無料で使える英語勉強ツール!オーストラリアのラジオを聴こう

ラジオ 留学

英語が苦手という日本人の中でも特に、読み書きよりリスニングやスピーキングが苦手な方の割合が高いそうです。

リスニングができるようになりたいと思っていても実際にその機会がない、という方は、海外のラジオを聴いてみるのはいかがでしょうか。

アメリカやイギリスに比べて日本との時差も少なく、気軽に番組を聞くことができるオーストラリアのラジオ局を紹介します。

ワーホリ・留学前のブラッシュアップに◎!オーストラリアのラジオ局

ラジオをきく

豊かで美しい自然や温暖な気候、治安の良さなどから、毎年多くの日本人が観光、留学、ワーキングホリデーの目的地としてオーストラリアを訪れています。

比較的気軽に訪れることができるオーストラリアではありますが、現地できちんと英語でやり取りができるかと不安になったことはありませんか。

イギリス人の入植で歴史の始まったオーストラリアの英語は、以降独自の進化を遂げ、単語の発音や言い回しにオーストラリア独特の特徴があることから「オージーイングリッシュ」と呼ばれています。

そこで渡航前におすすめしたいのが、オーストラリアのラジオ番組でオージーイングリッシュに耳を慣らしておくことです。

最近は国内外のラジオ番組がスマートフォンやタブレットなどのスマートデバイスで簡単に聞けるようになり、海外のラジオ局にもアクセスができるようになりました。

ここでご紹介するのは、インターネット経由で日本でも聞くことができるオーストラリアのラジオ局です。

レベル別おすすめジャンルと勉強のコツ

勉強

全体的におおらかな気質のオーストラリアでは、職場でもラジオを流しながら仕事をしていることが多く、ラジオ番組はオーストラリアの人たちにとってとても身近な存在です。

ラジオ局や番組もたくさんあり、最初はどの番組が自分に合っているのか判断しかねる人もいるでしょう。

まずは英語の学習条件に合わせ、おすすめしたいラジオ局のジャンルをご紹介します。

英語学習初心者さん向け

まずは音楽番組からチャレンジしてみましょう。

オーストラリアのヒットチャートには、国内のアーティストのみならず世界中のアーティストがランクインしており、各国の音楽を楽しむことができます。

曲間に流れるDJやパーソナリティーの掛け合いは、簡単な雑談が多く、初心者でも比較的容易に聞き取れます

音楽が流れている間はリラックス、曲間のトークは集中、とメリハリをつければ、初心者でもストレスにならずにラジオと勉強の両方を楽しむことができます。

英語学習中~上級者さん向け

英語がある程度理解できる中級者の方は、少しレベルアップしてニュース番組にチャレンジしてみましょう。

オーストラリアは位置的にアジアとの関わりが深く、日本でも馴染みの深いトピックやニュースが読まれることが多いため、他国のニュース番組に比べて内容も追いやすいはずです。

ニュースの内容を追えるか心配な場合は、事前にインターネットニュースでその日のニュースをある程度把握しておくと、ラジオの内容の理解度がアップし、リスニングのスキルアップにもつながります。

音楽系ラジオ局

ヘッドフォン

BGMとして別作業をしながらでも気軽に流すことができ、英語やラジオの初心者でも気軽に聞くことのできる音楽系のラジオ局は、英語学習を始めた当初に非常に重宝します。

まずはオーストラリア国内でも人気の高いラジオ局からチャレンジしていきましょう。

triple j

triple j(トリプルジェイ)は、オーストラリアの国営ラジオ局(National Australian Radio Station)が若者向けに開局した、オーストラリア国内外で人気のヒットソングを中心に流しているラジオ局です。

オーストラリア国内で非常に高い人気を誇るラジオ局で、ライブなどのイベントも頻繁に主催しています。

またtriple jでは、毎年オーストラリア・デーに「Triple J Hottest 100」として、その年に最も人気のあった曲トップ100をリスナーの投票を元に選出しており、ランクインした楽曲を集めたコンピレーションアルバムやDVDなどの販売も行っています。

公式ホームページ:http://www.abc.net.au/triplej/

Nova

シドニー(Nova 96.9)、メルボルン(Nova 100)、ブリスベン(Nova 106.9)、アデレード(Nova 91.9)、パース(Nova 93.7)の5ケ所に局を置くNovaは、国内外のヒットチャートを中心に音楽を流しているラジオ局です。

