距離的には遠く感じるものの、旅行先や留学先として常に人気のオーストラリア。実際、時差もほとんどなく親日家も多いため、英語圏で働いてみたい人や、海外で初めて働くという人にはおすすめの国です。
ただ、いくらなじみのある親日国だといってもやはり海外。日本と同じようにはいきません。
ここでは、就職やアルバイトも含めてオーストラリアで働きたいという人が気になるであろうポイントを様々な角度からご紹介します。
※1ドル=約85円
- オーストラリアの就職状況・特徴を知る
- 英語を勉強し幅を広げる
- オーストラリアでの働き方を知る(駐在・現地採用・ワーキングホリデー)
- オーストラリアでの生活状況を知る
- 転職サイトを利用する
【海外求人をチェックしたい方はこちら】
- LHH転職エージェント(全世界から幅広く求人を探す)
- リクルートエージェント(未経験から幅広く求人を探す)
- JAC Recruitment(海外勤務・外資系を狙う年収600万円以上の方向け)
記事の目次
オーストラリアで働く魅力とは
冒頭で述べた通り、オーストラリアは親日の国です。これから新たに働き、生活する国の人たちが日本人に温かいというのは心強いですよね。
また、オーストラリアの働き方や労働条件は日本とは異なります。
- 残業ほとんどなし
- 定められた業務外の労働なし
- 他人に干渉しない
- 給料が高い
日本よりも自由に働くことができる上、平均給与が日本より高く、高給が期待できます。
この他にも、
- 日本と時差がほとんどない
- 英語を使って働くことができる
といった環境面でのメリットもあります。
オーストラリアで日本人が多い業種・職種
国土が広く、鉄鋼資源の豊富なオーストラリアでは、石炭や鉄鋼石が主な輸出品です。
しかしながら、これらの産業には相当な専門知識と体力を要するので、残念ながら携わる日本人はあまりいないのが現状です。
日本人の多い業種といえば、やはり「観光」「輸送」などでしょう。
観光/旅行
日本からの観光客のお世話をするツアーガイドやドライバー、現地の旅行会社支社でのヘルプデスクなどの仕事が人気です。また、ホテルのスタッフ、ダイバーなどのお仕事もあります。
ウェディング
海外ウェディング関係の仕事に従事する人も多いです。フォトグラファーやスタイリスト、ウェディングプランナーなどの仕事があります。
飲食業
ジャパニーズレストランのウエイター、ウエイトレス、キッチン等
その他、オーストラリアでは日本食が大人気で、日本料理レストランが至るところに見られるようになりました。「外食産業」で活躍する日本人も多く、渡豪初めての仕事がウエイターや調理助手という方も少なくありません。
寿司職人も人気です。
IT系
WEBエンジニアやデザイナーも人気です。スキルがなければできない仕事でです。
過去の制作データなどで実力のアピールがしやすく、どのようなスキルの持ち主かわかりやすいため就職しやすい傾向があります。
専門職
介護士、看護師や医師、会計士などの職業に就く日本人も。専門スキルがあるため、就職しやすい傾向にあります。即戦力が求められるので、資格なしでの就職活動は無謀です。
オーストラリアで特に日本人ができる仕事
日本人がオーストラリアで見つけやすい職種
- 日本食レストランのスタッフ
- 日本語教師
- 美容師
- 農業
- 販売業
- 旅行業
です。
日本食レストランのスタッフ
日本食はもはやブームを飛び越えて定着しており、小さな街でも1軒や2軒は日本食レストランがあります。日本における中華料理屋を想像してもらえれば分かりやすいでしょう。
日本で料理人としての経験があれば、正社員としての募集も多く出ています。また、学生のアルバイト先としても非常に人気があり、最も仕事を得やすい場所であるといえます。
日本語教師
オーストラリアは、義務教育の一環で日本語授業を選択することもできるほど日本語教育熱の高い国です。日本語が学べる語学教室なども多くあり、日本語教師の求人も常に出ています。
美容師
日本人美容師に対するオーストラリアでの評価は高く、日本である程度のキャリアのある人ならひっぱりだこです。仕事に困ることはほぼないと思います。シドニーやメルボルンのような大都市には日本人留学生も多いので、非常に重宝されます。
ちなみに、オーストラリアの美容師は非常に仕事がおおざっぱです。
一度私がオーストラリアで見かけた光景ですが、日本人留学生で比較的長髪の男性が少し短めにしてほしいと美容師に伝えたところ、美容師は何のためらいもなくバリカンを手にし、一気に刈り上げていきました……。
そんなざっくりした仕事が当たり前の国なので、オーストラリア人は日本人美容師の細やかなサービスに強い感銘を覚えるそうです。
