カナダ・モントリオール長期滞在者向けの持ち物・必需品まとめ

バッグ カナダ生活・移住

海外に長期間滞在する時、荷物のパッキングが大変ですよね。目的や滞在先によっても、持って行く荷物は異なります。

カナダのモントリオールは、冬場は特に寒い都市として知られていますが、分厚いコートや冬着を詰め込むとなると大きな荷物です。ここではモントリールでの持ち物と必需品を紹介していきます。

絶対に持って行くべきもの

パスポート

パスポート

いうまでもなく当たり前ですが、パスポートは必須です。日常的にパスポートを持ち歩くのは、万が一の場合危険なので、パスポートのコピーが2枚ほどあると便利です。お酒を購入する時などに掲示を求められる場合があります。

カナダでは日本のコンビニのように、気軽にコピーできる場所がないので、日本で用意して持って行きましょう。

クレジットカード

カナダは、現金よりもカード払いが主流です。現金を持ち歩くのは危険なので、クレジットカードを少なくとも2枚は持っていきましょう。また、JCBが使える店舗はあまりありません。VISAかMaster Cardがベストです。

現金(カナダドル)

レートは悪いですが、日本でカナダドルを両替して持ってくるのが1番安心です。しかし慣れている方は、空港に着いてからクレジットカードを使ってATMでカナダドルを引き出すのがレートも良く、おすすめです。

着いてすぐ現金がないのが不安であれば日本で10,000円ほど両替して持ってくるのが良いでしょう。

海外旅行保険証

ワーキングホリデーや留学の場合、空港の入国審査で海外旅行保険証の提示を求められます。これがないと、入国させてもらえないこともあるので必ず準備して下さい。英語に翻訳された保険証を提示しましょう。

銀行の残高証明

長期滞在の場合、銀行の残高証明の提示を求められることがあります。長期で海外に生活するにあたって、ちゃんとした資金があるのか確認するためです。

大まかな目安は、半年滞在予定であれば、約60万円、1年間の滞在であれば約100万円ほどの残高があれば安心です。

出発の2週間前くらいには、日本で英語版の残高証明を発行してもらいましょう。

電子機器

パソコン

モントリオール市内では、カフェやフードコートにWI-FIが充実しているので、とても便利です。

カナダの電圧は日本より20ボルト高いですが、パソコンやスマホに関してはグローバル仕様になっているので、問題なく使えます。またプラグの形状も同じなので、そのまま利用可能です。

SIMフリーのスマホ

長期滞在となれば、現地で携帯電話の契約が必要になります。日本で使っていたスマホをそのまま使うのであれば、SIMフリーのスマホを持って行きましょう。

パソコン

パソコンがあると大変便利です。仕事探しの際に履歴書を作成したり、新たなVISAの申請や延長の際にも必要になります。

衣類、防寒着

衣類

下着

下着は毎日履き替えるものなので、なるべく多めに持ってくることをおすすめします。

特に女性は、下着のサイズの表記が日本と異なり、またデザインも日本のものと違います。こだわりがある方は、自分にあった好みの下着を見つけるのは結構難しいです。なるべく日本から持参しましょう。

夏服・冬服

長期で1年以上滞在する予定の人は、夏服と冬服を持って行きましょう。現地で購入することもできますが、節約したいのであれば、なるべく多く持参するのがおすすめです。

防寒着

モントリオールの冬は寒いです。マフラー、手袋、帽子、そしてブーツがあれば持参して下さい。

ただし、ジャケットに関しては現地で買うのがおすすめです。日本のものに比べて種類もあり、性能も優れています。セールなどで安く手に入れることも可能です。荷物になるものはいっそ現地で買った方がお得です。

黒系の服と靴

バイト先によりますが、黒のシャツ、パンツ、靴などを指定されることがあります。私は黒のブラウスを指定されて、現地で60ドルで買うはめになりました。日本にあれば、黒系の服を一式持って行きましょう。

