アメリカでベビーシッター(オーペア)の仕事の探し方と注意点を解説

子供 アメリカで働く

アメリカで仕事探しをしている人へ、子供好きならオーペアはいかがでしょうか?日本ではあまりなじみのない職業ですが、共働きの多いアメリカでオーペアの利用は一般的です。

子供の面倒を見ることがメインの仕事ですが、学校や習い事の送り迎えや食事作り、入浴補助とオーペアの仕事内容は幅広いです。

今回は実際にオーペアで働いた経験者として、仕事を見つける方法や業務内容、注意点などを紹介したいと思います。

【海外求人をチェックしたい方はこちら】

アメリカのベビーシッター(オーペア)とは

本を読む

気軽に利用できるサービス

日本でベビーシッター(オーペア)と聞くと裕福な家庭が利用するサービスであるとか、「親が子供の面倒を見ていない」と悪い印象が多いと思います。

アメリカではオーペアの利用が一般的で、共働きや忙しい親にとって強い味方です。学校への送迎もあれば、夫婦でデートや食事に行きたいので面倒を見てほしいと依頼されることもあります。

実際にオーペアとして子供と公園に行くと、シッターの姿を多く見かけます。日本よりも気軽に利用していることに驚きました。

州によって規制が異なりますが、アメリカでは子供を独りで留守番や外出させることを禁止する地域もあります。子供は親が守らなければならないアメリカでは、上手にオーペアを活用しながら子育てしているのです。

仕事の内容

預かる子供の年齢、人数、両親の希望などによって仕事内容は異なりますが、主な業務は子供の面倒を見ることです。一緒に遊んだり、学校の送迎を行ったりと、子供の安全を確保しながら一緒に時間を過ごすことが求められます。

そのほか持っている資格やスキルによって業務内容は幅広く広がります。私の場合は子供が慣れてくると預かる時間も長くなり、家の掃除や食事の準備も依頼されるようになりました。また、ピアノや水泳が得意だったので休日にレッスンすることもありました。

過去に私が経験した仕事内容の例を紹介します。

  • 学校や習い事への送迎
  • 食事作り、食事を与える、食後の皿洗い
  • お風呂に入れる
  • 一緒に遊ぶ
  • 宿題の面倒をみる
  • 日本語を教える
  • 寝かしつけ
  • ピアノを教える
  • 水泳を教える
  • 子供部屋の片づけ、掃除
  • 食材の買い出し

オーペアに向いている人

子供好きであることは一番の条件です。言葉での意思疎通が難しい赤ちゃんや未就学児は、かんしゃくを起こしたり泣き続けたりすることもあります。そんなときにも辛抱強く、愛情をもってコミュニケーションに向き合える人が向いているでしょう。

また命を預かる仕事なので、責任感と注意力も重要なスキルです。危険が伴う場所へ走りだしたり、おもちゃをのみ込んでけがをしたりしないよう注意深く見守る必要があります。

オーペアに向いている人の例はこちらです。

  • 明るい
  • 子供好き
  • 子育ての経験がある
  • コミュニケーション能力がある
  • 責任感がある
  • 忍耐強い
  • 柔軟性がある
  • 注意力がある
  • 観察力がある

オーペアに向いている資格や学歴

オーペアで預かる子供は生後数カ月の赤ちゃんから幼稚園児、小学生と幅広い年代です。成長過程によって言語レベルやコミュニケーション方法が異なりますので、教育に関する学位を持っていると採用に優位になります。

また、命を預かる仕事なので心肺蘇生法や応急処置コースの受講有無や、看護師ライセンスの有無を重視する親もいます。そのほか、管理栄養士の学位や経歴があれば栄養バランスを重視した食事作りができるので、こちらもオーペアに向いているスキルです。

持っていると有利な資格やスキルの例はこちらです。

  • オーペア資格 
    ※NPO団体やベビーシッター紹介団体などで取得することができます
  • 教育に関する学位
  • CPR(Cardiopulmonary resuscitation)など心肺蘇生法や応急処置のスキル
  • 看護師ライセンス
  • 運転免許証
  • 管理栄養士資格

