MENU
記事カテゴリ

外務省

厚生労働省

ラオスでパソコンが壊れたらどうする?首都ビエンチャンでパソコンを修理に出してみた

パソコン

海外で生活をしていて、予期せぬ出来事が起きた場合とても焦りますよね!私は日本からノートパソコンを持ってきています。先日、ラオスで突然電源が入らなくなってしまいました。今まで一度も壊れたことのなかったパソコンです。

機械が大の苦手な私。もちろん、自分で直すこともできません。日本でしたら大手家電量販店に持っていけば、安心して修理をお任せできます。しかしここはラオス。何でも修理して使い古す国とはいえ、発展途上国です。

果たして無事にパソコンは戻ってくるのか……。とても不安でしたが、意を決して修理に出すことにしました。

目次

ラオスでは修理はどこに出す?ビエンチャン市内おすすめのパソコンショップ

どこ?

普段から利用しているパソコンショップがあれば別ですが、そうでない場合はどこに修理に持って行けばいいのか悩みますよね。

ビエンチャン市内にはたくさんのパソコンショップがあります。しかし、果たして信頼できるものなのか、とても不安ですよね。

私は今回修理に出すために、ビエンチャンに住んでいるパソコンに詳しい友人におすすめのパソコンショップを聞いてみました。

1軒目「W&W Computer(Advice)」

W&W Computer(Advice)

またの名を「Advice」といいます。まずは友人おすすめという事でこちらのお店へ行ってみました。

場所はSaylom通りに面しており、郵便局の近くです。お店自体も広いですし、店員さんは英語が話せます。私は英語が話せませんが、それでもなんとなく分かるような簡単な英語で説明をしてくれました。親切です。

まずは状態を調べるため、パソコンを預けることに。伝票に名前と電話番号を書きました。結果が出たら電話をくれると言うので、「今日?明日?」と聞くと「たぶん……」という曖昧な返事。何か嫌な予感がします。

2日後、お店から電話がかかってきませんでしたので、会社のラオス人スタッフに電話をかけてもらいました。

返事は「2週間、修理できる人がいないので修理できない」とのこと。もっと早く知りたかった!しかし、ここはラオス。こんなことは想定内です。

翌日、次のお店に行くことにしました。今回は修理できる人がいなかったので残念な結果でしたが、修理できる人がいればきっと素晴らしい働きをしてくれたことでしょう。

基本情報

  • 営業時間:月~日曜日 8時~18時30分
  • 電話番号:021-260500
  • FAX:021-214220
  • E-mail:8569168@gmail.com
  • 住所:No.037 Sailom Rd. Ban Hatsady, Vientiane Capital
  • HP:http://www.pclao.com/

2軒目「ARISA COMPUTER(アリサ・コンピューター)」

ARISA COMPUTER(アリサ・コンピューター)

こちらの場所はパトゥーサイの近くにあります。実は何度か行ったことがあるのですが、パソコンを修理に出すのは初めてでした。

店内に入り、ジェスチャーと知っている限りのラオス語で状況を説明しました。店員さんが店の奥へ入っていき待つこと5分。手をびしょびしょに濡らした別の店員さんが出てきました。

英語が話せない店員さんが、英語が話せる別の店員さんを連れてきてくれたのです!手がびしょびしょだったのは、きっとトイレに行っていたんですね。トイレを急かしたようで、なんだか申し訳ない気持ちになりました。

彼は「このパソコンをチェックします。修理できるできないにかかわらず、8,000キープ(日本円で約103円。2018年2月現在)かかります。」と言いました。

答えはもちろんOK。少し不安ではありましたが、このまま修理をお願いすることにしました。

基本情報

  • 営業時間:月~土曜日 8時~17時(日曜定休日)
  • Tel:021 264088, 020 99199072
  • HP:https://web.facebook.com/

修理に必要な部品。少し高額だが……

2軒目に行った「ARISA COMPUTER」へは金曜日に行きました。ですので、週が明けた月曜日にどのような状況かお店に電話するつもりでした。しかし、こちらから電話をかける前にお店から連絡をくれたのです!

こちらからアクションを起こさない限り永遠と連絡をしてこないラオスという国で、お店の方から連絡があったことに感動してしまいました。

その電話の内容は、「修理に必要な部品が2,500バーツかかる」とのこと。(日本円で約8,500円。2018年2月現在)

かなりの高額でしたが、パソコンを早く直したいので、そのまま修理をお願いしました。

その時、修理にかかる期間は聞きませんでした。きっとラオスのことだから、時間がかかるんだろうなと思っていて、1週間経ったら電話しようと考えていました。

驚異の早さ!4日で修理完了

翌日の午後、いつものように仕事をしていると、ラオス人スタッフから「修理が終わったと連絡が来たよ」と知らされました。

そうです。昨日、修理をお願いして翌日に完了しているのです。なんという早さでしょう!日本でもこんなに早く修理が終わることは稀なのではないでしょうか。修理に出してから、定休日の日曜日も含め4日で完了しています。仕事が早いです。

早速、修理が完了したパソコンを取りに向かいました。

修理が完了したパソコンを受け取りに行くと

店に到着し、パソコンの電源を付け、大丈夫かどうかチェックしてくれと言われました。少し触ってみた感じは大丈夫です。

それよりも、修理に出した時よりも綺麗になっているような気がします。気のせいでしょうか?こちらのお店には感動しっぱなしです!

修理代は約8,700円。お値段以上に満足

代金は675,000キープでした。(日本円で約8,700円。2018年2月現在)高額ですが、新品を買うよりは随分と安いです。それに、こんなにも早く修理をしてくれて、お店側から連絡をくれて、お値段以上に満足しました。

これからパソコンのことで何か問題があれば、こちらのお店を利用したいと思いました。

まとめ

ラオスでは、日本と比べると接客業全般のサービスはあまりよくありません。東南アジアに行ったことのある方は十分ご存じだと思います。そして、こちら側からアクションを起こさない限り、永遠と連絡が来ないことも珍しくはありません。

今回、パソコンの修理を依頼したお店では、英語もラオス語も話せない外国人である私に対し、とても丁寧に対応してくださいました。

1軒目に行ったお店は、今回は修理に出すことができず残念でしたが、パソコンの付属品を多く取り扱っているようですので、機会があればまた行ってみたいと思います。

ラオスのビエンチャンでパソコンを修理に出すなら、「W&W Computer」と「ARISA COMPUTER」の2店舗をぜひ利用してみてくださいね!

海外求人

あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)

あわせて読みたい

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ラオスの首都、ビエンチャンに住むアラサーOLです。
一度も足を踏み入れたことのない国“ラオス”に軽い気持ちで移住しました。ゆったりとしたラオスの、心地のいい時間の流れの中で生活しています。好きなラオス料理は「チンチュム」。

目次