お食事中の方、すみません。トイレの話です。毎日必ず数回は行く場所なので、そこで快適に過ごせるかどうかは生活に大きな影響を与えると言っても過言ではありません。
日本の清潔なトイレに慣れてしまうと、海外のトイレ事情は一体どうなのだろうかと心配になると思います。
これから旅行や出張などで中国へ行く予定の方、知り合いなどにピンポイントでトイレについて聞くのも少し気が引けるかもしれないので、広州在住の私がちょっと気になる広州市のトイレの実態をお伝えしたいと思います。
中国広州市のトイレは意外にきれい
広州市は、北京、上海に次ぐ中国の大都市です。実際に来てみると、その近代的な街並みに驚くと思います。
巨大なビルが立ち並び、イオンや無印良品など日系のスーパーや店舗が入っている大型ショッピングモールがいくつもあり、着飾った人々であふれています。中国にいることを忘れてしまうようです。
では、その街並みに対してのトイレ事情はどうなのでしょうか。
ホテルやショッピングモールのトイレは日本並み
中国のトイレは個室に仕切りのない「ニーハオトイレ」だ、という噂などを耳にしたことがある方は心配だと思いますが、それには及びません。
広州市の、しかもイオンなどのトイレは、日本のトイレと同じくらいきれいです。大型ホテルの1階にあるようなトイレもとても清潔です。
日本ではトイレを借りに高級ホテルに入るのは少しはばかられますが、中国では気を使わずに借りることができます。一方、日本ではコンビニのトイレを使うことができますが、基本的に中国のコンビニにはトイレがありません。
そのため、どこのホテルやショッピングモールにきれいなトイレがあるかを押さえておくと、広州市で生活する上で役立ちます。
公衆トイレもそれなりに衛生的
ホテルやショッピングモールの中だけでなく、広州市には街のところどころに公衆トイレがあります。また、公園にもトイレがあります。
公衆トイレに公園のトイレ……恐ろしい衛生管理かと思いきや、意外や意外、それなりにきれいです。水洗である上、清掃員がキチンと管理しています。
ただし、これは場所によります。広州市の越秀区(ユェシゥチュー)や天河区(ティエンフーチュー)近辺には比較的衛生面で安心できる公衆トイレがありますが、少し中心部から離れるとほとんどありません。
田舎ではお店のトイレを借りよう
小さな町にもマクドナルドやケンタッキーはあったりするので、急にトイレに行きたくなった場合にはそれらのお店でトイレを借りるといいと思います。
ちなみに、いわゆる「ニーハオトイレ」は田舎の方に行くと確かに今でも存在します。私も広州市の外れの方に住んでいた時に、二度ほど遭遇したことがあります。確かに衝撃を受けましたし、使用する勇気はありませんでした。
しかし、このタイプはかなり少なくなっているので、それほど心配しなくても大丈夫だと思います。
中国のトイレで遭遇する不思議な現象
あれ、中国のトイレ事情も意外と日本と変わらないかな、と思われましたか?いえいえ、やはり違う点はたくさんあります。それらを少し挙げてみたいと思います。
個室にトイレットペーパーが備わっていない
これは聞いたことがあるかもしれません。私が中国生活を始めてまず身につけた新しい習慣が、トイレットペーパーを持ち歩くことでした。
最近では、徐々に紙が備わっているトイレも出始めました。でも、盗難防止のためか、それぞれ個室の中に用意してあるのではなく手を洗う場所に大型のトイレットペーパーが備え付けてあります。
この様に。事前に必要な分だけ取って使用するようになっています。
トイレに行きたいのにトイレットペーパーを携帯しておらず、備え付けのものもない。そんな絶体絶命のピンチはどう切り抜けたらいいでしょうか?
