海外インターンシップ

海外インターンシップ

アメリカでインターンシップ先を見つける方法を解説

「ワーキングホリデー制度のないアメリカで就職できるの?」「そもそもどうやって企業を見つけるの?」 アメリカの企業で働くというのは難しいイメージがありますよね。実際のところ「いきなりアメリカ企業に就職!」というのは非常に難しいです。しかし「い...
海外インターンシップ

セブ島でインターンシップ!日本に限定する必要ある?あなたの舞台は世界だ!

自分が学生の頃に、こんなインターンシップがあれば参加したかった! そんなプログラムを学生に提供したい、社員みんなで練り上げたのが今回紹介する「セブ活」。正式名称は、セブ実践活動プロジェクト(以下セブ活)です。 セブ島で就職を考えている人はも...
海外インターンシップ

アメリカでインターンとして働く一日とは?特別移民の就職支援をする私の仕事スケジュール

私は2018年4月現在、アメリカのバージニア州アーリントンにある非営利団体でインターンとして働いています。 この団体は難民や特別移民の定住支援をしていて、私は就職支援のチームに所属しています。現在、ほとんどのクライアントはアフガニスタンから...
海外インターンシップ

アメリカの非営利団体でインターンシップに挑戦!キャリアチェンジや経験を積むのに最適

アメリカではインターンシップ制度が日本よりも充実しています。アメリカで働きたいけれど経験がない、特定の業界に興味があるけれどいきなり飛び込むのは不安、そういった場合に始めやすいのがインターンシップです。 私も2018年1月から4月までアメリ...
海外インターンシップ

アラスカでインターンシップ!日本語を活かしたアメリカインターンシップ体験

海外就職は今や珍しいことではなくなりました。でも、外国でいきなり正社員として働くのはなかなか勇気がいること。インターンシップで少し様子を見てみるのも一つの方法です。 ここでは、留学先のアメリカ・アラスカ州でインターンシップ中の35歳の女性の...