農業
フルーツピッキング、野菜ピッキング等
季節によってフルーツや野菜の内容は変わりますが、一年中求人が多い仕事です。市内から離れている場合が多いので、住み込み用の宿を格安で貸してくれるところが多いです。
体力に自信があり、お金をたくさん貯めたいという方にはおすすめですが、時給は体力仕事の割には安めです。
仕事中に英語を使うことは少ないものの、多国籍の人と一緒に働けるので、プライベートな時間に英語力を伸ばすことができたり、友達ができたりとメリットも多いです。
- 時給:12〜20ドル(約1,060~1,760円)くらいです。住み込み宿は別払いの場合もあります。
販売業
ショップ販売員、コンビニ・スーパーの店員
ギフトショップなど土産屋の販売員の求人が多いです。ゴールドコーストでは、サーフ用品のお店などの求人もあります。日本で販売員の経験があったり、接客が好きだったりする方にはおすすめです。
スタッフの入れ替えのための求人が多いので募集数は少なめですが、こちらも日本の会社であれば日本人スタッフも多いので安心です。
時給:15〜20ドル(約1,320~1,760円)ほどで、ジャパニーズレストランよりは高い傾向にあります。
旅行業
ツアーガイド、ツアーデスク、ツアーオペレーター
ツアーガイド
日本人のお客様を相手にした旅行やオプションツアーを担当します。
お客様は日本人ですが、ドライバーさんはオージーだったり、お客様が泊まるホテルと打ち合わせをしたり、お客様から通訳を頼まれたりと、英会話が必要な場面が多々あります。そのため、日常会話がスムーズにできるくらいの英語力があると安心です。
- 時給:高め。歩合制で、仕事をした分だけ給料が発生します。
ツアーデスク・ツアーオペレーター
電話で予約を取ったり予約の確認をしたりと、ガイドとはまた違うお仕事です。ビジネスレベルの英語力が必要です。
自信のある方にはおすすめです。
オーストラリアで就職するために必要な能力やスキル
英語力
オーストラリアで働くためには英語は必須です。
日本で人気のTOEICではなく、IELTSのスコアが5.5以上が必要となってきます。
IELTSとは、International English Language Testing Systemの略でアメリカやオーストラリア、ニュージーランド、などの英語圏で働きたい人の英語力を測定するテストになります。
書く、聞く、話す、読むの4つの英語力を測るテストです。
IELTSのスコアが5.5以上とは以下のように換算することが可能です。
- TOEIC:600〜730
- 英語検定2級以上
仮に、永住権を取ろうと思ったらIELTSのスコア6.0以上が必要になります。
職務経験
オーストラリアで就職する場合、日本での職務経験は2年以上が好ましいです。オーストラリアには新卒を育てていくようなシステムがなく、即戦力が求められています。
自分の経験を活かした転職が主流であるため、今までの経験を活かして 就職活動をすることになります。
資格/スキル
オーストラリアで就職する際に持っていれば、アピールできる資格を紹介します。
- IELTSのスコア 5.5以上
- プログラミング言語が扱える
- 医師免許
- 看護師免許
- 介護士免許
- 弁護士資格
- 建築士
- 美容師
- 調理師
- 米国公認会計士
- スキューバダイビングライセンス
資格にプラスして経験があることも重要です。資格があれば安心!ではなく、資格+経験をアピールして就職活動を行いましょう。
また、中国語検定HSKなどがあると有利なことも。近年では中国人が増えてきたため、中国人向けに商売をする企業も増えてきました。英語ができることはもちろんですが、中国語も話せる人材だと重宝されることがアリマます。
新卒で就職する方法
オーストラリアで新卒で就職することは可能なのでしょうか。結論から言えば可能です。しかし、経験やスキルがない場合、かなり苦労することになります。以下の方法で仕事を探すことができます。
インターンシップに参加する
気になる企業にインターンシップやアルバイトとして参加し、経験や実力をつけ就職する形になります。その後は、経験を積みながら転職してスキルアップを目指します。
大学に留学する
オーストラリアの大学に留学しながら、アルバイトやインターンシップに参加しつつ、知り合いのツテを使って仕事を探すことができます。
留学すれば圧倒的に知り合いが増えるので、新卒からでも仕事を見つけるチャンスは広がります。
オーストラリアで働く方法
日系企業で働く
オーストラリアで働く方法の一つとして日系企業への就職があります。