各地に局が置かれていることから、曲間に設けられているトークでも地域に根付いたニュースや情報を取り上げており、オーストラリアでの渡航先が決まっている場合は、地元の情報を日本にいながら得ることができます。

公式ホームページ:http://www.novafm.com.au/

FOX FM

メルボルンに局を置くFOX FMは、ヒットチャートの上位曲を中心に選曲しているラジオ局です。

オーストラリア国内でかなり大きなシェアを誇り、2016年度はオーストラリアで最も多く聞かれたラジオ局に選ばれました。

公式ホームページ:http://www.fox.com.au

ニュース系ラジオ局

ラジオ局

音楽番組で耳が英語に慣れてきたら、ぜひニュース系のラジオ局にチャレンジしましょう。

現地の情報をあらかじめ耳に入れておくことで、実際に現地に到着してから役立つことが多い上、ラジオでニュース番組に慣れておけば、災害時などのいざという時は正確な情報を迅速に収集することができます。

是非ラジオを利用し、渡航前に英語のニュースに慣れておきましょう。

ABC News

Australian Broadcasting Corporation(オーストラリア放送協会)によるオーストラリアの国営放送局です。

24時間ニュースに関する番組を放送しているため、普段ニュース番組を聴かない人でも、災害時や事件発生時などに備え、ラジオアプリでブックマークを済ませておくことをおすすめします。

公式ホームページ:https://radio.abc.net.au/

2GB

シドニーを拠点としてニュースやトーク番組を放送しているラジオ局です。シドニーエリアで高い人気を誇り、2017年1月~3月度のシドニーエリアで最も聞かれたラジオ局(全体の11.3 %)に選ばれました。

国営のABC Newsに比べると各プログラムはバラエティ色が強く、スポーツニュースなどの取り扱いも大きいことから、より気軽に聞くことができます。

公式ホームページ:http://www.2gb.com/

FIVEaa

南オーストラリア州の州都アデレードに拠点を置くFIVEaa(5aa)は、時事ニュースからスポーツ、生活情報まで扱うニュース・トーク系のチャンネルです。

アデレード市内で行われるイベントのアナウンスなどもしており、南オーストラリアエリアに滞在予定の際には欠かせないラジオ局です。

公式ホームページ:https://www.fiveaa.com.au/fiveaa

その他のラジオ局

ラジオ

ヒットチャートをメインに取り扱うラジオ局や、時事ニュースや生活情報を中心に取り扱うラジオ局のほかにも、オーストラリアの雰囲気を大いに楽しめるラジオ局はたくさんあります。

カジュアルでラフな雰囲気の番組は、トーク中にスラングやアクセントが目立ち会話のスピードも速いため、ある程度耳が慣れていないと内容を追うのが難しいこともあります。

気軽に聞ける音楽系や、発音や言葉選びのきちんとしたニュース系で耳を慣らしたら、ぜひこれらのローカルラジオ局にもチャレンジしてみてください。

Bondi Beach Radio

インターネットラジオ局であるBondi Beach Radioは、美しいビーチの多いオーストラリアの中でも屈指の人気を誇るボンダイビーチの東サイドにスタジオを構え、他局とは一味違ったサーフミュージックを主に紹介しています。

トークの内容もビーチライフからアート、サーフィンやスケートボードまで、ボンダイビーチならではの内容を楽しめます。

公式ホームページ:https://bondibeachradio.com.au/

SYN Nation

SYN Nation(Student Youth Network)はメルボルンを中心に、12~25歳のボランティアで運営されるインターネットラジオ局です。

週に約80,000人のリスナーが番組を楽しんでおり、その多くはスタッフと同世代の14~24歳とされています。メルボルンのローカルアーティストなどの楽曲も紹介しており、音楽好きにもおすすめです。

また、SYNの卒業生の中には、テレビやラジオのパーソナリティーとして現在も活躍している著名人が多くいます。

公式ホームページ:http://syn.org.au/syn-nation/

まとめ

スマートデバイスで気軽に無料で楽しめるラジオは、英語の勉強にも、現地の雰囲気を楽しむのにもぴったりの方法です。

まずは今回紹介したラジオ局から挑戦し、徐々にご自身の好みのラジオ局を発見できるよう、様々な局を試してみてくださいね。

海外求人

あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)

あわせて読みたい

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で
記事を書いた人
アバター画像

オーストラリアで2年留学を経験した後、縁あって現在フランス在住。現役バックパッカーです。
海外出会った、不思議なこと、面白いことを紹介していきます。

留学