イタリア人の憩いの場Bar(バール)というカフェ文化

イタリアのバール イタリア生活・移住

イタリアのイメージを考えて、カフェ(コーヒー)を飲んでいる姿を頭に思い描く方も多いのではないでしょうか?

イタリア人のカフェを飲む文化は、毎日の日常の中に入り込んでいて、朝・午前中・ランチ後・午後・夕食後……と日常的にコーヒーを飲んでいます。

今回は、そんなイタリアの「カフェ」文化についてご紹介します。

カフェのイタリア語

コーヒー

まず、イタリア語について説明します。コーヒーはイタリア語で、「カフェ」で小さいカップに濃く抽出した少量のコーヒーの事を指します。

日本人が想像するコーヒーは、アメリカンコーヒーですよね。後は、「カプチーノ」や「カフェマキアート」は日本でも有名なのでわかる方も多いと思います!

そして、日本人がよく使う「カフェ」という場所を指す言葉は、イタリアでは「Bar(バール)」と言って基本的にはカウンターで立ち飲みのスタイルになります。

イタリア人には行きつけのバール(Bar)がある

イタリア人にとって、カフェを飲むという行為は日常の事ですから、誰もがまず自分のアパートの近所に1つ、そして、仕事中に飲みに行けるバールが1つ、行きつけのお店があります。

基本的に、イタリア人は立ち飲みで3分から5分で立ち去る人がほとんどです。

最近では、海外の人も多いので椅子に座って飲める場所を作っている場合が多いです。覚えておいて欲しいのは、皆さんが立ち寄る機会が多いであろう都心部のカフェでは、立ち飲みは安いですが椅子に座ると倍以上の金額を取られる事も多いという事です。

雑誌に出ているような有名店では、椅子に座ってカフェを1杯飲んで、2000円くらいかかったことがありました。

旅行などで、不安な場合はお店に入る前にメニューをチェックすることをおすすめします。

バール(Bar)は喋る憩いの場

バール

イタリア人にとって、バールでカフェを飲むという事は「カフェを飲みたいから」という理由だけではなく、「日常の会話、挨拶の為」の日々の憩いの場になっているということです。

イタリア人は、本当にお喋りが大好きです。日本人の5倍、10倍は喋るのではないか?と思ってしまうほど、一日中ずっと話しています。

なので、行きつけのバールに入りバリスタやオーナーと話すのも日常生活の一部ですし、カウンターで隣で飲んでいる人と話すのは普通のことです。

私はそんなイタリア人の横に居ながら、「イタリア人ってスゴイなぁ…」と感心していました。誰とでも仲良くなれるイタリア人って、本当に素敵ですよね!

発音が簡単なイタリア語

イタリア語を一から文法も勉強しようと思ったら、やはり難しいですが、日本人にとってイタリア語は比較的発音が簡単です。

ローマ字読みをそのまま発音すれば良いので、良くある旅行のガイドブックに載っているカタカナ表記をそのまま声に出せば、たいていの言葉は通じます。

「Ciao!(チャオ)」こんにちは、や「Come stai?(コメ・スタイ)」元気?、「Sto bene(スト ベーネ)」元気です、「Grazie!(グラツィエ)」ありがとう!

これらは、バールでよく飛び交っているイタリア語です。皆さんも、バールに入ったら元気よく笑顔で「Ciao!」と挨拶してみましょう!

陽気なイタリア人ですから、喜んで笑顔で応えてくれると思いますよ。

カプチーノ

女性なら、カプチーノなどミルクが入った種類のものが好きな方も多いと思います。私もそのうちの1人です。

カプチーノは、イタリア人にとって朝に飲むもので朝以外のランチの後や、午後にはほとんど飲みません。

今では、日本人や海外の人がカプチーノを飲むという事がイタリアでも常識として広まっているので変な顔はされませんが、田舎などに行くと「え?」という顔をされる場合もあります。

イタリア人風に振る舞いたいなら、ぜひカフェをカッコよく頼みましょう!

まとめ

今回はイタリア人にとっての「カフェ」文化についてご紹介しました。イタリア人にとって、カフェはなくてはならないものです。強いこだわりを持っている人が多く、美味しいカフェしか飲まない方が多いです。

ビックリするかも知れませんが、イタリアには、スターバックスがありません。他のテイクアウト有名店もありません。それほど、カフェに命を懸けているのです。

家庭では、MOKAというものを使ってカフェを入れます。そのMOKAの機械にもこだわっている方が多いです。皆さんも、イタリアに旅行に行ったらイタリア人風にBar(バール)を楽しんでみて下さいね!

海外求人

あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)

イタリアで働くには?日本人向けの求人とイタリアでの就職・転職について

【イタリア求人】未経験からでもイタリアを狙えるサイト・転職エージェント12選

あわせて読みたい

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で