シンガポール独自の英語・シングリッシュとは

シンガポール シンガポールでの働き方

“Eat Already”と聞いて意味が分かりますか?これはシンガポールで使われている英語のフレーズで、「もうご飯食べたよ」を意味しています。

この独特のフレーズに代表されるような、シンガポールで話されている英語を「シングリッシュ」と言います。

英語は今や世界中で使われている言語です。私たちがよく耳にするアメリカ英語だけが英語ではありません。ここでは、シングリッシュについてご紹介します。

シングリッシュはシンガポールで使われる英語の方言

同じ英語でも、アメリカやイギリスではなくシンガポールを中心に使われている英語の方言がシングリッシュです。英語の文法を極力シンプルにした表現が多いため、日本人でも分かりやすいのが特徴。まるで、中国語の文法で英語を話しているようなフレーズが多く見られます

その理由として、シンガポールには華僑が多く、その多くが中国の南部から来た人々だということがあります。

複数の言語が混ざって誕生

中国南部ではHokken(福建)と呼ばれる言葉が話されていて、これは中国語とは全く違う言語です。文字のない言葉として、代々口頭のみで受け継がれています。

また中国南部では広東語も使われていたことから、シンガポールでは広東語を話す人もたくさんいます。このような多くの言語と英語が混ざったことでシングリッシュは生まれました

アメリカ人に、シングリッシュを理解できるか個人的に聞いたことがありますが、コテコテのシングリッシュは分からないと言っていました。

シングリッシュはビジネスシーンでは使われない

シングリッシュは身内や友人と話すときによく使われる方言で、ビジネスなどでは使われません

日本で関西弁や東北弁を話している人でも標準語が話せるのと同じように、シンガポール人もシチュエーションによって使い分けています。

シングリッシュの代表的なフレーズ

シンガポール人

よく使われるシングリッシュのフレーズを少し紹介します。この表現が使えれば、あなたもシングリッシュマスターです。

“Can”

「〜ができる」という意味のCanです。例えば、「今日飲み会来られる?」と聞かれたときに”Can”と言えば、行けるよという意味で使えます。

日常生活でよく使われ、とても便利なので筆者も重宝しています。

“No need”

「必要ない」という表現です。これもとても便利な表現として、日常会話でよく使われます。

例えば、「ポテトにケチャップ付ける?」と聞かれた場合、必要ないときは”No need”と言えばいいわけです。

学校で習った英語なら、”I do not need it.” としなければいけないことを考えると、その便利さが分かりますよね。

“You go where? You buy what?”

これも頻繁に使う表現です。「どこに行くの?何を買うの?」という意味で使われています。これも中国語の文法と同じ使い方をしています。

本来なら、”Where do you go? What do you buy?” と、疑問詞は文の頭に持ってこなければいけないのですが、シングリッシュならその必要もありません。日本人としても、シングリッシュの方が分かりやすいのではないでしょうか。

“〜ah”(ア)

これも中国語の表現に似ているのですが、文章の最後に ”ah” を付けます。日本語の文末に付ける「だよ」や「だね」と同じような表現です。汎用性が高く、さまざまなフレーズに使うことができます。

例えば、”Thank you Ah” で「センキュー、ア」と発音します。日本語でいう「ありがとうね」のような感じです。他にも、文章を柔らかくする役割があります

このような表現はもちろん、アメリカ英語にはありません。

“Nice nice”

「いいねいいね」という表現です。日本語でも同じ言葉を繰り返し言うことがありますよね。

「いいねいいね」はもちろんのこと、「いいえいいえ」や「どうもどうも」なども同じようなイメージです。

シンガポールに行って英語が分からなくても恥じることはない

シングリッシュは、アジアの言語が詰まった方言です。アメリカ人でも分からないことがあるので、日本人が分からないのは当然。現地を旅行しているときは、もし分からなければ何度も確認すればいいのです。

日本人は、英語の文法に固執しすぎています。シングリッシュのように、くだけた英語もあることを知りましょう。

まとめ〜むしろシングリッシュで英語力を伸ばそう

言葉に正解はありません。アメリカ国内でも多くの方言があり、テキサスの方言はコメディのネタにされるほどなまっています。ここから分かるのは、英語表現には多様性があり、日本人の話す英語も一つの方言であり得るということです。

間違いを気にせずに英語を話す人ほど英語力が伸びるので、シンガポールに行った際には失敗を恐れずたくさん英語を話してみてください。

海外求人

あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)

あわせて読みたい

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で