MENU
記事カテゴリ

外務省

厚生労働省

中国に住む日本人の悩み、中国の排水口が臭うときはどうしたらいい?

中国の排水管

中国の下水道はまだ整備が完全ではないせいか、ときどき臭います。

浴室や洗面台の排水口から出てくる臭いが気になる……中国に住んでいる日本人の間でも話題になったりします。

みんなあれこれ工夫しているようで、色々な意見が出ます。でも残念ながら「これ!」といった決定打は無いようです。

今日はわたしの試行錯誤と結論をご紹介します。

目次

排水溝の匂い消しに重曹とか酢を試してみる

中国の重曹

排水口の臭いを取るのに安くてどこでも手に入るものとして最初に思いついたのが重曹と酢でした。重曹は消臭効果があるし酢はアンモニア臭に効いて、どちらも中国で簡単に手に入ります。

写真の重曹は外資系スーパーで買いましたが、中国製のものも「小苏打」と言う名前で売っています。酢は一番安いものなら数元(数十円)でこれもスーパーに売っています。

でも効果はというと……ほとんどありませんでした。中国の排水口の臭いはこの程度では収まりませんでした。

芳香剤やスプレーを買ってみた

芳香スプレー

中国人もやはり臭いは気になるようで、芳香剤やスプレーも色々売っています。

消臭スプレー

「お香」という手もありましたが匂いが強すぎるのと火を使いたくなかったので、スプレーと置き型の芳香剤を買いました。

香りについては好みもあるでしょうが、日本の芳香剤よりも強くて人工的な感じがどうしても馴染めませんでした。

さらに悪い事には、中国の排水口の臭いはその強い香りでもカバーできずにその上から臭ってくるのです。やはり、匂いで消すというよりは匂いの元を消さなければなりません。

中国には無香料が無い

中国の消臭関連商品はほぼ全て香りが付いています。日本のような無香の消臭剤はありません。香りに対する好みや習慣の違いでしょうか。

匂いの強いものも多くあるため、日本人には馴染めないものも数多くなります。

やっと輸入品を見つけましたが、日本で買う二倍ほどもしてびっくりしました。中国で輸入品を買うとだいたい倍ぐらいの値段になります。

日本から持ってくるべし

消臭スプレー

日本へ一時帰国したときに無香系の消臭剤を色々と中国へ持ち帰りました。

これらの商品は短時間ではありますが、まあまあ効きます。完全に消し去ることはできないですが、気になった時にサッと使う感じですね。

日本の商品の方が使いやすいかもしれせん。

一時しのぎだけれど、とりあえず効く

パイプクリナー

排水口洗浄用の錠剤も日本から買って来ました。100円ショップのもので充分です。洗面台にはそのまま、浴室の排水口には少量の水で溶かして流し込みました。

結果的に、薬剤関係で一番効いたのはこれでした。この錠剤を入れて水を流せば、少なくとも一日か二日は気にならなくなります。

定期的に掃除をすればある程の匂いは抑えられるはず。匂いを抑えるには排水溝のパイプから綺麗にする必要があるのです。

最後は物理的にシャットアウト

排水溝用の蓋

しかし、どうやっても臭いを完全に消すことができなかったので、スーパーで見つけたシリコン製の鍋敷きを排水口に置いてみました。

結局これしかないです。

シリコン製で水に強く、柔らかいので排水口にぴったりフィットして臭いの流出を押さえます。入浴や洗面台を使う時だけ外します。

これで臭いは気にならなくなりました。

まとめ

あれこれ試してたどり着いた方法は、まず排水口に洗浄用錠剤を入れ、シリコン製鍋敷きで蓋をして、無香料のスプレーを部屋に撒く……でした。

他の日本人に聞いてみると、みんな同じようなものを試しているようです。排水口に蓋をしている人もやっぱりいました。

臭いに関してはまだまだ中国では気になるシーンも多いので、こんな経験談も参考にしていただければいいなと思います。

海外求人

あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)

中国で働くには?中国で就職・転職したい日本人向けの仕事と求人の探し方

【中国求人】転職を成功させるおすすめ転職サイトまとめ!中国転職に役立つ情報も解説

あわせて読みたい

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外就職・海外求人マッチングサービスGuanxiを運営しているIT企業。
世界各地をお仕事で飛び回っています。

世界各地で滞在し、見たもの、感じたもののリアルを届けます。

目次