タイ・チェンマイに住むなら車があると便利!交通ルールとは?

バイク 東南アジア

タイでは走行しているバイクの多さに圧倒されて、運転を躊躇する人は少なくありません。確かに、バイクが多いと運転しずらいです。

車がなくても、Grab(グラブ)などの配車サービスを利用すれば困らないかもしれません。しかし、チェンマイではやはり車を持っていると便利です。

「えっ?」と戸惑うローカルなルールもあったりしますが、日本と同じで、右ハンドルの左車線走行なので、すぐに慣れると思います。

知っていると役立つ、日本と違ったタイ・チェンマイの交通規則や道路事情を幾つかご紹介したいと思います。

信号が赤でも左折できる

信号機

一番左側の車線が左折専用になっている箇所もありますが、そうでなくても赤信号で左折できます。右から来る車に注意しながら左折します。これはタイのローカル的なルールです。

左折する気がなくて停車していると、後ろの車の人が困るかもしれません。たまにクラクションを鳴らす人もいますが、タイ人はせっかちな人が少ないので、待ってくれている人もいます

ソンテウ(乗合トラック)の運転手さんには、「曲がって!」といった感じで鳴らされるかもしれません。

グラップロット(Uターン)で方向転換

グラップロット(Uターン)

大きな交差点では、1番右の車線がUターン専用となっています。信号が赤でもUターンできるので、Uターンしないのに右端の車線を走行して停車すると、後ろの車が困ることになります。

タイの道路は、交差点の数が少なくて、右折があまりできない造りとなっています。曲がりたいところで右折できません。しばらく直進してからUターン箇所で反対車線へ移り、曲がりたいところまで戻ってから左折して行きたい方面へ向かいます。

駐車禁止区間

駐車禁止区間

路肩や歩道に塗られたペンキの色で、駐車禁止区域を表しています。

赤と白の区間は駐停車禁止です。それ以外の箇所は駐停車できますが、時間帯の制限が看板で表示されていたら、時間帯を確認します。黒と白の区間は「駐車可、ただし端にしっかりと寄せて駐車する」となっています。

信号待ちがとても長い

道路

交差点では、四方向のそれぞれ1方向ずつが青になります。青になったら、直進も右折も左折も全部一気に走り出します。そのかわり、赤になるとあと3回信号が変わるのを待たなければいけません。

待ち時間は本当に長いです!大きな交差点では、巨大なスクリーンが設置されていて、広告が流されています。暇なので、みんな広告を見て暇を潰します

運転する上での注意点

車の内輪差を知らないバイクの動き

道路

タイではバイクしか乗れない人が多いせいか、車の内輪差(後輪が前輪より内側を通ること)を考えないバイクの運転が見られます。きっと分からないのだろうなと思うのですが、運転していて困ります。

信号のないT字路などで左折するとき、右から来る車がとぎれた瞬間すかさず左折したいところですが、車の左側には内側から先に曲がろうとするバイクがどんどんすり抜けていきます。

巻き込みそうでハラハラします。狭い隙間をすり抜けようとするバイクには、要注意です。

見通しの悪い「王様通り」

道路

チェンマイからランプーン方面へ南下する106号線は、巨木の並木道です。通称「王様通り」とか、「ゴムの木通り」などと呼ばれています。

景色としては見応えがあっていいのですが、巨木のせいで見通しが悪く、運転するときは要注意です。

車の通りは多いほうで、バイクもたくさん走っています。木の陰からバイクが突然現れたりするので、必然的に慎重な運転になります。

カーブミラーが少ない

ミラー

とにかくカーブミラーが少ないです。ゴムの木通りに限らず、脇道から出るときは慎重に頭を出して確認します。

うちの近くにも見通しの悪い曲がり角がありますが、一応カーブミラーが設置されています。しかし、ヒビが入っているし、排気ガスなどの汚れで曇っていてほとんど意味がありません。

タイには標識や看板が非常にたくさんあります。不要な看板はなくして、カーブミラーを増やして欲しいものです。

田舎に行くほど危ない?

道路

南のランプーンや、北のチェンライに向かう田舎の整備された道路は、走りやすくてドライブに最適です。ただ、田舎の広い道路はちょっと怖いです。

追い越しレーンがない部分でも追い越しをかける車がいて、ひやっとします。自分が追い越されることより、対向車が追い越されているときが特に怖いです。追い越しをかけている車が自分にぶつかるのではないかと、ハラハラします。

見通しが悪い部分にさしかかったときは、スピードを落として対向車に注意します。

渋滞は当たり前

渋滞

タイは渋滞のひどい地域が多いですが、チェンマイもその例に漏れません。

夕方になると、車が多いうえに、あちこちの路上で屋台が集まる「マーケット」が始まります。こんな車の多い時間帯にするのー?と思いますが、夕食どきの稼ぎどきです。

タイ人は渋滞をそんなに気にしていません。渋滞ゆえに割り込んでいかないといけない部分はあるのですが、急かしてあおるようなことは無いと思います。日本人より気が長いのは確かです。

まとめ

信号機

道路がきれいに舗装されているところも増えてきましたが、タイは全体的に道路のコンディションが悪いです。陥没していたり、側溝の蓋が壊れたままだったりして、危険もあります。

ただ、整備が良くないためにスピードが出せないという現状は、逆に安全につながっているように思います。バイクが安全に走行できるよう配慮してあげるドライバーを見ると、見習わなければと思います。

日本と比べて危険が多いからこそ安全に気をつけることができます。車に乗るとまた、タイの新たな発見ができますよ。

海外求人

あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)

【タイ求人】未経験からでもタイ転職を狙える転職サイトまとめ

タイで働くには?日系企業・外資系企業に就職する方法

あわせて読みたい

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で