スーツとドレス

現地で友達の結婚式に呼ばれたり、ちょっとしたフォーマルな場で、スーツやドレスが必要な時があります。めったにありませんが、職種によっては面接時にスーツを指定されることもあります。

念の為に持って行くと、いざという時に現地で大きな出費をかけずに済みます

日用品

コスメ

化粧品

自分の肌に合うものを見つけるのは難しいですし、急な環境の変化で肌荒れしてしまう人もいます。日本の化粧品も売ってますが、かなり高値です。

化粧品に関しては日本で使っているものをそのまま、できれば滞在期間分持って行くのが無難です。

薬・絆創膏

薬は現地でも買えますが、日本人に合わないこともあるので、普段使っている薬は持って行きましょう。絆創膏、酔い止め、風邪薬などがあると便利です。

日本食

日本食

海外生活が長いと、日本食が恋しくなります。日本食レストランも日系スーパーマーケットも高値ですし、手に入らない日本食もあります。日本から持って来てよかった日本食をご紹介します。

インスタントラーメン

海外で売られているインスタントラーメンは種類も少なく、値段も高いです。日本から持って来た方がお得です。

カップラーメンでもいいですが、荷物のスペースを取るのでインスタントラーメンがおすすめです。

即席の味噌汁

朝に無性に味噌汁が飲みたくなるときはありませんか?日本でほぼ毎日飲んでいたので、とても恋しくなりました。

即席の味噌汁はパックに小分けにされているものが便利です。かさ張らず、荷物にならないのでおすすめです。

搭乗前に没収されないために! 機内持ち込み条件を確認しておこう

飛行機

国際線の飛行機には、持ち込みできる物に制限があります。国内線とも制限のルールが異なりますので、確認しておきましょう。

また利用するエアラインによっても、荷物の許容量や規定が若干異なるので、エアラインのウェブサイトでの確認が必要です。

機内持ち込みできないもの

機内持ち込み不可な荷物として代表的なのが、以下の3点です。

  • ハサミ・カッターなど刃物類
  • 100ml以上の液体
  • 日用品・スポーツ用のスプレー

液体類は、化粧品や歯磨き粉まで水分を含むものは液体物として判断されます。ただし、100ml以下の容器に入っているものは、ジッパーが付いている専用のプラスチック袋に入れることで、持ち込みが可能になります。

どんなに高級な化粧品でも、100ml以上の場合は破棄の対象になるので、注意して下さい。大きい液体物は、スーツケースなどの預け手荷物に入れましょう。

預け手荷物にできないもの

預け入れができないものとして代表的なのが、以下の2点です。

  • マッチ、ライター
  • リチウムイオン バッテリー

ライターは、1人1本までなら持ち込み可能ですが、預け手荷物の中には入れられません。モバイルバッテリーも預け手荷物ではだめですので、機内持ち込み手荷物として持って行きましょう

持ち込み制限品

航空法で定められている機内持ち込みの制限品目以外に、カナダに持ち込むこと自体ができないものもあります。

特に食品は乳製品、卵、肉製品、果物、野菜、はちみつは申告が必要となり、制限がかかる場合があります。また、植物も基本的にカナダに持ち込むことはできません。

まとめ

なるべく荷物は最小限に抑えたいところですが、長期海外生活で何が起こるかわかりません。荷物は多くなりますが、日本で使っているものをわざわざ海外で買う必要もないので、なるべく持参するのが良いでしょう。

浴衣なんて使わないだろうと思っていたら、モントリオールには日本のお祭りイベントがあり意外に重宝しました。使える資金も限られるので、日本で使っている物はなるべく持って行くのがおすすめです。

海外求人

あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)

カナダで就職・転職するには?日本人がカナダで働くための12のポイント

【カナダ求人】未経験からでもカナダを狙える転職エージェント・転職サイトまとめ

あわせて読みたい

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で