日系企業というと、会社の雰囲気も日本と同じだというイメージがあるのではないでしょうか。しかし、実際には同僚のほとんどがオーストラリア人になるため日本とは全く異なり、リラックスして仕事に取り組める雰囲気です。
また、オーストラリアでは残業や休日出勤の給与が非常に高いので、日系企業であっても定時内で終えられるだけの仕事量しか与えられず早く帰れます。したがって、プライベートを充実させることができます。
現地企業・外資系企業で働く
オーストラリアの有名企業には、以下のようなものがあります。
- 金融:オーストラリア・ニュージーランド銀行、オーストラリア・コモンウェルス銀行、ウエストパック銀行、ナショナル・オーストラリア銀行、マッコーリー銀行
- 機械:ホールデン、レプコ、RODEマイクロフォン
- 資源:BHPビリトン、リオ・ティント、WMCリソーシズ
- 航空:カンタス航空
- 小売:ウエストフィールド、ウールワース
- 電気・通信:テルストラ
- 郵便:オーストラリア郵便公社
- 通信:オプタス、テルストラ
- 出版:ロンリープラネット
- 小売、化学品、エネルギー、保険など:ウェスファーマーズ
オーストラリア企業や外資系企業を狙うには、専門知識+英語力があると有利です。経験や能力を活かした仕事をしたいのなら日系企業以外を目指しましょう。
オーストラリア企業や外資系企業が希望なら、大手の転職サービスの利用がおすすめです。エージェントやサイトごとに扱っている求人も異なるので、複数登録し比較しながら使いましょう。
- JAC Recruitmentで求人を探してみる(年収600万円以上の方向け)
- LHH転職エージェントで求人を探してみる(外資系案件豊富)
- ビズリーチ(職務経歴書まで入力してオファーを待つ)
- ランスタッドで求人を探してみる(20代〜30代におすすめ)
オーストラリアで働くための仕事の探し方
仕事探しにはいくつか方法があります。
オーストラリア駐在員を目指すのか、現地採用を希望するのか、ワーキングホリデーでアルバイトを探すのかなど、目的によって仕事の探し方が異なります。
駐在員や現地採用社員を目指す
日本企業におけるオーストラリア駐在員、オーストラリア企業や外資系企業、また日系企業の現地採用を狙うなら転職サービスに登録しましょう。
海外駐在や外資系企業など英語を使った仕事に強いのがJAC Recruitmentやリクルートエージェント、LHH転職エージェントです。グローバルな求人があるので、自分好みの求人を見つけることができます。
特に大手の転職エージェントには現地の情報が集まってくるので、失敗しないためにも情報収集を積極的に行うことが大切です。最低限、2つの転職サービスにはぜひ登録しておきましょう。
【海外求人をチェックしたい方はこちら】
- リクルートエージェント(未経験から幅広く求人を探す)
- LHH転職エージェント(全世界から幅広く求人を探す)
- JAC Recruitment(海外勤務・外資系を狙う年収600万円以上の方向け)
アルバイトを見つける
ワーキングホリデーや留学でオーストラリアに住む多くの人が求人サイトを利用して職探しをしています。
英語の求人サイト
オーストラリアでは以下が2大求人・転職サイトとして知られています。オーストラリア全土の求人を検索することができ、オーストラリア人も利用しています。
- Seek:https://www.seek.com.au/
- Career One:https://www.careerone.com.au/
どちらのサイトも、メールアドレスと希望する職種や業種のキーワードを登録しておくと、新しい求人が登録されるたびにメールで知らせてくれます。
特に「Career One」は、履歴書を登録すると無料で添削してくれるサービスもあり便利です。サイト内の「Resume Tips」をクリックすれば履歴書を登録することができます。
日本語の求人サイト
英語だけでなく日本語の求人サイトもいくつかあるので、まだ英語に自信のない方でも現地ですぐに仕事探しを始めることができます。
- 日豪プレス・オンライン:http://nichigopress.jp/
- ジャムズ:http://jams.tv/
「日豪プレス・オンライン」は、1977年に創刊したオーストラリア最大規模の日本語出版社が運営するサイトです。オーストラリア全土の求人情報はもちろん、生活情報も数多く掲載されています。
とても信頼できる情報がたくさん入手できるので、求職・転職の際は定期的にチェックしておくといいでしょう。
一方「ジャムズ」は若者をターゲットとしたサイトです。果物のピッキングなど、ワーキングホリデーの方対象の求人情報が豊富です。
インターンシップをする