その様な緊急時にも、前述と同様お店を利用しましょう。マクドナルドやケンタッキーに行ってカウンターで「紙を少しください」と言えば大体快くくれるので、もしもの時は遠慮せず頼んでみてください。
トイレットペーパーは流せない
広州市の水洗トイレ率はかなり高いのですが、大体「トイレットペーパーやゴミを流さないでください」という注意書きがあります。
そして、便器の隣にトイレットペーパーを捨てるゴミ箱があります。下水管が細いせいか、詰まりやすいようです。
「入っています」の赤マークは機能しない
日本のトイレのドアは、個室に入って鍵をかけると「入っています」というのが分かるように、鍵の部分が外に赤く表示されます。
一方、中国のトイレは、人が入っていなくても基本的にドアは閉まっています。「入っています」の鍵のマークも、ずっと青や赤のままだったりと機能していない場合がほとんどです。
ではどうやって空きを確認するのか、実はそっとドアを押してみるのです。ノックをするという習慣は中国にはありません。笑えますが、本当です。
個室の鍵が壊れている
たまに、鍵が掛かっていないのに中に人がいて「入ってんだよ!」と怒られたりします。鍵閉めてよ……と思いますが、個室の鍵が壊れていることもよくあります。
別のトイレを使えばいい話ですが、緊急事態の時はそんな流暢なことは言ってられません。ドアを開けられないようにしっかり押さえながら使用することになります。
何度か経験がありますが、緊張感があります。なんでトイレでこんなに緊張しなければならないのかと、ふと悲しくなりますが、その時は必死です。次に自分が使うトイレの鍵が壊れていないことを願うばかりです。
個室での会話や電話
信じ難いのですが女性の場合、トイレ使用中に隣の友達と個室越しにおしゃべりしたりするそうです。その他にも、個室内で長々と電話をしたり、動画を見たり、音楽を聞いたりしている人もいます。
以前、飛行場でお腹の調子が悪くなり、何度もトイレに行かなければならなかったことがありました。トイレに行く度に個室は満員、しかも誰もがなかなか出てこなくて本当に大変でした。
ゆっくり使用したい気持ちは分かりますが、ぜひ待っている次の人のことも考えてほしいですね。
トイレ常駐の清掃員
日本のショッピングモールでは、清掃員の方々が巡回してトイレを掃除してくれています。しかし、中国のトイレには場所によって常駐の清掃員がいます。
今までに常駐員を見たことがあるのは、ショッピングモールのトイレと公衆トイレです。彼らはずっとトイレにいます。
公衆トイレの常駐清掃員の場合、トイレと同じ建物の中に小さな休憩室があります。そこで休んだり、お昼になればそこで料理をしたりさえします。トイレの手洗い場で食器や鍋を洗っていたりするので、さすがに個人的にかなり抵抗があります。
でも、そうした方々のお陰で、ある程度の衛生的なトイレを使用できていることを考えると感謝できます。
中国の笑えるトイレ
毎日、広州市のいろんな場所でトイレを使っていると、面白いトイレに出くわすこともあります。今までに見てきた「なんじゃこりゃー!」と言いたくなるようなトイレをご紹介したいと思います。
水の勢いが弱すぎる
これには困りました。何度流しても埒が明かず、あきらめて知らないふりをしました。すみません。
水の勢いが強すぎる
和式のトイレでしたが、最後に水を流した時の勢いが強いこと強いこと。不必要なジェット機能により便器から水が溢れてきて、危うく靴まで濡らすところでした。これは危ない!
衝撃的な注意書き
これは、とある田舎のレストランでの話ですが、トイレにこんな表示がありました。
「下水管が詰まる可能性があるので“大きいの”はしないでください」
私を襲った衝撃は説明不要で共有していただけると思います。
アメリカンスタンダードの和式?
広州市では日本のメーカーのトイレをよく目にするのですが、日本のメーカーのもの以外にも「アメリカンスタンダード」というメーカーがあり、このメーカーの和式の便器をよく見ます。
和式トイレなのに「アメリカンスタンダード」……ツッコミたくなるのは私だけでしょうか。
便器の横一面に巨大な鏡
あまりにもショッキングだったので、思わず写真を撮ってしまいました。
まず、こんなに大きい鏡が必要なのかどうか疑問ですし、それよりもっとおかしいのがこの鏡の位置です!便器の真横一面って……。ここには必要ないでしょう〜とツッコまずにはいられませんでした。
まとめ~文化の違いと割り切って楽しもう
海外に行くと改めて日本のトイレの衛生基準の高さに気付かされます。個室の清潔さに加え温水ウォシュレット、はたまた音姫……。富裕層の中国人が日本でわざわざ便器を爆買いするのもうなずけます。
どこに住もうが欠かせない存在であるトイレ。広州市では日本ほどではありませんが、それなりに清潔なトイレを使用することができます。トイレが気懸りな方、それほど「怖く」はないので、ぜひ安心して広州にいらしてください。
たまに不思議な出来事やびっくりするような場面に出くわすこともあるかもしれませんが、それは文化や習慣の違いと割り切って考えてしまえば笑ってやり過ごせると思います。
海外求人
あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)
中国で働くには?中国で就職・転職したい日本人向けの仕事と求人の探し方
【中国求人】転職を成功させるおすすめ転職サイトまとめ!中国転職に役立つ情報も解説
あわせて読みたい