中国生活・移住

中国生活・移住

中国でも宜家(IKEA)は大人気!なんか違うイケアが面白い

中国でも生活が西欧化するにつれて、洋風のインテリアや雑貨で家を飾る人が増えています。中でも宜家(IKEA)はみんな大好き、中国人のお宅に行くとIKEAの家具や雑貨のひとつやふたつは必ずあると言ってもいいほどです。 気の利いたデザインでクォリ...
中国生活・移住

中国の薬局の使い方ガイド、お薬の買い方とおすすめの薬3選

海外に長期滞在するときに「必ず持って行くもの」リストの定番といえば常備薬ですね。確かに安心安全で使い慣れた日本の薬を持って行くのに越したことはありません。でも急な病気や、持ってきた薬を使い切ってしまったときなど中国の薬局に行かなくてはならな...
中国生活・移住

中国の伝統!中秋节(中秋節)には本場の月饼(月餅)を食べてみよう

中国人にとって中秋节(中秋節)は単なる月見ではなく、一家団欒を楽しむ大切な行事です。中国では旧暦で祝うので、毎年中秋节(中秋節)の時期は違いますが、だいたい8月末から9月いっぱいのどこかになります。 ですから中秋节(中秋節)に欠かせない月饼...
中国生活・移住

北京(中国)でおいしいパンを食べよう!おすすめのパン屋さん4選

しばらく前までは北京(中国)でおいしいパンは安く簡単には手に入りませんでした。もちろん行くところに行けば上等なパンはありましたが、限られた場所でお値段もそれなり。 でも中国人の食生活の変化にともない、街のあちこちで手軽にそこそこおいしいパン...
中国生活・移住

北京のお土産の定番!ベタすぎる友谊商店や秀水街へ行くメリットとは

前世紀、日本人の北京ツアーといったら大型バスで土産物屋に乗りつけて定番商品を買うというパターンが多かったですが、今はそんな光景もほとんど見られなくなりました。 観光客は、お茶、翡翠、掛け軸、七宝などではなくもっとヒネリの効いたお土産を喜ぶよ...
中国生活・移住

中国国内移動でよく使う北京空港第二ターミナルってどうなってる?

普段わたしたちがよく利用するのは国際線の集まっている北京空港第三ターミナルですが、中国国内旅行や国内での乗り継ぎ便の場合は第二ターミナルを使うこともあります。 ガイドブックなどではさらっとしか紹介されていない北京空港第二ターミナルですが、一...
中国生活・移住

北京市内から空港へ地下鉄でのアクセス方法解説

北京市内から空港に行く方法はいくつもあります。荷物が多い場合はタクシーが便利ですが、お値段が高いのと渋滞に巻き込まれると時間が読めないのがちょっと不安。 リムジンバスは荷物が多くても大丈夫だし比較的安いですが、乗り場が近くに無いと不便だし、...
中国生活・移住

ここが北京の玄関口!巨大駅の北京南駅を利用してみよう

北京には北京駅の外に「北京」と名前の付く駅が四つあります。ほとんど利用されず新駅建設予定だけはある北京東駅以外の北京北駅、北京西駅、北京南駅は乗降客の多い大きな駅です。 今回ご紹介する北京南駅はその名の通り北京市の南側に位置して、2008年...
中国生活・移住

高速鉄道の切符を買って中国国内を気軽に移動!購入方法ガイド

中国の高速鉄道網はどんどん路線を広げ、めざましい勢いで発展しています。従来の鉄道よりも格段に速くしかも飛行機より安い高速鉄道は、すっかり国民の足として定着しています。運行状況も安全性もだんだん安定して来て外国人にも使いやすくなってきました。...
中国生活・移住

北京は裏路地が素敵!胡同めぐりで懐かしい北京を垣間見る

胡同(ふーとん)とは、北京を中心に点在する路地のことです。古くは元の時代からあって、都市に住む普通の人々の生活の場となっています。日本で言うなら、庶民的な下町のたたずまいに近い感じです。 大通りから一本狭い路地に入るだけでまるでタイムスリッ...
中国生活・移住