オーストラリアの企業でもインターンシップを募集しています。
期間が2週間と短いものから半年〜1年間まで様々ありますので、気になるインターンシップ先を見つけたらお問い合わせしてみましょう。
長期で参加することで経験やスキルが身につきます。今後の就職活動でもアピールポイントとして使えるので、経験がないけどオーストラリアで就職したいという方はこの方法もありです。
オーストラリアで働けるビザの種類
海外で就労するなら、働くことが許可されているビザが必要になります。最長3か月オーストラリアに滞在することができる「観光ビザ」で働くことは一切認められていないので、注意しましょう。
長期就労TSSビザ(Subclass 482)
2018年3月に廃止されたビジネスビザ「Subclass 457」に代わって新たに登場したのが、この「TSSビザ(Temporary Skills Shortage Visa)」です。
オーストラリアで長期的に就労する人のためのビザですが、スポンサーとなる企業が必要です。日本からオーストラリアに就職・転職する場合、また現地に住んでいて就職する場合も、必ずスポンサー企業がないと取得することはできません。
研修ビザ(Subclass 407)
オーストラリア企業や団体で研修をしたい人のビザになります。あくまで研修用のビザであるため、就職するためにはTSSビザの取得が必要となります。
一時就労ビザ(Subclass 400)
高度人材が一時的にオーストラリアで働くためのビザになります。
例えば、日本製の医療機器をオーストラリアに導入するためにエンジニアを派遣し指導や調整を行う場合などに活用されます。
オーストラリアの就労ビザ取得体験記
下の記事は、移民弁護士を雇って就労ビザを取得した人の体験談です。取得までの流れや、移民弁護士がしてくれること、移民弁護士を雇う費用などについて紹介されています。
ワーキングホリデービザ
ワーホリビザでは、1雇用主につき最長12か月間(2018年11月5日以降)働くことが認められています。その後、雇用主との交渉と実力次第で長期就労ビザに切り替えることも可能です。
また、条件を満たせばワーホリ期間を最長3年まで延長することができます(2019年7月1日以降)。
学生ビザ
2週で40時間働くことができます。長期休暇中であれば、無制限で就労が可能です。
オーストラリアで働いた場合の給料相場
オーストラリアは非常に物価が高く、最低賃金の高さは世界でもトップレベルです。
統計局の発表によると、オーストラリアの平均年収は2016年時点で78,832ドル(約670万円)。また、2017年6月現在の最低賃金は時給17.70ドル(約1,500円)です。
土日・祝日の出勤、または残業をした場合、時給が1.5~2倍になる業種もあります。そこから所得税が引かれ、残りが手取りの給料として銀行口座に振り込まれます。
最低賃金を守らない雇用主も
しかし残念ながら、英語もままならないワーキングホリデー滞在者や留学生の弱みを握る雇用者もまた多数存在するのも事実で、最低賃金以下の時給で働く人も多くいます。
その場合、雇用者も所得税を政府に納めていないので、毎年7月の「タックスリターン」と呼ばれる所得税還元も適用されません。そのようなことにならないためにも、英語力をアップしておく必要があります。
各種手当やボーナスはない
オーストラリアでは交通費や住宅手当はなく、ボーナスも一般的には支給されません。勤め先によって、その月の目標金額を達成した場合などには報酬が支払われる場合もあります。
オーストラリアで就職して永住権を目指すには
オーストラリアでの永住権の取得は年々難しくなってきました。年齢や技術力、英語力を全て点数化され評価されます。
オーストラリアでの就職から永住権を狙いたい人は、以下のような職業を狙う必要があります。
- ダンサー
- 会計士
- パイロット
- 建築士
- デザイナー
- 技術者/エンジニア
- 医師・看護師
- プログラマー/ITエンジニア
- 弁護士
メジャーなものをピックアップしました。もちろん、上記以外にも永住権を狙える職業は存在します。
今後のキャリアも考えながら就職活動を行うことが大切です。
オーストラリアの労働時間と休暇
プライベート重視で柔軟
オーストラリアの一般的な企業は月曜日から金曜日まで、9時から17時までが就業時間です。日本人のように残業することはあまりなく、17時きっかりに帰宅する傾向があります。
また、1日8時間働くならば何時に出社してもいいという会社も多く、勤務時間に関してはフレキシブルです。
