中国

中国生活・移住

スマホ1台で楽々注文!中国の超便利なフードデリバリーサービス事情

日本でデリバリーと聞くと、筆者など真っ先に思い浮かぶのが「ピザ」ですが、中国ではスマホの普及とIT産業の成長に伴い、ピザなどのファーストフードはもちろんのこと、様々な業態でデリバリーサービスが普及しています。 今や中国でデリバリー出来ないも...
中国生活・移住

上海ディズニーランドってどんなところ?実際に行ってみた

今回は今話題!2015年にできたばかりの上海ディズニーについてです。 海外、特に東南アジアに在住していると、住んでいる国に飽きが来ませんか......?特に発展途上国だとテーマパークのような遊ぶ場所が極端に少ないのです。 筆者はベトナムに滞...
中国生活・移住

中国で寝台列車の旅に挑戦してみたい方へ!乗る前に知りたい寝台列車の特徴

中国国内を低価格で旅行するにはどうしたらよいでしょうか?単なる観光客になるのではなく、中国の普通の人の生活を味わうような旅をしてみたいでしょうか?それなら列車の寝台車両に乗ってみるのは、1つの方法かもしれません。 日本では寝台列車が少なくな...
中国生活・移住

中国で長距離列車に乗るには?切符の購入から乗り方まで

中国で初めて長距離列車を利用する時は、少し不安な感じがするかもしれません。人は多そうだし、乗り方もよく分からないし、どうやったら問題なく乗れるのでしょうか? 中国の鉄道網はとても発達している上、運賃も非常に安く、運行時刻も比較的正確です。上...
中国生活・移住

中国で携帯SIMカードを購入してみよう(料金・キャリア)

中国生活では携帯電話が欠かせません。最近では中国の若者はこぞってiPhoneなどのスマホを持ち歩き、それを使いネットで買い物をします。 中国では部屋探し、銀行口座開設、派出所への居住登録など各種手続きには携帯番号が必須となっており、使用頻度...
中国生活・移住

勝手が違う中国の鉄道!知っていて損は無い7つのポイント

中国に行くと、全国どの都市に行っても「火车站(フオチャージャン)」があるのに気づくことでしょう。値段がかなり安い従来型の「火车(フオチャー)」を利用する人は相変わらず多いですし、近年増えてきた高速の鉄道も注目を集めています。 でも結局どうい...
中国生活・移住

中国で働くためにZビザを取ろう!就業ビザ取得まで(費用・日数・必要書類)

今回は中国の就業ビザ(Zビザ)の取得についてご紹介します。 中国で商業活動を行う場合、原則として就業ビザの取得が必須となります。その他のビザであれば個人で申請することができますが、就業ビザは受け入れ企業が所管の役所に手続きを行う必要があり、...
留学

中国の海南島へ行くとリゾート気分で海外留学ができる

みなさん突然ですが、海南島を知っていますか。海南島は中国の南端に位置する島です。 中国のハワイと言われるほど温暖なリゾート地です。 日本ではあまり知られていないかもしれませんが、中国では大人気の観光スポットになります。 そこで今回は、中国海...
インタビュー

上海で働く!中国に駐在しながら現地採用社員として副業もこなす日々

海外で働くと一口に言っても、その立場は様々です。日本の会社から派遣されて現地で働く駐在員もいれば、現地で就職活動して雇用される現地採用社員もいます。 今回インタビューした松前さん(男性・27歳)は、なんとその両方の立場という珍しい例。中国・...
中国での働き方

【中国求人】中国向けおすすめ転職エージェント・転職サイトを解説。お役立ち情報も

海外就職を目指すなら、まず必要なのは情報収集です。就職活動をスムーズに進めるためにも、また就職した後でイメージとのギャップに悩まないためにも、できる限りの情報を集めておくことが大切です。 中国では、大都市の北京や上海から中規模都市の大連や青...
中国生活・移住

中国での風邪対策!風邪をひく前・ひいた後にできること

中国は北部を中心に日本より寒くて乾燥している地域が多く、風邪を引きやすい環境だと言えるでしょう。日本人の中には、中国に来てしばらくの期間、度々ひいてしまう風邪に悩まされる人も少なくありません。 もちろん中国の気候に慣れている現地の人も風邪を...
中国生活・移住

中国・上海の日本語フリーペーパーを読もう!

上海市内にはおよそ5万人以上の日本人が生活しているといわれており、飲食店、スーパー等日本人向けのサービスが多数存在しています。そんな上海に住む日本人を対象とした情報を発信しているのが日本語フリーペーパー。 インターネットを経由して様々な情報...
中国生活・移住

中国で病気になったときの診察方法、外国人向け病院とローカル病院の違いとは?

中国で病気になった場合どうしたらよいのでしょうか?医療機関の受診が必要になった場合、海外保険の加入の有無によって病院の選び方やどういう形で受診するかが変わってきます。 今回は中国で病院へ行く際に、「外国人向けの病院」と「ローカルの病院」とで...
中国生活・移住

中国で大きいお風呂に入りたい!上海の極楽湯へ行こう!

上海で部屋を借りるとほとんどの物件がシャワールームのみでバスタブがありません。もしバスタブがあったとしても保温することを考慮していない構造の為、せっかくお湯を張ってもすぐにぬるくなってしまったりします。 仕事で疲れた身体と心を温かいお風呂で...
中国生活・移住

中国でインターネットを使いたい!契約方法と利用の注意点

中国でインターネットを使う、と聞くとどんな印象をお持ちでしょうか。いろいろ制限があって不便なのでは?と心配もあるかもしれません。 実際に自宅へネットをひきたい場合、どうしたらよいのでしょうか。今や生活には欠かせないネットですので、中国に行っ...
中国生活・移住

中国の上海で日本語の本を探そう!上海図書館の活用方法

上海には多くの日本人が住んでおり、2か所の日本人学校をはじめ飲食店、スーパー等があり、日本と同じような生活を送ることができますが、本についてはアマゾン等で輸入するか日本の書籍を輸入図書として扱う店で買うしかなく、本好きの筆者としては日本語の...
中国生活・移住

漢語水平考試!中国語検定のHSKを受けてみよう(勉強方法から申し込みまで)

中国で生活するとなると避けて通れないのが中国語。英語にはTOEIC、TOFELがあるように中国語にも検定試験があります。それがHSKです。 今回はHSKについて、その必要性から勉強方法、試験の申込や実際の試験の様子についてご案内します。 H...
中国生活・移住

中国の「内モンゴル自治区」ってどんな場所?内モンゴルを紹介します

内モンゴルをご存知ですか?「モンゴル」という名前がついていますが、内モンゴルはモンゴルではなく、中国北側にある自治区です。日本ではあまり知られていない地域かもしれません。 私はそんな内モンゴル自治区に住んでいます。一体どんな場所で、人々はど...
中国での働き方

上海で就職するには?人材紹介会社を使ってスムーズな就職活動をする方法

今日、世界経済において重要な位置を占める中国。そんな中国の中でも活気あふれる街・上海で働いてみたいと考えている人は多いのではないでしょうか。 上海には現地企業はもちろん、日系をはじめとした多くの外資系企業があります。その中から希望や条件に合...
中国生活・移住

中国の路線バスに乗ってみよう!カルチャーショック満載のローカルバス

中国では路線バスがとても便利で、たくさんの人の足になっています。渋滞の影響を受けやすいという難点がありつつも、非常に多くの都市で利用されています。 私が中国に来た当初、一番カルチャーショックを受けたものがこの路線バスでした。良い意味でも悪い...