タイ就職経験者が教える、スムーズなタイ転職活動に必要なもの
- 公開日:
- 更新日:

タイでは求職者が優位に企業を選べる立場にあり、転職で給料アップを実現するタイ人が数多くいます。その傾向は現地採用の日本人にも同様にあてはまります。また、他の東南アジア諸国に比べると就労ビザが取りやすいためアジアの拠点とする企業も多く、生活費も安いです。
このような複数のメリットからタイは外国人が仕事をしやすく、数年前に比べてタイで転職活動をしたりタイで面接を控えたりする日本人も増えてきました。
そこで、タイ転職活動経験者より、これからタイ転職を目指す方が日本で用意しておいた方がいいものをリストアップしてご紹介します。
【海外求人をチェックしたい方はこちら】
リクルートエージェント(未経験から幅広く求人を探す)
Spring転職エージェント(全世界から幅広く求人を探す)
- JAC Recruitment(海外勤務・外資系を狙う年収600万円以上の方向け)
記事の目次
タイは日本人にとって暮らしやすく働きやすい
外務省の統計によるとタイの邦人数は約7万人に上り、日系レストランや日本人をターゲットとしたサービスがそろっています。例えば銀行、病院などでは日本語サービスがあります。
特に、大きな私立病院では海外旅行保険のキャッシュレスサービスが受けられるなど日本人にとってはありがたいサービスが増えており、とても住みやすい環境です。
そんな中、タイでは日系・外資企業問わずたくさんの求人があります。英語もタイ語も必要としない条件のものもあり、新たな挑戦がしやすい状況です。
スピーディーな転職活動のために万全の備えを
そんなタイでの転職を目指し、決められた時間で就活をしている方や、有給休暇を使いタイで面接をする方が多いと思います。限られた時間を有効に使って転職活動するためには、必要になる可能性の高い書類も含めて抜かりなく準備しておくことが必要です。
ここからは、日本で用意しておいた方がいいもの、もしくはPDFとして保存し手元にあると良いものをご紹介していきます。
タイ転職準備書類1. 履歴書と職務経歴書(英文と和文)
第一に準備するべき履歴書と職務経歴書は英文と和文、両方を用意しておく必要があります。
日系企業であれば和文のみの提出でいいところもありますが、人事の担当がタイ人の会社もあります。その場合は英文での提出も求められるので、早めの準備がスムーズです。
タイ転職準備書類2. 在職証明書(できれば英文と和文)
過去に転職したことがある方は、在職証明書も必要です。前職場に問い合わせをすれば発行してもらうことができます。できれば英文での取得が望ましいのですが、難しそうであれば和文のものだけでも入手してください。
なお、転職先が決まり現職場を退職するときも在職証明をもらっておきましょう。
タイ転職準備書類3. 大学の卒業証明書及び成績表(英文と和文)
成績表って……と思われるかもしれません。ですが、タイでは入社もしくは面接の際に英文の大学の卒業証明書や成績表の提出を求められます。
「成績表はなければなくてもいいよ」と言われる場合がほとんどですが、準備しておけば安心です。
タイ転職準備書類4. 各種免許書や各種検定証明書(英文と和文)
アピールポイントとなる検定の証明書もそろえておきましょう。例えばエンジニアの方は、ご自身のレベルが証明できます。
用意しておけばすぐに提出でき、採用活動もスムーズです。
タイ転職準備書類5. TOEIC、TOEFL、他言語の証明など(英文)
語学スキルはアピール力「大」です。実際、面接の際にテストも行われます。証明書があれば、どのくらいのスキルがあるのか採用者側の判断材料の一つになります。
海外就職を希望しているものの証明書がない方は、受験しておくことをおすすめします。
タイ転職準備書類6. 顔写真
顔写真を求められる場合、データファイルとして持っているとプリントアウトして提出できるので便利です。
タイ転職準備書類7. タイ勤務経験者は労働許可証とそのコピー
労働許可証は、各国のタイ大使館でビザや新たな労働許可証を申請する際に必要な場合があります。
以前タイで働いていたものの、労働許可証が手元にないという方が結構います。原本を持っていればいいですが、ないと面倒くさい手続きが発生します。
まとめ~備えあれば憂いなし
タイは、新たなスタートを切ろうとする現地の人や世界各国の人たちであふれています。また、初めての海外現地採用を目指す場所としてだけでなく、初駐在先としても人気です。
世界から集まってくるライバルたちと戦うためにも、余裕とスピード感ある転職活動が大事になります。
今回ご紹介した準備書類、もちろんすべてが必要なわけではありません。しかし、採用後のビザや労働許可証の申請まで見据えておけば入社後もあわてずに対応でき、職場からも好印象になること間違いなしです。
リクルートエージェント(未経験から幅広く求人を探す)
Spring転職エージェント(全世界から幅広く求人を探す)
- JAC Recruitment(海外勤務・外資系を狙う年収600万円以上の方向け)
海外求人
あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)
あわせて読みたい