仕事が終わった後、まっすぐ家に帰る人もいれば、ジムや習い事などをして自分の時間を楽しむ人も多くいます。日本とは違い、プライベートでも仕事仲間と交流するという考えはあまりありません。
ただし、金曜日のランチタイムに同僚とビールを飲みながら親睦を深めるというオーストラリアならではの「飲みニュケーション」習慣があります。勤務時間中にお酒を飲むなんて、日本ではなかなか考えられないですよね。
たっぷり取れる休み
オーストラリアではフルタイム勤務の正社員の場合、年間4週間の有給休暇が保障されます。休暇を取りづらいといったことはなく、何週間も連続で取得し、仕事のことを忘れて自由にのんびりと過ごせます。
仕事には一生懸命取り組み、休みの時は思いっきり休むというメリハリが仕事の効率を上げるというのがオーストラリアの一般的な考え方です。
オーストラリア就職後の生活
生活費
物価が高いオーストラリアでは、家賃も未だに上昇傾向です。ホームステイやシェアハウス、アパートでの一人暮らしなど居住スタイルは様々ですが、家賃は一人当たり週200ドル(約17,000円)~が相場です。
シドニーやメルボルンなどの都市部では家賃の相場も上がります。そこに光熱費や食費、交通費などが加わるので、日本でお金を蓄えておくか、オーストラリアに着いてすぐに仕事を始める必要があるでしょう。
1か月暮らすために必要な費用
- メルボルンで一人暮らし(ルームシェア)する場合
約1,190ドル(約101,150円)
- パースで一人暮らし(ハウスシェア)する場合
約960ドル(約81,600円)
- タスマニアで一人暮らし(ルームシェア)する場合
約900ドル(76,500円)+交際費など
光熱費やインターネット料金が家賃に含まれている部屋を探したり、食費を削ったりすることで、貯金も可能です。
なお、タスマニアは離島ということもあり、物価が高めであることを覚えておきましょう。
上記生活費の内訳についてはそれぞれ以下の記事に記載されています。
治安
「人種のるつぼ」であるオーストラリア。一般には安全といわれていますが、中には非常に危険で治安の悪い地域も多数あります。
比較的治安がいいとされている地域でも、女性一人での夜の外出は避け、戸締りはしっかり確認するようにしましょう。
家賃が安い地域ほど治安が悪い傾向があるので、部屋探しの際には頭に入れておく必要があります。
オーストラリアで日本人の多い都市
海外でも、日本人が多く住んでいる場所では日本食や日本製品が手に入りやすかったりするため、何かと便利。精神的にも安心感があります。
オーストラリアで日本人が多いのは、
- シドニー
- ゴールドコースト
- ブリスベン
- ケアンズ
- メルボルン
- パース
などです。反対に、都市の中でもアデレードは日本人が少ないといわれています。
オーストラリア人の特徴
オーストラリア人は一般的にフレンドリーで、のんびりとした性格です。会えば明るく元気に挨拶してくれたり、困ったときに助けてくれたりするため、リラックスして仕事をすることができます。
また親日家も多く、日本の文化に興味のある人がたくさんいます。仕事の同僚や学校の友達、習い事の仲間などにも、気軽に話しかけてみましょう。
まとめ~あきらめない強い心が必要
海外で就職するまでには想像よりも多くの壁が立ちはだかっています。相当の努力と情報収集をしなければならず、そのためにはあきらめない強い心が必要です。
最初にも述べたように、オーストラリアは「初めて海外で暮らしたい・働いてみたい」という方にはおすすめの国の一つですが、ビザや給料、英語力など、クリアしなければならない項目がたくさんあります。
目標達成のために必要なことは何かを把握し、一つずつ壁を乗り越えていってください。
オーストラリアで就職・転職するには
理想の仕事を見つけるには、今すぐの就職・転職を考えていなくても転職サービスを使い気になる求人をストックしておくことが大事です。情報収集が進めば、より具体的にオーストラリアにいる自分をイメージできるはずです。
以下のサイトは日系の大手転職エージェントです。求人・待遇・サポートがしっかりとしているので、不安の多い海外就職・転職でも安心して利用できます。登録は3分程度、利用は全て無料です。
- リクルートエージェント(未経験から幅広く求人を探す)
- LHH転職エージェント(全世界から幅広く求人を探す)
- JAC Recruitment(海外勤務・外資系を狙う年収600万円以上の方向け)
あわせて登録したい:あなたの挑戦を待っている!海外就職専門求人サイトGuanxi
登録したからといって、必ず転職やサービスを受ける必要はありません。「○○についての話だけ聞きたい!」という使い方も可能です。
オーストラリア就職を通して、人生経験を豊かにしましょう。