アメリカのベビーシッター(オーペア)の仕事の探し方

パソコン

掲示板や専門サイトへの登録

オーペアの利用が一般的なアメリカではオーペア専門のサイトがあり、登録すると仕事を探せるシステムです。自身の経歴やプロフィールを掲載すると、ベビーシッターを希望する親からコンタクトが入る流れです。

また掲示板で「オーペアを探しています」「オーペアをします」と掲載することも可能です。特に日系コミュニティーサイトは日本人の利用が多いので、日本人の親や子供とのマッチングができます。

仕事探しに利用できる参考リンク

代表的な掲示板やオーペア専門サイトはこちらです。

Vivinavi

特徴:「びびなび」という日本人向けの日本語コミュニティーサイト。ロサンゼルス、ニューヨーク、ハワイ、サンフランシスコなど大都市を中心に広く展開している。日本人の親がオーペア探しに利用するケースが多い。

Craigslist

特徴:現地情報に特化した英語掲示板。アメリカのみならず世界50カ国以上向けに展開している。アメリカ人や外国人の両親が利用していることが多い。

Care.com

特徴:オーペアから家事代行まで幅広いサービスを紹介する大手サイト。

Urban sitter

特徴:フルタイムからパートタイムのベニーシッターが登録している専門サイト。バックグラウンド・チェックを事前に行い、オーペアを紹介している。

Sitter city

特徴:オーペアを実際に利用した人からの口コミ評価が見られるようになっており、実績のある人材を探すことができる。

直接紹介してもらう

オーペアとして仕事の成果を出すことができれば、別家庭で仕事を紹介してもらえるケースもあります。

紹介のメリットとしては、実際に利用経験があるママ友からの紹介なので採用に至りやすいところです。実際、私も日本語を教えることができるオーペアとして、日本人コミュニティーの中でいくつか仕事を紹介してもらうことがありました。

どこでオーペアを見つけたか、利用しているオーペアの様子はどうか、親同士はよく情報交換を行っています。そのため良い実績も悪い実績も共有されると考えておきましょう。

採用までの流れ

採用までの大まかな流れは、応募、面接、採用です。大事な子供を他人へ預けるので、親も慎重に責任感のある人材を選定します。面接時には経験や資格、応募の熱意をしっかり伝えられるようにしましょう

身なりの清潔さもチェックされますので、服装や髪形、爪の長さなども適切であるか気を付けてください。面接時間には必ず時間通りに到着するように心がけ、もしも不測の事態で遅れることがあれば必ず事前に連絡しておきましょう。

採用面接で聞かれること

面接場所は依頼者の自宅やコーヒーショップ、最近はスカイプやテレビ電話のケースもあります。オーペアの職業は人柄、性格、コミュニケーション能力が重視されますので、面接時の印象は重要です。清潔感があり明るい性格の人材が採用されやすい傾向にあるでしょう。

過去に私が聞かれた質問例はこちらです。

  • 自己紹介
  • 学歴
  • 応募した理由
  • オーペアの経験(子供の年齢、人数、期間)
  • 希望給与額
  • 勤務可能な曜日、時間帯
  • 住んでいる場所(通いやすい距離か)
  • 喫煙の有無
  • 持っている資格、スキル
  • 料理はできるか
  • 他にもオーペアの仕事は掛け持ちしているか
  • 実際に子供と遊んでみてほしい

採用面接で確認した方がいいこと

まずは持っているスキルや資格をプレゼンして、どのような業務を希望するか確認してみるといいでしょう。安心してもらうために堂々と受け答えすることも大事ですが、分からないことがあれば必ず質問して明確にしてください

例えば、私の方から確認した事項の例はこちらです。

  • 子供の人数、年齢
  • 特別な教育支援や生活支援は必要か
  • 過去にオーペアを利用した経験はあるか
  • 料理や部屋の片づけなど、子供の面倒をみる以外に何を希望するか
  • 送迎する学校の距離
  • ペットの有無

アメリカでベビーシッター(オーペア)として働くメリット

子供

英語力

家庭にもよりますが、英語力はあまり問われない場合もあります。特に日本人が両親の場合、英語よりも日本語でコミュニケーションを取ってほしいと希望するケースが多いです。

