旅行でマレーシアに来る人も、マレーシア在住の人も、日本への一時帰国の際には何かしらのお土産を買って帰るはず。しかし、何度も旅行に来ていたり、在住歴も長くなるとネタ切れになってきます。
私も以前は、一時帰国を目の前に「お土産何にしよう?○○は前にもあげたし…」と頭を悩ませていました。
なので、この一年ほどは、日頃からお土産に良さそうな物を見つけてはリストアップしてきました。マレーシア土産も色々あって、やっぱり在住者だからこそおすすめできるものがあります。
初回は、初めてマレーシアに旅行に来た人や、マレーシアに移住してから初めての一時帰国を控える人向け、つまり初級者向けの10選をお届けします。
記事の目次
BOH tea(ボーティー)
どの旅行雑誌でも旅行サイトでもおすすめされている、言わずと知れたマレーシア一押しのお土産がこのBOH tea(ボーティー)です。
この紅茶はマレーシアのキャメロン・ハイランドという地域で作られています。キャメロン・ハイランドは日本の軽井沢のような高原避暑地で、イギリス統治時代に紅茶の栽培地として開発されました。
マレーシア王室だけでなく、イギリス王室でも愛されている有名な紅茶です。
種類も豊富で、普通の紅茶だけでなく、南国マレーシアらしいトロピカルなフレーバーティー、アイス専用のリキッド状の紅茶原液、粉末状のミルクティー…などがあります。
数ある紅茶の中からおすすめしたいのがマレーシア名物cham(チャム)。
cham(チャム)は、ミルクティーとホワイトコーヒー(ホワイトコーヒーというのはマレーシアのコーヒーです。詳しくはホワイトコーヒーの項をご覧ください。)をミックスした飲み物なのですが、飲んでみると何だかとてもハマるんです!
紅茶のスッキリ感とコーヒーのコクが相性抜群です。
もう一つおすすめしたいのは、トロピカルなフレーバーティーです。
- Earl Grey with Tangerine(アールグレイとミカン)
- Passion Fruit(パッションフルーツ)
- Lime & Ginger(ライムと生姜)
- Lychee Rose(ライチローズ)
- Lemon with Mandarin(レモンとマンダリン)
- Mango(マンゴー)
があります。
中でもおすすめなのは、Lychee Rose(ライチローズ)とPassion Fruit(パッションフルーツ)です。お湯を注いだ瞬間、香りが立ち込めてうっとりします。パッケージも可愛らしいので、お土産にすると喜ばれます!
BOH teaは、ほとんどのスーパーで購入できます。
Beryl’s chocolate(ベリーズチョコレート)
マレーシア産カカオを使用したマレーシアブランドのチョコレートです。海外のチョコレートの中には甘すぎたり、独特の味がして美味しくないものもありますが、このBeryl’s(ベリーズ)のチョコレートはどれを食べても美味しいです。
種類もかなりの数があって、バラまきに最適な個別パッケージのアーモンドチョコ、トリュフチョコもありますし、大箱のものもあります。
また、下の写真のような小さいながらきちんと箱に入ったチョコレートはカジュアル過ぎず、バラまきとは一線を画するお土産としておすすめです。
ベリーズのチョコレートはスーパーに必ずといっていいほど置いてありますし、種類が豊富な直営店もいくつかありますので、ぜひ直営店に行きたい!という方はホームページで直営店の場所・営業時間を確認して下さい。
クアラルンプール中心部・ブキッビンタンにある直営店の一つをここでご紹介しておきます。
基本情報
- 名称:Beryl’s Lot10 outlet
- 住所:Lot G3, Ground Floor, Lot 10 Shopping Center, Jalan Sultan Ismail, Kuala Lumpur
- 営業時間:10:00am – 10:00pm
- 公式HP:http://www.berylschocolate.com.my
Lot100 マンゴーグミ
Lot100のグミは、マンゴー、ぶどう、イチゴ、オレンジ、コーラ…などいろいろな味があるのですが、マレーシアのお土産として購入するなら何と言ってもマンゴー味でしょう。
少し歯ごたえのあるグミなのですが、噛むとマンゴーの風味が口に広がり、ジューシー感もあってとっても美味しいです。
お子様のいるご家庭には喜ばれるアイテムだと思います。サイズも5、6個入った小さいサイズから中サイズ、大サイズと用途によって選べるのが良いです。(写真は中サイズです。)
