中国生活・移住

中国生活・移住

VPNなしで中国でつながるサイトとつながらないサイトを知っておこう

ご存じのように中国では金盾(グレートファイヤーウォール)と呼ばれるインターネット情報の検閲システムがあって、日本では普通に見ることのできるサイトが見られない、ということがしばしば起こります。 VPNを使うことでこの壁を乗り越えることができま...
中国生活・移住

日本円から中国人民元への両替方法と注意ポイント

中国では近年キャッシュレス化が急速に進み、現金を使用しない日々が当たり前になりつつあります。店での買い物だけでなく、公共の交通機関も、路上の屋台ですら全て電子マネーで決済できるので、日常生活でほとんど現金は必要ありません。 しかし、これらの...
中国生活・移住

中国・蘇州でみつける大人の習い事(中国語・中国料理・中国茶・中国香道など)

私は蘇州で生活を始めて3年目になりますが、ここ蘇州には子供向けまた大人向けの習い事がたくさんあります。 せっかく中国に住んでいるのだからといくつか体験してみましたが、特に文化活動のお稽古についてはそれぞれ長い歴史を経てきている分奥深く、習う...
中国生活・移住

蘇州での公共バスの乗り方とは?(乗降方法・支払い方法など)

蘇州市には交通機関が6種類あります。公共バス、地下鉄、路面電車(トラム)、タクシー、新幹線(高鉄)、電車(在来線)です。 その中で生活に一番身近なのが公共バス。市内のいたるところを走っており、また金額も1元(約17円)で乗りたいところまで乗...
中国生活・移住

中国・蘇州に引っ越したらまずはここへ行ってみよう!生活編

慣れない土地に引っ越しをするとどこで買い物をしたらよいのか、外食するならどこへ行ったらよいのか迷うと思います。 私が引っ越ししたときには蘇州に知り合いが一人もおらず、ブログで見た情報をもとに出かけてみたり、公園などで出会った日本人の方に聞い...
中国生活・移住

中国・蘇州の地下鉄の利用方法を解説(乗り方・路線・切符の買い方)

蘇州市には交通機関が6種類あります。 その中でも遠くにおでかけする時に便利な地下鉄についてご紹介します。 蘇州駅から蘇州市郊外の水郷、同里まで行くのは地下鉄1本で1時間弱。歴史的古鎮、木渎まで行くのも1回の乗り換えで1時間弱。その他たくさん...
中国生活・移住

廈門(アモイ)高崎国際空港からの交通手段ガイドと空港情報【中国】

アモイは中国の南方に位置し、海を挟んで目の前に台湾があります。その他にもアモイから1時間くらいのフライト範囲内には、マカオ、香港などの日本人にとって馴染みの深い旅行地があります。 台湾、香港、マカオほど日本では知名度の高くないアモイですが、...
中国生活・移住

中国福建省アモイ市のベストシーズンは?服装、持ち物は何が必要?

アモイ(厦門)市とは中国福建省に属する市です。日本のほとんどの地域よりも温暖な気候で、雨も少ないです。世界文化遺産に登録されているコロンス島(鼓浪嶼・ころうしょ)を代表に、観光地も多く、国内外から毎年多くの観光客が訪れます。 今回はそんなア...
中国生活・移住

中国・アモイ市で部屋を借りるには?賃貸契約手続きのコツ

もし長期的に福建省アモイ市に住むことになった場合、まず居住先の確保が必要です。 その際に物件を探すにはどうしたらいいのか?どのエリアが自分にとって最適か?家賃相場は?賃貸契約でだまされない?などなど、初めて中国で賃貸物件を探すとなると疑問や...
中国生活・移住

アモイの治安と注意点とは?安全な中国・アモイ滞在をするために

中国福建省に属するアモイ市は一つの島と、中国の大陸側という二つの土地に別れた6つの区から成る沿海都市です。 地理的に台湾の目の前に位置するアモイでは軍事的、政治的衝突の可能性を想定して軍事基地や軍人も多く、これらは治安の維持にも貢献していま...
中国生活・移住

日本人に人気の上海!住みやすさバツグン上海生活の魅力とは?

