MENU
記事カテゴリ

外務省

厚生労働省

イタリアの税金事情、イタリアで働くといったい税金はいくら払うことになるのでしょうか?

イタリアのミラン

個人的な意見ですが、イタリアで生活していて税金が高いと直接思うことはそれほどありません。買い物に行ってもほとんどの場合、表示価格は税込になっているので、どれほどの税金を払っているのか定かではありません。

税率を考えながら買い物をする人はあまりいないと思いますが、消費税はどれぐらいなのか、また仕事をするならいくら所得税を払わなければならないのか、イタリアで生活する上で知っておいて損はない税金についてご紹介します。

※1ユーロ=約132円

【海外求人をチェックしたい方はこちら】

目次

イタリアの消費税

ユーロ

イタリアの消費税は商品やサービスによって違います。最低限の生活に必要な生活必需品は4%と最も低く、娯楽などに関しては22%と5倍以上の税率になります。

主な税率と商品、サービスは以下の通りです。

4%

・パンや牛乳・バターなどの乳製品、オリーブオイル、野菜やフルーツ、バジリコなど食用として使われる植物
・新聞や雑誌、テレビやラジオなどの放送料
・障害者の送迎などに使われる車、外科の手術用具
・オフィスや病院にある自動販売機

5%

・福祉や教育給付金など

10%

・ホテルやレストラン、Bar(Bar内の飲食は10%、商品をBar外へ持ち出すと22%)など
・生きた牛や馬などの動物
・肉や魚・ジャム・はちみつ・卵などの食品、ワインやビールなどのアルコール飲料
・ガス、水道、電気
・薬
・美術品
・12.91ユーロ(約1,700円)以下のスポーツイベント

22%

上記以外のもの。

・衣服、革製品、毛皮、DOCワイン、車やバイクなどの贅沢品
・映画、演劇、コンサートやスポーツイベントなどの娯楽

イタリアの所得税

お金

イタリアの所得税は日本と同じく、会社勤めの場合は給料から引かれ、自営業や自由業の場合は前年度の収入から税率を計算し申告しなければなりません。税率は所得によって5段階に分けられます

  • 23%:0 ~ 15,000ユーロ(約198万円) / 年
  • 27%:15,001 ~ 28,000ユーロ(約370万円)/ 年
  • 38%:28,001 ~ 55,000ユーロ(約726万円) / 年
  • 41%:55,001 ~ 75,000ユーロ(約990万円) / 年
  • 43%:75,001ユーロ以上

所得税が免除されるケース

・受け取る合計が年8,000ユーロ(約106万円)以下の年金受給者
・年収8,000ユーロ(約106万円)以下の被雇用者
・年収4,800ユーロ(約64万円)以下の自営業、自由業者

イタリアで働いて納税、実際に恩恵はあるのか?

イタリアでは、場所によって道路が穴だらけだったり、ゴミの処理が行き届いていなかったりします。公務員の中には、税金からお給料をもらっているという意識が少ない人も多く見受けられます。

また、税金逃れをする人たちも後を絶ちません。

そして、選挙のたびに「税金を安くします!」と謳うにもかかわらず、いざ当選すると税金問題はいつも後回しです。これでは市民の不満が増すのも当然です。もう少し市民の努力に報いてほしいと、納税者として思わずにいられません。

イタリアで納税するからには税金を有意義に使ってほしい!

道路整備

イタリアでの税金の使いみち

  • 電車やバスなどの公共交通機関
  • 道路の舗装や電灯の設置、補修など
  • 市民の安全を守る警察官や消防士への給料
  • 公務員の給料
  • 学校などの公共施設の管理
  • 防衛費

税金は、日本や諸外国と同じように支払った人々に還元されなければなりません

観光大国としてふさわしい整備が必要

53もの世界遺産を有するイタリアは、文字通り観光大国。たくさんの外国人がこの国を訪れます。古き良き街並みを残すという文化は素晴らしいと思います。

しかし、その街を歩く人々や交通手段は変化しています。貴重な税金を道路の整備や公共施設などの補修・改修に使用すれば、もっと住みやすく、もっと素晴らしい国になるはずです。でこぼこの道や、便座のないトイレ(公衆トイレの数も少ない)を見るたびに思います。

私個人の意見ですが、公共トイレの増設や管理などにもっとたくさんの税金を投入するべきだと思います。

まとめ〜自分が払った税金の行方にも関心を

税金を払うのは義務です。それは日本でもイタリアでも、どこの国であっても同じことです。今回、税金についての記事を書いてみると、自分自身にとってもたくさんのことを勉強する良い機会になりました。

イタリアに住んでいる方はもちろん、これからイタリアへ来られる方が、食事や買い物をする際に自分がどれだけの税金を払うのか、そしてその使いみちがどうなっているのかを理解していただければ光栄です。

【海外求人をチェックしたい方はこちら】

海外求人

あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)

イタリアで働くには?日本人向けの求人とイタリアでの就職・転職について

【イタリア求人】未経験からでもイタリアを狙えるサイト・転職エージェント12選

あわせて読みたい

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次