一つずつパッケージングされているので、大サイズを買ってバラまけるのも嬉しいです。ちなみに一番小さいサイズはスーパーに置いていない場合が多いのですが、コンビニではよく見かけるのでチェックしてみてください。
こちらもスーパーやコンビニで購入できます。
ナマコ石鹸
文字通り、ナマコから作られる石鹸です。ナマコの表面はヌルッとしていますよね。あのコラーゲン成分には保湿効果があります。
またナマコは再生能力が高い生物のため、ナマコエキスから作られる石けんには、ニキビや傷などを治す効果や保湿が期待できるんだそうです。
いろいろな種類のナマコ石鹸がありますが、お土産として人気なのは、マレーシアの伝統工芸バティックに包まれたものです。カラフルなバティックは見た目もとても可愛く、華やかですし、石鹸は実用的なアイテムなので万人受けするお土産です。
クアラルンプールでは、チャイナタウンにあるセントラルマーケットで購入できます。
基本情報
- 名称:Central Market
- 住所:No.10, 1st – 3rd floor, Jalan Kang Katsuri, Kuara Lumpur
- 営業時間:10:00am – 10:00pm
- 電話番号:+60320310399, +60320315399
ROYAL SELANGOR(ロイヤルセランゴール)のピューター(錫)製品
クアラルンプールに本社を置くピューター(錫)製品のメーカーです。ビアマグやティーセット、茶筒、フォトフレーム、アクセサリー、置物など製品は多岐に渡ります。ハロッズなどの一流百貨店にも出店している、マレーシア自慢の製品です。
錫(スズ)製品ですので、安価なものではありませんが、大切な人やご両親、上司などへ「良いもの」をお土産にしたい時にはおすすめです。
クアラルンプール中心部では、Suria KLCC(スリア・ケイエルシーシー)かBukit Bintang(ブキッ・ビンタン)にあるPavilion(パビリオン)というショッピングモールに店舗を構えています。
またクアラルンプール中心部から車で2~30分のWangsa Maju(ワンサ・マジュ)というところに工場があり、無料で見学することもできます。
KLCCとブキッビンタンにある店舗の詳細をご紹介します。
基本情報
1.KLCC
- 名称:Royal Selangor Suria KLCC
- 住所:118B, Level 1, Ramlee Mall, Suria KLCC, Kuala Lumpur
- 電話番号:+60323820240, +60323820248
基本情報
2.ブキッビンタン
- 名称:Royal Selangor Pavilion
- 住所:Lot 3.11.00, Level 3 Pavilion Shopping Mall, Kuala Lumpur
- 電話番号:+60321445282
- 公式HP:https://my.royalselangor.com
ホワイトコーヒー
ホワイトコーヒーは、マレーシアのイポーという町にあるコーヒー屋さんが発祥です。
もともとマレーシアのローカルコーヒーは、焙煎する時に豆と一緒に砂糖とマーガリン、小麦を入れるのが一般的だったそうです。
ですが、マーガリンのみを豆と一緒に炒ったところ、一般的なコーヒー豆よりも色が白っぽく仕上がったため、ホワイトコーヒーと呼ぶようになったとか。
ホワイトコーヒーで有名なお店はOld Town White Coffeeです。マレーシア版スターバックスと言っても過言でないほど、たくさんの店舗があり、ホワイトコーヒーの草分け的存在です。
今では、Old Town White Coffee以外にも様々なメーカーからインスタント・ホワイトコーヒーが発売されていて、ローカルはもちろんのこと、旅行者にも人気のある商品です。
こちらもスーパーやコンビニで購入可能です。
バティック小物
バティックとは、マレーシアの伝統工芸で、ろうけつ染めのことを言います。マレーシアのみならず、インドネシアも有名です。
色も柄も豊富ですし、ポーチやエプロン、写真立て、テーブルクロス、トートバッグ、コースターなど様々なアイテムがあります。
バティック小物はどうしても女性向けのお土産という印象がありますが、ポケット部分だけがバティックになっているTシャツは、男性へのお土産にも良いですよ。
クアラルンプール中心部では、チャイナタウンのセントラルマーケットが一番種類を取り揃えていると思います。
基本情報
- 名称:Central Market
