アジア移住

韓国生活・移住

韓国の整形事情「みんな美容整形してる」と言われるけど、実際どうなの?

韓国といえば、キムチや化粧品、韓流ドラマなどのイメージが大きいと思いますが、美容整形もまた有名ですよね。 韓国では美容整形が「就職に有利」とされ、「大学入学前に親がプレゼントした」という事例を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。 ...
東南アジア

意外とおいしい?カンボジアで飲める個性的なドリンクまとめ

1年中気温が25度を超える国、カンボジア。日差しも強く熱中症、熱射病予防のために水分補給は必須です。どんなお店でも大抵水やコーラは売っているので、飲み物に困ることはないでしょう。 しかし、せっかくカンボジアに来たのであれば、変わった味のドリ...
韓国生活・移住

韓国のお正月(旧正月)「ソルラル」の迎え方・過ごし方

日本では1月15日を過ぎてくると、新年やお正月の雰囲気は徐々に薄れてきますね。韓国では、日本でお正月が終わった少し後の時期にお正月を迎えます。旧暦により毎年時期は若干違いますが、大抵はお正月(旧正月)は1月中旬~2月初旬になります。 韓国語...
中国生活・移住

中国人の一大イベント!中国の春節(旧正月)とは

中国人は「春节(チュンジエ)」、日本でいう春節(旧正月)をとても大切にしています。この時期に大勢の旅行者が日本に押し寄せるニュースを見て、ご存知の方も多いかもしれません。 中国人の春節への思い入れは、日本人のお正月への思い入れ以上に強いもの...
東南アジア

マレーシアにある世界遺産の街ジョージタウンでトライショーに乗ってみよう

マレーシアのペナン州の州都であるジョージタウンの一角は、文化遺産として世界遺産に登録されています。 イギリス統治時代のコロニアルな建物、中華色の強いお寺やイスラム教のモスク、カラフルなショップハウスに描かれたウォールアートなど、見所がぎゅっ...
東南アジア

インドネシアのシェアハウス「コス」とは?外国人向けのコスに住んでみよう

インドネシアに住むならまずしなければならないのが部屋探し。慣れない海外生活において、住環境は大切です。 もちろん一人暮らしも可能ですが、インドネシア在住の日本人の中には、コスと呼ばれるシェアハウスやシェアアパートメントに住んでいる人も多くい...
東南アジア

インドネシア・バンドンのチャイニーズストリートで食べられるおすすめ料理5選

世界各地にある中華街、ここインドネシアのバンドンにも中華街があります。 中国人または華人が多く住んでいる国には大抵中華街があり、そこでは多種多様なチャイニーズフードが食べられるので、観光客のツアーコースになっている場合もあります。 今回はイ...
中国生活・移住

初めてでも安心!上海で安全にタクシーに乗る方法

上海のタクシー料金は日本と比べて安いため、カジュアルに使える移動手段となっています。地下鉄と並び上海の主要な移動手段の一つです。 今回は、初めてでも安心して上海でタクシーを利用できる方法をご紹介します。 上海のタクシーは日常の足 上海のタク...
東南アジア

インドネシアの滞在中にかかりやすい病気と注意点

インドネシアでの滞在を快適で安全なものにするためにも、まず出発前に滞在先の情報をチェックしておくことが大切ですよね。その中でも、滞在先での病気は絶対避けたいことの一つです! そこで今回はインドネシアで日本人がかかりやすい病気と注意点について...
中国生活・移住

中国ではFacebookが使えない!中国版Webサービスの紹介

中国では金盾(グレートファイヤーウォール)と呼ばれる検閲システムがインターネットを常時監視しており、FacebookやTwitter、YouTubeなどの有名なサービスへの接続が遮断され、使用できなくなっています。 その為、それらのサービス...
中国生活・移住

中国のトイレットペーパーはどうなってるの?紙事情と使い方

日用品の中でも、毎日使って消費量も多いものと言えばいろいろな紙製品ですね。中国でも様々な日用の紙製品がありますが、使う時にちょっと注意が必要なものも......。 今回は、知っておきたいトイレットペーパーなどの中国の紙事情と使い方についてご...
東南アジア

タイ東北部のイサーン地方!気になる治安と気候

バンコクのドンムアン空港からタイ国内線の飛行機に乗りかえて約1時間、バスなら場所によって4~12時間かかるタイ東北部のイサーン地方。 日本から順調にいけば12時間以内で到着してしまう手軽さもあってか、今や多くの人がイサーンを訪れています。 ...
台湾生活・移住

行く前に知っておきたい台湾の基礎知識9選

台北駐日経済文化代表処にて先日行われた世論調査では、なんと日本人の約7割が台湾に親しみを感じていると回答。半数以上の人々が今後台湾に行きたいと答え、20代では約60%もの人が台湾に行きたいと回答したそうです。 テレビでも特集が多く組まれ、ま...
中国生活・移住

中国・北京の冬の寒さは?北京の寒い季節の過ごし方

中国・北京の緯度は宮城県くらいでしょうか。冬の寒さも東北から北海道くらいをイメージされればおよそ合っていると思います。 でも北京の方が風が強くて乾燥しているので、体感的には少し違うかもしれません。 今回は北京での冬の寒さで体調を崩さないよう...
中国生活・移住

中国の出前(外卖)はネットで簡単!登録方法から注文まで

中国では街角で派手なユニフォームのドライバーをよく見かけます。彼らは外卖(出前)ドライバー、電動自転車に乗って街を駆け巡り配達をしています。 中国では昔から出前文化が発達していましたが、ネット注文と電動自転車によってここしばらくの間で爆発的...
中国生活・移住

【中国のコンセント完全解説】中国在住者がプラグ・電圧・安全性・変圧器事情を教えます

中国で生活するとなると、大型家電は現地で買うとしても、パソコンやデジカメや使い慣れた小型家電は日本から持っていく方が便利だし、性能的にも安心という方が多いと思います。 大気汚染が心配だから、日本から高性能の空気清浄機を持ち込みたいという方も...
中国生活・移住

初めてでも安心!上海を地下鉄で移動しよう

上海で最も便利な移動手段といえば地下鉄。2016年12月現在でなんと14もの路線が上海市内を運行中で、運行開始待ちの路線も2路線あります。 車が多くて日常的に渋滞している上海において、時間が計算できる地下鉄は頼もしい存在ですね。 今回は初め...
東南アジア

カンボジアへ行く前に知っておこう!カンボジアで起きるトラブルと予防法

カンボジアは急速な成長を遂げる不思議の国。一度訪れてみれば、パワフルな魅力に心揺さぶられること間違いなしです。 しかし、まだまだ経済発展中のカンボジア。旅行者がトラブルに巻き込まれることも多いようです。実際にカンボジアでは、日本では考えられ...
中国生活・移住

消耗品は中国でも調達できる!中国で買える日用品(洗剤)のいろいろ

初めて中国に来たころは、食べ物はもちろんですが日用品についても全く見当が付かず、日本で普段使っているようなものが簡単に手に入るだろうかと不安でした。 そのため随分たくさんスーツケースに詰めて持ち込んだものですが、慣れてくると大概のものは中国...
東南アジア

馴染みがないけど口に合う!おすすめミャンマー料理5選

ミャンマー料理と聞いて、みなさんはどんなイメージをもたれますか? なんとなく辛い料理なんじゃない?日本人の口には合わないんじゃない?あまり、イメージがわかないのが実際のところではないでしょうか。 日本でも東京の高田馬場にはミャンマー料理店が...