現地の学校に通い始めると英語に触れる時間の方が多くなり、日本語の読み書きを忘れてしまいやすくなるのです。

私が通っていた家庭では、日本語の絵本をそろえており読み書きを教えるようにしていました。

スケジュールがフレキシブル

パートタイムのオーペアが仕事を依頼されるスケジュールについてです。

学校の送迎が必要な朝や夕方の時間帯や、両親の仕事が急に入った日など単発の仕事がほとんどです。例えば私の場合、別の仕事と掛け持ちしていたので先に自分の空いているスケジュールを提示して、予定を相談しながら決めていました。

付き合いが長くなり関係性を築くことができれば、先方の家庭もスケジュールに合わせて外出予定を立ててくれるケースもあります。

アメリカのベビーシッター(オーペア)の注意点

ブロック

親と確認しておくべき情報

実際にオーペアとして採用されたら何を確認しておくべきでしょう。万が一に備えて緊急連絡先や近くの病院など、不測の事態に対応できるように準備してください。

命を預かる大事な仕事なので分からないことは確認を行い、依頼される業務内容についても相違が無いようにしておくことが重要です。

家庭ごとのルールや生活習慣がある場合もあるので確認しておくとよいです。またお気に入りのおもちゃなどを覚えておくと、子供と接しやすくなるのでおすすめです。

事前に親と確認しておいた方がいい事項例は下記の通りです。

  • 両親の連絡先
  • 子供の性格
  • 食べ物や薬などのアレルギー
  • 服用している薬
  • 好き嫌い
  • かかりつけの病院、救急病院のリスト
  • 就寝、起床、お昼寝の時間
  • 家庭でのルール(しつけ、おやつ、テレビなど)
  • お気に入りのおもちゃ

安全面

アメリカでは残念ながら、一部のオーペアが子供を虐待してしまう事件もあります。そのため子供の安全性を確保するのに、部屋に監視カメラやトランシーバーを置く家庭もあります。

虐待や性犯罪の抑止力のために設置していることもあるので、間違っても子供を強く叱りすぎたり手を出したりしないように注意してください。両親が家にいなくても意識して子供と触れ合いましょう。

私の知り合いでプールに子供を入れてはいけないと言われていたにもかかわらず、ねだられてプールで遊ばせ溺れかけた事例がありました。すぐに水から揚げたので幸い命には問題ありませんでしたが、子供が親にその日の出来事を話して即日解雇になっていました。

アメリカのベビーシッター(オーペア)のお給料

お金

もらえる額

時給制の場合は少なくとも1時間10ドル(約1,080円)ほどが一般的な例です。アメリカでは高校生や大学生にも人気の仕事で、空いている時間にアルバイトとして働く学生もいます。

スキルや経験、業務内容、勤務年数によって時給は異なり、1時間50ドル(約5,400円)ほどで採用する家庭もあるようです。

私の場合は15ドル(約1,620円)からスタートしました。その後ピアノを教えるようになったり食事も用意したりするようになりました。そこで、相談して時給を20ドル(約2,160円)に上げてもらった経験があります。

またパートタイムではなくフルタイムの場合には固定給となります。

まとめ〜子供好きにはぴったり〜

赤ちゃん

海外では学生にも人気の仕事です。愛情をもって子供と接することができる人ならぴったりの職業ともいえます。命を預かる職業なので、観察力と責任感を持つことが重要です。

言葉のコミュニケーションが取れない成長過程だと苦労もありますが、その分やりがいも大きく感じることができるでしょう。子供の成長を見守りながら、一緒に成長できるオーペアの職業にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?※1ドル=約105円

海外求人

あなたの挑戦を待っている!あこがれの海外企業へ就職しよう(海外求人)

【アメリカ求人】アメリカ就職を未経験からでもねらえる!転職エージェントまとめ

アメリカで働くには?アメリカで就職・転職をしたい日本人が転職前に知っておきたい11のこと

あわせて読みたい

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で
記事を書いた人
maria

アメリカ留学と現地企業への就職経験を活かし、翻訳やライターを行う。趣味は海外旅行で欧米、欧州、東南アジアなど15か国以上。

アメリカで働く