みなさんの思う中国はきっとあまりよくないイメージですよね。しかし、中国といっても日本の約25倍もの国土を持ち、人口は約13億人。ひとくくりにするにはスケールが大きすぎませんか。 日本でも地域ごとに特色があるように、中国もすべての都市が同じわ...
中国生活・移住

北京ではどんな家に住めるのか?家具・家電付き、月4千元の私の部屋を紹介します

帰りたい家がある。 不動産広告のキャッチコピーみたいですが、中国・北京生活でのモチベーションを上げるためにも、一息つくことのできる家があることはとても大切なことです。私は今、日本に住んでいた時よりもそのことを強く感じています。 中国というと...
中国生活・移住

カードを取り忘れた!中国のATMでありがちなトラブルと対処法

中国で生活していると、冷や汗が出るような緊張やパニックを時々経験します。筆者の場合、その原因はほとんど自分の不注意にあるので、おっちょこちょいな自分に本当に腹が立ち、恥ずかしくなります。 ただ、この記事でご紹介する中国のATMでのトラブルに...
中国生活・移住

中国・深センの保健所で麻疹(はしか)の予防接種(料金無料)

「予防接種」と聞くと、小さい頃受けた三種混合ワクチン、小学校の保健室でのツベルクリンや日本脳炎の注射を思い出すのではないでしょうか?もう卒業したと思っていた予防接種を、大人になってから、しかも中国で受けることになろうとは……。 今回は、決し...
中国生活・移住

「昆明」の魅力とは?中国の最南端の省都は気候が温暖で自然を満喫できる!

海外留学で世界を目指す学生さんは少なくありません。以前ですと、アメリカやオーストラリアなどへワーキングホリデーと言われる制度を使って行かれる方が多かったと思います。現在は中国に留学する方々も大変多くなっています。 しかし私の場合、海外留学を...
中国生活・移住

中国での3度の歯科治療経験から確信した「歯科治療は日本でするべき理由」

中国に長期滞在中に急に歯が痛くなったりすると本当に困ります。 筆者も、普段から歯磨きをきちんとするように気をつけたり、年に1度帰国するときには、歯科検診を受けるように心がけてはいるのですが、中国での8年間に3度、同じ理由で歯医者に行かなくて...
中国生活・移住

中国の親族訪問ビザ取得方法とは?ビザ取得体験記!

中国に住んでみたい!と思っても、日本人が中国にビザなしで滞在できるのは15日間まで。それ以上滞在するには、必ず何かしらのビザを取得して入国しなければなりません。 中国ビザには、学生ビザ・就労ビザ・業務ビザなどいろいろあります。私には最近、と...
中国生活・移住

中国・北京の治安ってどうなの?注意点は?

北京生活や旅行に行く時、現地の治安は気になるところですね。夜は外に出ない方がいいのか、裏通りは通らない方がいいのかなど、注意すべき点が分かっていればその範囲内で楽しめます。 さて、中国の治安のイメージは、おそらくよくないでしょう。私も北京に...
中国生活・移住

中国で自営業に挑戦。在住歴8年半、中国生活の魅力を解説

一息で気管支と肺まで凍りつくような冷気、舌巻き巻きでマシンガンのような音量と速さで話される中国語、車道でリアカーを引くロバ。自分は一体、どの時代のどの場所にいるのかさえ分からなくなりそうな喧噪……。 2010年1月、中国河北省の地方都市に到...
中国生活・移住

北京の天気と季節別服装を北京在住者が徹底解説【注意!夏は酷暑・冬は極寒】

日本のお隣にある中国の首都、北京。比較的日本から近いので、1度は行ってみようと思われるかもしれません。実は北京、あまりそのような印象はないかもしれませんが、夏は酷暑で冬は極寒なのです。 ですから対策をしっかりして、たくさんの歴史的建造物のあ...