- 住所:No.10, 1st – 3rd floor, Jalan Kang Katsuri, Kuara Lumpur
- 営業時間:10:00am – 10:00pm
- 電話番号:+60320310399, +60320315399
MyKualiのPenang White Curry Noodle(ホワイトカレーヌードル)
こちらのホワイトカレーヌードル、2014年にアメリカの「ラーメン・レイター」というインスタント麺ランキングで1位になった商品です。
世界一位になってからはマレーシアでもさらに人気に火が付き、欠品が相次いでいました。
そのため類似品を売る業者もあります… ですが、世界一位になったのはこの「MyKualiのPenang White Curry Noodle」ですので、お間違いなく!今現在は大抵のスーパーに陳列されておりますので、安心してください。
どんな味かというと、ココナッツ・カレー・ラーメンという表現が一番想像しやすいかと思います。結構辛いです。ココナッツや辛いものが好きな方へのお土産としては、良いネタになると思います。
おすすめの具材は、油揚げ、エビ、ゆで卵です。本場ではキュウリの千切りも乗っていますので、抵抗がなければ乗せてみてください。
スーパーで購入可能です。
TANAMERA(タナメラ)のスパ製品
TANAMERA(タナメラ)は、マレーシアのスパ製品です。マレーシアの伝統的な薬草やハーブ、フルーツを使った美容法や治療法をもとに、開発されたスパ製品だそうです。
100%天然素材で作られた商品は、化学防腐剤や人工着色料、合成香料、石油化学物質などの有害成分は含まれていません。
タナメラの自社スパだけでなく、世界中のホテルやスパで愛されている安心安全な商品です。
石鹸やスクラブ、シャンプー、ボディソープ、バスソルト、マッサージオイル、アロマオイルなどなど、女性が喜ぶ品ばかりです。ぜひ女性へのお土産にどうぞ。
実は日本のサイトがあって、そちらで購入も可能です。ですが、マレーシアの方がお安く手に入るのでこの機会にぜひ!
- TANAMERA HP:https://tanamera.com.my
- TANAMERA 日本HP:http://www.tanamera.jp
Peter Hoe(ピーターホー)の雑貨
マレーシア人デザイナー・Peter Hoe(ピーター・ホー)が手掛ける雑貨屋さんです。
マレーシアを思わせるデザインや、伝統工芸バティックを使ったもの、エスニックな東南アジア風デザイン、東欧系のテキスタイルを使用したものなど、素敵なデザインの商品が数多くあります。
ポーチやコースター、ランチョンマット、キッチンタオルなどなど、おしゃれで、かさ張らないものもたくさんあるので、大変おすすめのお土産です。お店にはカフェも併設されているので、お土産を買った後はカフェで一休みもできますよ。
購入できる場所は、Peter Hoe本店です。最寄駅はモノレールのMedan Tuanku(メダントゥアンク)駅です。
Sheraton Imperial Kuala Lumpur Hotel方面の改札を出て、左手の階段を降りるとJalan Doraisamyという路地があります。その路地を右折したところにThe rowという一角があり、その2階にお店があります。
基本情報
- 名称:peter hoe
- 住所:The row, Jalan Doraisamy, KL
- 営業時間:10:00 – 19:00
まとめ
今回は、マレーシア土産としては殿堂入りと言っていい、王道アイテムばかりを10選お届けしました。すでにご存知の方も多かったかもしれません。まずお土産第一弾はこの10点を押さえておけば間違いありません。
私が考えるマレーシア土産は、単にマレーシア産の物だけでなく、日本では手に入らないマレーシアで買えるものや、マレーシアの方が安いものなどを含みます。
先進国・日本ですが、実は進出していない海外ブランドもたくさんありますし、日本では手に入らない物が東南アジアのマレーシアで購入できたりするんです。
さて、次回のお土産シリーズは、もう少しディープなマレーシア土産・中級者向けをお届する予定です。どうぞお楽しみに。
海外求人
あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)
【マレーシア求人】未経験からでもマレーシア就職を狙える転職サイトまとめ
【保存版】マレーシアで働くには?マレーシア就職・転職したい日本人向け求人、現地採用の仕事、給料まとめ
あわせて読みたい