北京(中国)の道端にある屋台って安全なの?手軽な屋台のいろいろ

北京の街では、いたる所に屋台が出ています。キオスク風に地面に固定された屋台もありますが、食事時になると自転車に引かれた屋台がどこからともなく現れて、ちょっとした屋台村をつくるエリアもあります。 メニューも色々そろっているし、目の前でジュージ...
中国生活・移住

北京の地下鉄を乗りこなそう!中国・北京の地下鉄完全ガイド

巨大都市・北京を移動するには様々な方法があります。バス、タクシー、ちょっと怪しげな自転車タクシー。中でも地下鉄は、中国語が苦手な人でも安全確実な、頼りになる交通機関です。 観光客も北京生活ビギナーもまずは地下鉄を攻略して、それから徐々にステ...
中国生活・移住

中国で意外に使える!10元ショップのメイソウがめっちゃいい

しばらく前に日本のメディアでも取り上げられ、パクリだ何だと言われていたメイソウ(中国での名前は miniso)ですが、二年ほど前に北京にオープンしたかと思ったら、またたく間に支店を増やし今やどこでも見かける人気ショップになりました。 メイソ...
中国生活・移住

これが日常、中国大連で見る残念な5つの光景

中国・大連は中国東北遼東半島にあり、その最南端に位置する観光地としても有名な美しい港町です。中国語0で移住した当初も、日本語人材が多いことから様々な場面で手を差し伸べてくれるため、仕事や生活で困ることも特にありませんでした。 とっても住みや...
中国生活・移住

主婦目線で考える中国・大連に持ってきたら役に立った7つのもの

初めて海外に住む!と決めたら、考えることの一つに「何を持っていったらいいんだろう?」ということがあるのではないでしょうか? 大連には、大型スーパーのメトロ(ただし会員制)、カルフールやテスコなどの外資系のスーパーなどがあり、輸入品コーナーな...
中国生活・移住

中国のお風呂事情、日本とは違う6つの特徴

日本人のお風呂好きは世界でも有名ですね。たいていの人は毎日入るのではないでしょうか。しかし、国によってお風呂場やお風呂に関する習慣は異なります。海外でもできるだけストレスを感じずに楽しみたいですね。 そこで今回は、事前に知っていれば戸惑わな...
中国生活・移住

中国・大連の治安はどうなの?バスや路上は注意が必要(窃盗編)

日本でも窃盗は犯罪割合の上位を占めますが、ありがたいことにこれまで日本ではその光景を目にすることはありませんでした。 ところが中国大連に住んで約10年ほどで、何度か目の前で犯罪が行われるところを目撃しました。そのことから感覚的には日本に比べ...
中国生活・移住

北京(中国)で理想の部屋を探そう!賃貸物件の探し方と注意点

新しい土地で生活するにあたり、避けては通れないのが部屋探しです。数日程度であればホテルやユースホステルに宿泊することもできますが、長期で滞在するためには部屋を借りる必要があります。 私は北京に留学生として滞在した後、現在はここで働いています...
中国生活・移住

北京で生活する前に知っておきたい日本人コミュニティの現地サークル

北京には現在約1万2000人近くの日本人が居住しており、企業の駐在員とその家族、留学生、行政関係者、研究者等様々な立場で生活しています。そのため、様々なコミュニティが形成されており、さまざな活動が行われています。 今回は、北京で活動している...
中国生活・移住

北京でもらえる日本人向けの5つのフリーペーパー【情報収集に使える】

北京生活を送る上で重要になるのが情報の収集です。しかし、中国ではFacebookやtwitterは使えません。 北京在住の日本人は、日本語で読めるフリーペーパーを貴重な情報源としてます。 そして、掲載されているイベント情報、飲食店情報、医療...