MENU
記事カテゴリ

外務省

厚生労働省

台湾の結婚式、お国柄がわかる4つのこと

結婚式

町は日本語であふれ、親日家が多いと言われている台湾ですが、結婚式となるとお国柄か強く現れ、日本と比べるとびっくりしてしまうことも多々あります。

台湾で結婚式を挙げた経験のある私が、これから台湾で結婚式を挙げる方、台湾の結婚式に出席するよという方の話の種になるような結婚式事情をご紹介します。

目次

台湾と日本のプログラムの違い

シャンパン

日本では結婚式のプログラムと言うと、かなり盛りだくさんで、スピーチからケーキカット、友人の出し物などなど、新郎新婦はご飯を食べる間もなく時間が過ぎていく……という形が多いですよね。

今でこそ台湾でも、そういったプログラムをたくさん入れる結婚式も増えてきたようですが、基本的には日本ほどプログラム内容は濃くありません

みんなで食事を楽しむことに重きを置いているためか、(円卓を囲み大皿料理を食べるスタイルの結婚式が多いです。)一つ一つのアクティビティは重視されないのかもしれません。

シャンパンタワーが主流

ちなみにそういった中でも、台湾で主流なアクティビティはと言うと、ケーキカットではなくシャンパンタワー、友人の出し物ではなく新郎新婦の出し物です。

その他新郎新婦の出し物で定番なものは二人で歌を歌うこと!曲はもちろんラブソングです!日台カップルで話題となった卓球の愛ちゃんは、結婚式でプロポーズの再現をしていましたよね。

こういった感じで、新郎新婦が主体となり、何か出し物をするというのは比較的よく行われています。

正直言って何でもありの台湾結婚式!これから台湾で結婚式を挙げる新郎新婦さん、これがしたいというアイデアがあれば、是非ぜひ恥ずかしがらずにプログラムに入れてみてくださいね!

自由過ぎる服装!

スニーカー

結婚式ではあくまでも新郎新婦が主役という考え方で、出席する服装にも細かな決まりがある日本ですが、台湾の結婚式は、はっきり言って何を着ていってもOKです。

スニーカー×ジーパン×Tシャツで出席

女性はドレスアップをする方が多いですが、中にはそれ普段着でしょ!?と言うようなスニーカー×ジーパン×Tシャツで出席する人も少なくはありません。

私が聞いた話では、高級ホテルでの結婚式はドレスアップ率が高いものの、一般的なホテルやレストランでの結婚式は普段着で出席する人の割合が高くなるそうです。

司会も服装は自由

また、結婚式を進行してくれる司会者の服装ですが、こちらはミニスカートだったり、赤などの派手な色のセクシーな服装が多く、日本の司会者のシンプルな服装のイメージしかなかった私は、少しびっくりしてしまいました。

実際に司会者の方に聞いてみたところ、お祝い事なので、地味なものよりも派手な服装で祝福する!黒っぽい日本の結婚式の司会者の服装は、お葬式みたいであまり良くないという考えがあるそうでした。

そういえば、中華圏の旧正月は真っ赤な洋服を着てお祝いをしたりしますよね。こういった考え方が根本にあるのでしょう。

前撮り写真が超本気!

結婚写真

台湾の結婚式に出席して、まずびっくりするのが、会場の受付に飾られている新郎新婦のどデカイ写真のお出迎えです。

新郎新婦によっては、等身大のパネルを用意したり、新郎新婦と一緒に撮れるプリクラを会場に置いたりと、とにかく派手なんです!

この前撮り写真は「婚紗照(フンシャジャオ)」と呼ばれ、結婚が決まるとカップルで仕事を1日休み、朝から晩までかけて撮るという、新郎新婦にとって超重要なイベントの一つ。

普段ノーメイク×メガネのナチュラルな台湾女性も多いため、前撮り用のメイクと写真技術も手伝ってか、誰だかわからないような写真になるとかならないとか。

私ももちろん経験済み!前撮り写真と言うよりは、変身写真の域でした。

最近は日本から台湾に前撮り写真を撮りにくるカップルも増えてきているそうで、ひょっとしたらそのうち日本でもド派手な前撮り写真ブームが来たりして?なんて思ったりしています。

友人一人招待したら家族も付いて来た?!

聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれませんが、台湾の結婚式では、一人を招待したら、その招待された人が家族を誘い一人が四人に増えた!なんて事が頻繁に起こります!

私の結婚式でも、夫の友人を一人招待したものの、その友人のお母さん+お母さんの兄弟まで参列してくださいました。

結婚式の会場側は、こういった参列者が予想より増えるという事態になれているのか、テーブルを付け足してくれましたが、日本だと考えられないことですよね!

それでもやっぱり、たくさんの方にお祝いしてもらえるのは嬉しかったですよ!

まとめ

台湾と日本の結婚式を比べてみて、びっくりしたことをいくつかまとめてみました。文化は違えど、新郎新婦をお祝いしたいという気持ちは同じ。

こういったカルチャーショック(!?)があるからこそ、国際結婚はやっぱり面白いなぁと思ってしまいます!

海外求人

あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)

台湾で働くには?台湾で就職・転職したい日本人向けの仕事と求人の探し方

【台湾転職サイト】未経験からでも台湾就職を狙える転職エージェントまとめ

あわせて読みたい

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

台湾在住のフリーランスライターです。
趣味は映画鑑賞、読書、食べ歩き、観光地巡り等。
旅行で訪れた台湾に魅せられて、語学留学、その後ワーキングホリデーでも渡台。
台湾人の夫と遠距離恋愛を経て国際結婚しました。

目次