見たことがない」という人のために、今回は台湾のゴルフ場がどんな感じなのか、その様子をご紹介します。
記事の目次
ゴルフをしない私が台湾のゴルフ場「北海高爾夫鄉村俱樂部」を見学できた理由
まず初めに、ゴルフとは無縁の私がなぜゴルフ場を見学できたのかをお話ししたいと思います。
今回お邪魔した「北海高爾夫鄉村俱樂部」は今年で30周年を迎えるゴルフ場です。そしてその記念として最近開かれたコンペに参加する知り合いに、私がついて行ったというわけです。
もちろんプレーをするわけではないのでコースには入れませんが、人生で初めてゴルフ場に足を踏み入れることができるので、私はワクワクしながら現地に向かいました。
台湾の最北に位置する「北海高爾夫鄉村俱樂部」
ゴルフ場は「新北市石門區(シン・ベイ・ス・スー・モン・チュー)」という地区の「北海岸(ベイ・ハイ・アン)」と呼ばれる海沿いにあります。地図で見ると台湾の最北に位置しています。
そこから車で30分ほどの距離のところには「野柳地質公園(イエ・リョウ・ディー・ズー・ゴン・ユエン)」という有名な観光地があります。
「女王頭(ニュウ・ワン・トウ)=クイーンズヘッド)」という大自然の力によってできた、女王の頭の形をしている岩がある所と言えばお分かりになる方もいるはずです。
「北海高爾夫鄉村俱樂部」への行き方
台北市内からこちらのゴルフ場を訪れる場合は、タクシーを利用するのが便利です。車の混雑状況にもよりますが、時間は片道約1時間、料金は約1,500TWD(約5,535円)ほどかかります。
ゴルフ場に向かう車内からは、台湾の海岸線、遠くに浮かぶ船、海を見下ろせる場所にあるカフェやレストランなど、色々と見ることができました。
ゴルフ場までのアクセスには若干時間とお金が掛かりますが、私は到着するまでの間に外の景色が楽しめることを考えると「観光を兼ねていると思えば良いのでは?」と思います。
台湾の「北海高爾夫鄉村俱樂部」でゴルフをしながら楽しめる絶景
ゴルフ場の入り口にさしかかる坂を上っていくと白くて大きなゲートが見えてきました。警備員さんに中へ通してもらって、いざ初めてのゴルフ場へ!
ゴルフ場の敷地内はとにかく椰子の木だらけで、日本よりも暑い気候の台湾らしい景色を充分に味わえます。
私は学生時代にハワイで暮らしていたのですが、私も含め多くの日本人が虜になるハワイの雰囲気に似ている気がしました。
そして何よりも見どころなのは海の景色です。ゴルフをしながら素敵な景色を上から眺められるのならば、スコアが少しくらい悪くても気分よくプレーができそうですよね!
「北海高爾夫鄉村俱樂部」でのゴルフのプレーについて
こちらのゴルフ場でプレーをする場合は、会員でなくても大丈夫です。ホール数18 、総ヤード数7,012Ydsのやや距離のあるゴルフ場で、プレー時間はだいたい4時間くらいです。
ちなみに会員になるためには「球証(チョウ・ズン)」と呼ばれる会員権を購入します。お値段は2018年5月19日現在で900,000TWD(約3,321,000円)!
「ゴルフの会員権」という言葉は今までニュースでしか聞いたことがありませんでしたが “ものすごく高い” ”不動産と同じで値段の変動がある” ”売却できる” ということを今回初めて知りました。
そのため土地の売買をするように「安い時に買って高い時に売る」という方法で利益を得ることもできます。
会員が毎回プレーする時に支払う料金は1,680TWD(約6,199円)。非会員は料金がいくつかに分かれていますが、例えば平日の午前8時前にプレーを開始する場合は2,480TWD(約9,151円)です。
料金にはキャディーさん、カートとロッカーの使用料、保険料が含まれています。会員の場合はその他にもビュッフェスタイルの朝食付きです(5:30~8:30)。
台湾のゴルフ場「北海高爾夫鄉村俱樂部」のクラブハウスの中の様子
クラブハウスは、エントランス付近の天井が2階まで吹き抜けになっているので開放感があり、明るくて清潔な印象を受けました。入って右側にはコーヒーショップが、階段を上った2階にはレストランがあります。
ロッカー、トイレ、シャワー室は受付カウンターの奥にあります。
このようにクラブハウスも含めて「北海高爾夫鄉村俱樂部」の敷地内はとても広々としているので、ゴルフをしなくてもお茶でも飲みながら読書をしたり、外を散歩したりして、のんびりと1日過ごせそうな場所です。
お食事について
この日はコンペがあったので、特別に朝食、昼食、夕食が準備されていました。朝食はおかずが卵とポテトサラダ、あとはパン、デザート、飲み物があるだけでした。期待していたほどではなく少し残念!
しかし、嬉しいことに昼食や夕食は廊下の両脇にお料理がずらり。種類がとても豊富なビュッフェで、特に海鮮をふんだんに使ったお料理が多く見られました。いかにも海の近くにあるゴルフ場らしいです。
通常は、クラブハウス内にあるレストランでオーダー形式の食事ができます。
シャワー室は明るくてとても綺麗
ゴルフ場のシャワー室はもっと質素な感じだと思っていましたが、意外と必要な物が揃っているのが驚きでした。入り口のところにはタオルがたくさん準備されています。
ガラス張りのシャワー室はとても明るくて清潔で、シャンプーとボディシャンプーが置いてあります。脱衣所の広さも充分です。
化粧台にはボディーローションが置いてあり、女性にはその気配りが嬉しいです。運動をして汗を流した後に、こんなに綺麗な設備のところでシャワーを浴びられるのは快適ですよね。気分よく帰宅できるかどうかも重要です!
基本情報
- 名称:北海高爾夫鄉村俱樂部
- 住所: 新北市石門區草里里草埔尾5號
- アクセス:台北市内からタクシーを利用の場合、片道約1時間、料金は約1,500TWD(約5,535円)
- 営業時間:日の出から日の入りまで
- 電話番号:02-2638-2930 (予約の場合は内線5番)
- 公式サイト:http://www.northbaygolf.com.tw/
※1TWD=約3.69円(2018年現在)
まとめ
今回は台湾の最北に位置するゴルフ場「北海高爾夫鄉村俱樂部」の様子をご紹介しました。
海沿いに位置しているので、ゴルフをしながら絶景を眺めることができ、また、清潔感があふれるクラブハウスの中で体を休めることもできて、とても良い場所だなと思いました。
日本にもたくさん素晴らしいゴルフ場があると思いますが、台湾の椰子の木が茂る雰囲気の中で、プレーをしてみるのもよい経験かも知れませんね!ぜひ参考にしてください。
海外求人
あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)
あわせて読みたい