カンボジアはベトナム、タイ、ラオスに国境を接し、インドシナ半島の中央に位置しています。熱帯モンスーン気候に属し、年間を通して高温多湿です。日本のような四季はなく、雨季(5月下旬〜10月下旬)と乾季(11月上旬〜5月中旬)に分かれます。
カンボジアでは遺跡観光がメインとなるため、旅行には乾季がおすすめとよく言われていますが、実は現地の見どころを知り尽くす遺跡ガイドは、口を揃えて「雨季のカンボジアが一番綺麗」だと言っていることをご存知でしょうか。
今回は旅行本には載っていない、カンボジアの雨季がオススメの理由について探っていきましょう。
カンボジアは雨季がベストシーズンの理由とは
私は、カンボジア旅行に興味があるお客様からの問い合わせに対応する仕事をしていました。その際、お客様からの質問でよく聞かれたのが「旅行するなら乾季の方がいいですよね?」ということでした。
確かに雨が少なく、観光には快適だと思ったので初めは乾季に来ていただくように促していたのですが、現地のカンボジア人に話を聞くとみんな雨季の方が好きだというのです。
雨季には神秘的な朝焼けが見られる
その中で一番多かった意見が「アンコールワットの朝焼けが美しいから」ということでした。
確かに、アンコールワットの朝日観賞を楽しみにしているお客様はとても多くいらっしゃいます。まん丸の綺麗な太陽が昇ってくるのを見るには乾季の方が雲が少なく、より適していると言えます。
一方、雨季には雲が多くなる分、太陽が昇ってくる様子はハッキリとは見えませんが、まるで絵の具を何層にも重ねた水彩画のような神秘的な朝焼けの光が辺り一面を染め上げます。
雲に反射した色合いは日ごとに表情を変え、赤~ピンクや、青〜紫のグラデーションなどさまざまです。
雲が厚くなってしまうと朝焼けの色味が綺麗に出ない日もありますが、「今日のサンライズはすごく良かった!」と喜んで遺跡ガイドが帰って来るのはたいてい雨季となっています。
【よく読まれる人気記事】
遺跡ガイド絶賛!「雨季のベンメリア」
遺跡ガイドが絶賛するのが雨季のベンメリアです。天空の城ラピュタのモデルになったことで有名なベンメリア遺跡ですが、雨季には苔が絡みつき、雨露がキラキラと輝いて、よりスピリチュアルな雰囲気が漂っています。
水中遺跡として有名なクバールスピアンも乾季になると水が枯渇するので、水中遺跡のイメージとは程遠くなっています。
そして、トンレサップ湖の奥にある人気のマングローブへも、水が少ない時期はボートが入ることができません。マングローブへ遊びに行きたい方は8月〜1月に限られてしまうので、注意してくださいね。
雨季は乾季よりも過ごしやすい
皆さん「雨季は暑い」「スコールのせいで湿度が高くて息苦しい」と勘違いをされているようですが、実は乾季の方が気温は上がります。
カンボジアの乾季は11月上旬〜5月中旬、雨季は5月下旬〜10月下旬となっていますが、乾季の2月が気温のピークとなり、5月頃まで日中の気温は35〜40度にもなります。
現地のカンボジア人でさえとても暑いというくらいで、なかなか外に出たがりません。雨季は確かに激しいスコールが降りますが、雨上がりには道路の気温が下がり涼しく感じられます。
関東や関西のヒートアイランド現象における不快さの方がよっぽど深刻で、私個人的には雨季のカンボジアの方が快適です。
雨季のカンボジアに遊びに来るときの注意点
意外と過ごしやすい雨季ですが、1日のうち1〜2時間ほど、激しいスコールが降る日があります。1日中シトシト降り続けることは稀です。
スコールは夕方の15時以降に降る確率が高いので、遺跡観光は早めの出発と早めの戻りを心がけましょう。15頃までに帰って来て、スコールがやむまでホテルの部屋で休むか、スパを受けるなど室内で過ごすといいですね。
スポーツサンダルがおすすめ
遊びに来るときに意外と困ってしまうのが靴ですね。
カンボジアの道路は水はけがあまり良くないため、足首が浸かってしまうくらいの水量になることも年に数回起こりますが、レインブーツは重く蒸れやすいので絶対におすすめしません。
また、いつ雨が降り出すかわからないので、水に弱い革製品は避けましょう。
濡れても問題なく、しっかりと足がホールドされて安定感のあるスポーツサンダルが理想です。普通のビーチサンダルは、遺跡内の観光の際に脱げやすかったり滑りやすくなったりして危険なので避けましょう。
傘よりもカッパ
晴雨兼用傘も使い回しが効くので便利ですが、かさばってしまうので、両手が空くカッパを持参された方が快適ですよ。
激しい雷を伴う時には飛行機がシェムリアップ空港に着陸できず、プノンペン空港に行ってしまうなんてことも実際にありました。
ただ、遅延や欠航は乾季、雨季を問わずつきものなので、こちらはある意味仕方がないかなと諦めがつきます。
蚊に気をつけよう
雨季は蚊が増える時期でもあります。蚊に刺されると熱が出る場合もあるので、虫除けスプレーなど虫除けグッズを忘れずに持っていきましょう。
ベストシーズン雨季だからこその珍しい食材
私の知り合いで、カンボジア人から「雨季になったら一緒に蛇を食べに行かないか」とナンパされた人がいます。なかなか日本では考えられない台詞ですね。
周りのカンボジア人に、雨季に好きな食べ物は何か聞いてみたところ、以下のようなランキングになりました。
- 1位:ヘビ
- 2位:カエル
- 3位:スイカ
- 4位:エビ
- 5位:ランブータン
ご覧のとおり、ヘビの人気ぶりがうかがえますね。なぜヘビが好きなのか聞いてみると、鶏肉に似てて美味しいからなんだそうです。
カンボジアではニワトリは量り売りで、1キロ4ドルくらいです。重さによりますが、大体10ドル以上の大きさで売られるようです。
それに比べてヘビは、1ドルもあればかなりの量をオールドマーケットで買うことができるので、安価で美味しい貴重なたんぱく源となっています。
ちなみに観光客の方であれば、炒めた蛇やスープであればなんとか食べることができると思いますが、カンボジア人お気に入りの食べ方は蛇の卵と内臓を炒めたものだそうです。
こちらは地元民が行くレストランで食べられるとのこと。なかなかの組み合わせですが、精力がつきそうですね。シェムリアップの夜は長くなりそうです。
まとめ
乾季に負けず、雨季も魅力たっぷりのカンボジア。特にベンメリアやクバールスピアン、マングローブなど、雨季だからこそ美しさを感じられる場所も多々あります。
旅行を検討している方は、乾季に縛られず日程を検討してみてくださいね。他の旅行客の方が避けがちだからこそ、あなただけが見られる壮大な景色を楽しめるはずですよ。
海外求人
あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)
カンボジアで働くには?カンボジア就職・転職のために知っておきたい基本情報
【カンボジア求人】未経験からでもカンボジア転職を狙える転職サイトまとめ
あわせて読みたい