- Home
- ベトナム
タグ:ベトナム
- ベトナム生活・移住
ベトナムで病気になったらどうする?気になる保険制度とおすすめの病院
海外生活で気になることといえば、「病気になったらどうする?」ということですね。日本でも病気になれば大変なのに、海外で病気になるなんて考えたくもないですが、実際長く住んでいると避けて通れない問題でもあります。 私自身、ベ… - ベトナム就職
ベトナムの保険・税金事情とは?ベトナムで働くなら知っておきたい保険や税金について
税金や保険制度は国によって異なりますが、それら全てを把握するのは非常に難しいです。日本の会社で働いている人の給料から、保険料や年金が引かれるのと同じように、ベトナムでも給料から保険料や税金が引かれていきます。 私がベト… - 海外就職経験談
新卒での海外就職にはメリットもリスクもある!3年ベトナムで勤務した27歳男性の経験談
初めまして。私は新卒でベトナムに渡り、約三年間人材紹介会社で働いていた27歳です。 このメディアをご覧頂いている方の中には、海外就職についてのイメージが漠然としている人もいるのではないでしょうか。 そうした方は、私の… - ベトナムフード・グルメ
ベトナムでステーキ・ビテット(Bít Tết)を食べよう!
ベトナムは農業国で、ベトナム料理も基本は米を中心にしたものですが、肉も多く食べられています。その中で鶏や豚は、もしかすると日本の肉よりも美味しいのではないかと思えます。 しかしながら牛肉に関していうと、お世辞にも美味し… - ベトナム生活・移住
日本語フリーペーパーをゲットせよ!ホーチミンで発行される日本人向けのフリーペーパーまとめ
ベトナムで働く日本人は年々増加傾向にあり、その数およそ1万5千人です。確かに街を歩いていても、語学学校に行っても、日本人を見かけることは少なくありません。 ベトナム在住の日本人目線で情報を発信してくれるフリーペーパーは… - ベトナム就職
ベトナムで働く前に知っておこう!ベトナム人の人材レベルとは
ベトナムで仕事をする人にとって、ベトナム人の性格や人材レベルは大変興味のあるところだと思います。 今から10年以上も前、外国人研修生・実習生として来日していたベトナム人は少なかった訳ですが、その働きぶりから日本人の中に… - ベトナムの住まい・部屋探し
ホーチミンは家賃が高め?家探しの方法と、現地採用で働く20代女子の家を紹介します!
ベトナムで暮らす時の生活イメージといえば、虫が多い、道が汚い、シャワーが出ない......など、あまり良いものがありません。 私もベトナムへ行くと言うと、周りの人から「生活レベル低いんじゃないの?電気とか水とかちゃんと… - ベトナム就職
ベトナムでの仕事中に起こったハプニング!スタッフの信じられない行動や途上国あるある
日本で仕事している時には、予想外のハプニングは起こりにくいものですが、ベトナムで働いていると「まさか!?」と思うような場面に出くわすことがあります。 まだまだ日本に比べると発展途上の部分も多く、また国民性も日本とは違う… - ベトナム就職
新卒で海外就職!新卒女子がベトナムでの海外就職を選んだ理由
この記事を見ている方は、少なくとも海外就職に興味がある方だと思います。私も1年前はインターネット上で海外就職に関する記事をたくさん探していました。 新卒でベトナムで働くことを決断した時、ほとんどの人から「新卒で海外なん… - ベトナム就職
ベトナムでディレクターとして転職してわかったベトナム流の働き方の違い
日本は他国よりも労働時間が長いというのはよく言われていますが、国によって働き方というのは全く違ってきます。 海外で働くということは、日本と全く違うルールや常識の中で働くことを意味します。その国で人はどんな働き方をしてい…