北京西側のインターナショナル、五道口エリアのおすすめのお店4選
- 公開日:
- 更新日:

北京は中国の首都であり国際都市でもありますが、そのインターナショナルな趣は主に故宫を中心とすると東側のエリアにかたまっています。これは東側に各国大使館や外国企業が多く集まっているからでもあります。
これに対して北京の西側は良くも悪くも「中国の大都市」。もちろん首都ですから大きなビルも流行の店もたくさんありますが、外国人にとっては少々物足りなく感じることもあります。
そんな北京の西側で気を吐いているのが地下鉄13号線の通る五道口エリア。たくさんの大学が集中する五道口は若者の街であり、加えて近くの北京语言大学に通う大勢の留学生たちのおかげで明るくフリーダムな雰囲気がいっぱいです。
今回は五道口エリアのおすすめの店をいくつかご紹介しましょう。
帝玛(D-MART)
地下鉄13号線五道口駅の東側、路地を入った先にあるので最初はちょっとわかりにくいですが、輸入食品を扱うショップです。
入口は小さいですが奥がびっくりするほど広がっていて、下手な外資系スーパーよりも品ぞろえがよかったりします。
五道口は韓国人が割と多いので韓国の食品が特に目を引きますが、それ以外にも日本や欧米のお菓子や食材、調味料なども豊富です。
火鬼纽约比萨(PYRO)
五道口駅の西側には欧米人好みのカフェやバーが集まっています。その中の一軒、ニューヨークスタイル・ピザの店です。
天井にダクトが走っている店内はSOHOのようでお洒落な感じです。一瞬自分が北京に居ることを忘れてしまいそうです。
ピザ生地も薄目でもっちりしたニューヨークスタイル。味はなかなか本格的で、欧米人も納得のようです。
熊家餐厅
韓国人の友人から推薦されたのがこちら、熊家餐厅です。五道口には韓国料理の店はたくさんありますが、ここは人気店のようでいつも混んでいます。五道口駅の北東辺りに位置します。
インターナショナルなエリアとはいえ中国人のお客も多いので味が中国化してしまう店もありますが、ここは韓国の味を守っていて美味しかったです。
寿司道场(壽司道場)
日本料理も忘れてはいけません。ここは五道口で一番、ひょっとしたら北京の西側で一番「お手頃価格で美味しい」日本料理屋かもしれません。場所は熊家餐厅の少し北側にあります。
昼は40元(650円くらい)前後のランチがあるし、夜は居酒屋になって宴会もできます。夜も高い物を頼まず、お酒もほどほどなら200元(3,200円くらい)でおさめられるかも。
日本語の出来る店員さんは少ないですが、味のブレが少なく安心して食べられます。日本が恋しくなった日本人のオアシスのような店ですね。
まとめ
国際色豊かな五道口は、歩いているだけで色々な国の言葉が耳に飛び込んできます。そんなインターナショナルな舌と胃袋を満足させることができる店がたくさんあるのも、このエリアの魅力ですね。
海外求人
あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)
中国で働くには?中国で就職・転職したい日本人向けの仕事と求人の探し方
【中国求人】転職を成功させるおすすめ転職サイトまとめ!中国転職に役立つ情報も解説
あわせて読みたい