ワーキングホリデービザや学生ビザでアイルランドに滞在する方の中には、現地で働きたいと考えている人も多いと思います。実際に多くの留学生がアルバイトをしています。
アルバイト先を探すには、日本と同じようにネットやアプリの求職サイトを使う方法が一般的ですが、海外ならではの探し方やポイントもあります。
アイルランドに住む私から、一般的なアルバイトの探し方と、外国人の採用が多い職種をご紹介します。
【海外求人をチェックしたい方はこちら】
- LHH転職エージェント(未経験から幅広く求人を探す)
- JAC Recruitment(海外勤務・外資系を狙う年収600万円以上の方向け)
アイルランドでのアルバイトの探し方
ネットを使う
日本同様、アイルランドにもたくさんのアルバイト検索サイトやアプリがあります。自分の経歴やCV(英文履歴書)、希望職種を登録して探しましょう。
また、在住日本人コミュニティサイトやfacebookなどのSNSにもアルバイト募集ページがあります。求職者同士の情報交換なども頻繁に行われているので、情報収集のためにもネット利用は欠かせません。
直接訪問して履歴書を渡す
CVを希望の職場に直接持ち込む方法です。シャイな方には難易度が高い飛び込み営業ですが、アイルランドでは一般的です。
従業員を求めている飲食店やホステルには「WANTED」と書かれたポスターを掲示しているところも多いです。運が良ければその場で面接してもらえ即採用!なんてこともあるので、ぜひ勇気を出してチャレンジしてください。
飲食店やホステルの場合は午後2時から6時くらいの忙しくない時間を狙って訪問しましょう。
人から紹介してもらう
一番確実なのは第三者からの紹介です。日本人スタッフの帰国に伴う欠員補充や、友人が働いている職場の追加募集などの情報をもとに応募すると成功率が高いです。雇い主側としても、知人ということで信頼度が高まるのでしょう。
クラスメイトや友人から良い情報を得られるかもしれないので、1人で悩まずいろんな人に相談してください。働きながら学費を払っている人もたくさんいるので、学校でも毎日情報が飛び交っています。
アイルランドで最も採用率が高いのは作業系
多くの留学生がしている仕事がクリーナーとキッチンポーターです。理由は、語学力が未熟でも雇ってもらえることと、夜勤などもあるため比較的時給がいいことです。
クリーナー
ホテルの清掃&ベッドメイキング、商業施設や学校の清掃など色々な種類があります。求められる場所が多い分、求人も多めです。
時間も2、3時間の短時間から住み込みまであるので、自分の生活スタイルに合った職場を見つけることができると思います。
キッチンポーター
いわゆる飲食店の厨房です。多少の意思疎通ができる程度の英語力は必要ですが、洗い物や食材カットなどすぐに慣れることができる作業が中心です。上達に応じて、接客なども任せてもらえる可能性があります。
その他
これら以外に、工場内の流れ作業やショップの倉庫整理などの仕事にもたくさんの外国人が就いています。
アイルランドで英語力向上を狙うなら接客業
せっかくアイルランドで働くのであれば同時に英語力も上達させたい、という方には接客業がおすすめです。
ウェイターやウェイトレス、ショップ店員やコンビニ店員などの仕事はお客様とのコミュニケーションが欠かせません。学校で習う英語とはまた違った生の日常会話を仕事を通して身につけることができます。
英語力をアップさせながら会話も楽しむことができ、結果的にサービスの質が上がってチップをもらえることもあるかもしれません。
もちろん、採用されるにはある程度の英語力が必要ですが、日本食レストランなどのアジア人経営の飲食店では日本人の従業員がいることもあります。不安な方はそういったお店を狙って応募してみてもいいでしょう。
実際に足を運んで求人を探す
チェーン店以外の飲食店の求人は店頭や店内に張り出されていることが多いので、ネットを見るよりも足で探すことをおすすめします。
実際にお店に足を運んで「キャッシュオン(注文する度に支払う会計方式)かフルサービスか」「メニューに写真はあるか(ない場合は注文を取る際にメニューの説明を求められることがあります)」などを確認しながら、働きたいお店を探すといいと思います。
アイルランドで資格や得意分野を活かして専門職
何らかの資格を日本で持っている人は、アイルランドでも非常に有利です。
保育士資格、教職免許
ベビーシッターやナニー、アフタースクールやアクティビティのスタッフなど、子供や生徒が対象の職種で役に立ちます。
美容師、ネイリスト、ジムインストラクター
店舗も多く、求人も多いです。
国際免許
宅配業者や送迎ドライバーのアルバイトが可能。ただ、ほとんどマニュアル車であるのに加えてダブリン市内は運転しにくいので、安全のためにも運転に自信のある方限定でおすすめします。
調理師資格、バリスタやバーテンダーの経験
当然ながら、飲食店での採用の際に優遇されます。
この他、IT系や医療系の資格も大きな武器になります。これらの資格や得意分野を持っている場合は大いにアピールして存分に活かしましょう。
アイルランドで日本人ならではの仕事をする
日本人だからこそできるアルバイトをしている人もいます。
例えば、日本語への翻訳スタッフや、日本人学校のスタッフをしている人は多いです。また、日本企業や日本人相手のカスタマーサービス、アイルランドに拠点を持つ日本企業の営業所での仕事などもスキルによっては可能です。
ただ、日本語での仕事が大々的に求人されていることはほとんどなく、紹介やツテでの採用が主です。日本語を活かした仕事をしたい場合は、現地の日本人コネクションを広げて情報を集めることでチャンスをつかめる確率が上がります。
ちなみに、日本在住者を相手にしたカスタマーサービスの仕事は、時差の関係で夜中や早朝勤務になることが多い点に注意しておきましょう。
まとめ~海外でのアルバイトは刺激的な経験
採用に至るまでの流れは、応募先選択、CV作成、そして英語での面接と、アイルランドでも日本でも変わらないとはいえ、外国人の私達にとっては長く難しいもの。
しかし、海外での求職活動や仕事経験は間違いなく生活の幅と視野を広げてくれます。
ほとんどの職種がトレーニング期間を設けており、その後に本採用になります。そのため、未経験の職種でも挑戦あるのみ!可能性は大いにありますよ。そんな私もただ今求職中……お互い頑張りましょう!
- LHH転職エージェント(未経験から幅広く求人を探す)
- JAC Recruitment(海外勤務・外資系を狙う年収600万円以上の方向け)
海外求人
あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)
あわせて読みたい